沖縄の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 71 件)
その他
[沖縄] おきなわワールド
【夏休みイベント】まっくらヘビの森探検(ハブ博物公園前)
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
無数のヘビが放たれた真っ暗な部屋の中へ‥懐中電灯を片手に、恐怖の探検に出かけよう!
その他
[沖縄] 沖縄美ら海水族館
7/20~8/31毎週日曜日 「ウミガメしいく体験」開催!
★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
〇夏休み限定、ウミガメの飼育係になろう!
飼育係の作業を体験していただき、ウミガメに興味を持つきっかけになればと、今年も「ウミガメしいく体験」を開催します!ウミガメの種類や仔ガメの行動や形態について紹介します。
・仔ガメの行動・形態等について解説
・仔ガメの観察
・仔ガメの甲羅磨き
・仔ガ...
その他
[沖縄] 名護市国際海洋環境情報センター
【夏休み特別企画】ゴーダックラボ
★2014-07-22(火)〜2014-08-31(日)
「夏休みの自由研究はやんばるの海へ行こう!」
「知りたい!」をサポートするゴーダックラボコーナーでは、夏休み特別企画としてやんばるの海の魅力や学び情報を皆様へ提供します。
自由研究テーマのヒントを探しにゴーダックへGO!
その他
[沖縄] 沖縄県立博物館・美術館
博物館ミニ企画展 「昆虫ワールド」
★2014-07-23(水)〜2014-08-24(日)
平成25年度に国立科学博物館から譲り受けた「昆虫ワールド」移動展の資料をエントランスで展示・公開します!!
その他
[沖縄] 沖縄美ら海水族館
「夏休み イルカバックヤードツアー」開催!!
★2014-07-25(金)〜2014-08-29(金)
①イルカプール周辺の見学
②マイナス25℃の餌保管用冷凍庫体験
③プールの地下にある配管室の見学
④飼育員の解説 ほか
その他
[沖縄] 沖縄美ら海水族館
夏休みマナティーしいく体験
★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
マナティーについての詳しいレクチャーの他、実際にマナティーにふれたり、餌をあげることもできます!
その他
[沖縄] 海洋博公園
ナゾトキアドベンチャー IN 熱帯ドリームセンター~古代遺跡と神秘の塔~
★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
「熱帯樹林の中の遺跡」というイメージで作られた熱帯ドリームセンターにおいて、施設内容や展示植物を題材とした冒険心や探究心を刺激する「体験型謎解きイベント」を開催します。古代遺跡に 秘められた 数々の謎 すべての謎を 解き明かし 秘宝を見つけ出せ!
※注意事項はこちらをご覧ください。(PDF 約1....
演劇
[沖縄] 海洋博公園
オセアニアン&沖縄ダンスステージ
★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
沖縄県内のオセアニア地域のダンス団体や沖縄舞踊団体によるステージを披露!ジョニー宜野湾&WALEWALEによるハワイアンライブも行います♪
その他
[沖縄] 沖縄美ら海水族館
8/1~夏休み特別展示「ハブクラゲ」開始
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
夏到来!長い触手に要注意!このたび沖縄美ら海水族館では、夏場に被害が多いハブクラゲの特別展示を8月1日より行いますのでお知らせいたします。非常に強い毒を持つ危険生物のハブクラゲですが、その透明で美しい傘と優美な触手、ゆったりと漂うような動きで、お客様の人気を集めています。有名なハブクラゲですが、長期...
その他
[沖縄] ビオスの丘
ビオスの丘 夏休みクラフト教室
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
植物を使ったクラフト教室、クロツグの葉などを使って昔ながらのおもちゃを作ります。
(日によって作るものは変わります)
その他
[沖縄] 海洋博公園
食虫植物展 虫を食べる植物について楽しく学ぼう
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
ウツボカズラやハエトリグサなど様々な罠によって虫を捕まえる食虫植物をご紹介!期間中の土日のハエトリグサの捕虫実演など、食虫植物について学べ、夏休みの自由研究に役立つ情報が満載です。
その他
[沖縄] 海洋博公園
宇宙服試着体験
★2014-08-01(金)〜2014-08-07(木)
宇宙服(地上用作業服・記者会見服のレプリカ)を着用して記念撮影を撮ろう!宇宙探査機のバックパネルは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の協力の下に製作しています。
その他
[沖縄] 海洋博公園
夏休み自由研究サポート展
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
世界最小の植物って?!葉から再生する植物とは?!植物や自然に関するおもしろい研究テーマを15種類以上ご紹介します!!自由研究のテーマ探しにお困りの方はもちろん、植物好きの方にも満足していただけるおもしろいテーマをたくさんご用意してお待ちしております♪
・葉から植物を再生させてみよう
・世界最小の...
その他
[沖縄] ネオパークオキナワ
やんばる夜祭り
★2014-08-01(金)〜2014-08-17(日)
夏休みの夜はネオパークの夜祭りで楽しもう!!屋台やゲームコーナー、夜のネオパークを探検できるナイトアドベンチャー・ナイトトレインもあるよ!夜の動物たちはどんな動きをするのかな?ドキドキワクワク!さあ、家族みんなで夜のネオパークにくりだそう
芸術
[沖縄] 沖縄県立博物館・美術館
美術館夏休み子どもフェスタ 2014
★2014-08-02(土)〜2014-08-03(日)
夏休みは美術館であそぼう!今夏も様々なワークショップを開催します。
その他
[沖縄] 沖縄こどもの国
沖縄こどもの国エイサー夏まつり2014
★2014-08-02(土)〜2014-08-03(日)
沖縄のお盆の風物詩「エイサー」をテーマとした夏まつりが、沖縄こどもの国で開催されます。
地元の青年会や子ども会らが出演し、華麗な演舞を披露します。
16時からは子ども会によるエイサー、18時30分からは青年会によるエイサーが行われます。
音楽
[沖縄] ミュージックタウン音市場
沖縄市市制施行40周年記念 第6回 民謡酒場 華ぬ競演
★2014-08-02(土)
【出演】
スナック 友人(山里ユキ・饒辺勝子)
民謡ライブ 壽の華(國吉真勇)
民謡スナック 一番友小(山内昌春)
島唄ライブ とぅぬぎ(島袋辰也)
芸術
[沖縄] 旧伊計小中学校ほか伊計集落内
2014 イチハナリアートプロジェクト
★2014-08-02(土)〜2014-09-28(日)
勝連半島から太平洋に手を伸ばすよう連なる島々。その中でも一番離れた伊計島を人々は古くから「イチハナリ」と呼びならわしてきました。島の廃校となった旧伊計小中学校を活用したアートによる島おこし計画、イチハナリアートプロジェクトは今年で3年目を迎えます。
その他
[沖縄] 名護漁港
第36回名護市長杯争奪全島ハーリー大会
★2014-08-03(日)
通称「ハーリー甲子園」と呼ばれ、名護市のハーリー大会は県内最多の参加数を誇る180チームが参加する。
予選から決勝まで、白熱した勝負が見所!
その他
[沖縄] 桑江総合グラウンド
第35回 北谷エイサーフェスティバル
★2014-08-03(日)
県内外から見物客が訪れる北谷エイサーフェスティバルが今年も開催されます。
北谷町青年連合会による躍動感あふれるエイサーが披露されます。
北谷のエイサーは、機敏な動作、テンポのよい太鼓、力強いバチさばきが特徴となって
おりますヾ(*´∀`*)ノ是非、会場までお越し下さい( `・∀・´)ノ
その他
[沖縄] 海洋博公園
熱帯果実展 熱帯のめぐみ!くだもの大集合!
★2014-08-09(土)〜2014-08-17(日)
「知る・味わう」をテーマに、沖縄における熱帯果実の生産や加工、栽培方法についてご紹介します!また、期間限定でスコール内にて様々な熱帯果実の無料試食や果実を利用したスイーツ教室を開催します!
その他
[沖縄] 名護博物館
生物の移動展―海山こえろ!生きものたちの大冒険―
★2014-08-15(金)〜2014-09-28(日)
<関連イベント>
◆講演会1
□沖縄のウミガメ ~ここまでわかった繁殖と回遊~
●講師:河津勲 氏(沖縄美ら島財団総合研究センター)
●日時:8月29日(金) 18:30~20:00まで
●場所:名護博物館ギャラリー
◆講演会2
□沖縄のザトウクジラ ~尾びれ写真からわかるクジラの移動...
芸術
[沖縄] 浦添市美術館ピロティ
浦添市美術館×*coco marche*
★2014-08-15(金)〜2014-08-17(日)
8月1日から始まる展覧会『美術館でわぁお!!~わくわくアート×クラフト~』展の関連イベントとして雑貨市を開催します。雑貨をはじめ、観葉植物、スイーツやワークショップなど様々なお店が出店します。
その他
[沖縄] 沖縄こどもの国
ウルトラヒーローin沖縄こどもの国
★2014-08-16(土)〜2014-08-31(日)
『ウルトラマンアートスタジオ』
期間:8月16日(土)〜31日(日)
場所:動物センター・ZOOスクール
料金:200円(別途入場料が必要になります。)
ウルトラヒーローたちがトリックアートの世界に登場!不思議な体験を楽しめます!
入館時間:9時30分〜17時00分(18時終了)、土曜日は...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
沖縄のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!