九州の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 328 件)

子どもの日イベント「黒砂糖祭」
その他
[鹿児島] 畦プリンスビーチ

子どもの日イベント「黒砂糖祭」

★2014-05-05(月)
毎年恒例の「黒砂糖祭」が5月5日、畦プリンスビーチで開催されます。子どもたちに嬉しい砂浜での「たから探し」に続き、午後1時から郷土芸能などの舞台イベント。吹奏楽や島唄、エイサー太鼓やフラダンスなど、盛りだくさんのステージが披露されます。毎年恒例の「サタグンマ」によるサトウキビ搾りが実演され、作りたて...
子どもの日イベント「黒砂糖祭」
その他
[鹿児島] 畦プリンスビーチ

子どもの日イベント「黒砂糖祭」

★2014-05-05(月)
毎年恒例の「黒砂糖祭」が5月5日、畦プリンスビーチで開催されます。子どもたちに嬉しい砂浜での「たから探し」に続き、午後1時から郷土芸能などの舞台イベント。吹奏楽や島唄、エイサー太鼓やフラダンスなど、盛りだくさんのステージが披露されます。毎年恒例の「サタグンマ」によるサトウキビ搾りが実演され、作りたて...
豊後高田そば祭り2014
その他
[大分] スパランド真玉

豊後高田そば祭り2014

★2014-05-06(火)
春そば日本一の豊後高田市で行われるそばの祭典「そば祭り」!! 毎年大勢の方にご来場頂き、大変な賑わいを見せています。スーパー大鍋でのそば無料配布が行われたり、大食い大会が行われたりと、豊後高田産のそばを堪能できるイベントとなっています。 今年のゲストは“キター!!”でお馴染みのものまね芸人「...
ひな女まつり
その他
[鹿児島] 佐潟漁港広場

ひな女まつり

★2014-05-06(火)
佐潟のひな女祭りはいつから行われたか不明ですが、お釈迦様の誕生日と言われる旧暦の4月8日(近年新暦5月8日に行われることもある)に行われます。別名「いのち長」とも呼ばれ、子孫が増加し繁盛するようにとの願いが込められていると言われています。  ひな女祭りは、家に長女が生まれたとき地区総出に祝うもので...
時間を味方につけろ!『ひとり戦略会議』時間管理編
その他
[大分] 大分市産業活性化プラザ

時間を味方につけろ!『ひとり戦略会議』時間管理編

★2014-05-07(水)〜2014-05-28(水)
これが自己実現力を高める戦略的時間管理術だ。 5/7(水) 第1回 「ひとり戦略会議の概要」 5/14(水) 第2回「振り返りと再計画のつくり方」 5/28(水)第3回「ひとり戦略会議の実践とこれから」
ダイスケ 47都道府県TOUR2014 “ひとりtsumugu旅” 【鹿児島】
音楽
[鹿児島] 鹿児島・CAPARVO HALL

ダイスケ 47都道府県TOUR2014 “ひとりtsumugu旅” 【鹿児島】

★2014-05-07(水)
笑福亭鶴瓶 太田胃散PRESENTS 鶴瓶噺2014
演劇
[福岡] 福岡国際会議場

笑福亭鶴瓶 太田胃散PRESENTS 鶴瓶噺2014

★2014-05-08(木)〜2014-05-09(金)
■■2014/5/8(木) 18:30開場 19:00開演 ■■2014/5/9(金) 18:30開場 19:00開演 会場: 福岡国際会議場メインホール
春風亭昇太独演会
演劇
[佐賀] 佐賀市文化会館

春風亭昇太独演会

★2014-05-08(木)
MAN WITH A MISSION
音楽
[熊本] DRUM Be-9

MAN WITH A MISSION

★2014-05-08(木)
ダイスケ 47都道府県TOUR2014 “ひとりtsumugu旅” 【熊本】
音楽
[熊本] Tsutaya Music Cafe Morricone(ツタヤミュージックカフェ モリコーネ)

ダイスケ 47都道府県TOUR2014 “ひとりtsumugu旅” 【熊本】

★2014-05-08(木)
有門正太郎プレゼンツvol.5 「とんちんかんちん」
演劇
[福岡] 北九州芸術劇場

有門正太郎プレゼンツvol.5 「とんちんかんちん」

★2014-05-09(金)〜2014-05-11(日)
笑顔になれば元気になれる! 元気になればなんでもできる! アリプレが初登場! 北九州発!笑いを提供する集団「アリプレ」こと有門正太郎プレゼンツが初登場!約2年ぶりの新作公演を上演致します。毎回全国の作家に作品を依頼する公演スタイル、今回はどんな作家が登場するのかご期待ください。 (公式ペ...
写真展「桜梅桃李」~私も写真を撮りました~
芸術
[福岡] 富士フイルムフォトサロン福岡

写真展「桜梅桃李」~私も写真を撮りました~

★2014-05-09(金)〜2014-05-22(木)
この写真展は、普段写真業界でお客様の写真に携わっている私たちが自分自身カメラを手に、写真を表現することに挑戦してみようと企画されました。 フイルムでデジタルで、写真としてどう見せるか? 普段はそれぞれ違った立場で、写真を見つめる私たちですが、その奥にある写真に対する深い思いは同じなのかもしれませ...
中村勘九郎 中村七之助 新緑特別公演10周年記念
演劇
[佐賀] 佐賀市文化会館

中村勘九郎 中村七之助 新緑特別公演10周年記念

★2014-05-09(金)
《演目》都合により変更する場合がございます。 一、都風流 中村勘九郎、中村七之助 二、芸談 中村勘九郎、中村七之助 三、月の巻 中村屋門弟 四、紀州道成寺 中村勘九郎、中村七之助 (公式ページより)
花の王国「1000品種100万本のバラ祭」
その他
[長崎] ハウステンボス

花の王国「1000品種100万本のバラ祭」

★2014-05-09(金)〜2014-06-02(月)
今年はバラと音楽の競演が楽しめる アートガーデンやアムステルダム広場、ホテルヨーロッパなどでは、優雅な生演奏とバラの競演をお楽しみいただけます。
— 時を共に — Installation   草間喆雄 近藤えみ 武田浪
芸術
[熊本] 島田美術館

— 時を共に — Installation   草間喆雄 近藤えみ 武田浪

★2014-05-09(金)〜2014-05-18(日)
ダイスケ 47都道府県TOUR2014 “ひとりtsumugu旅” 【大分】
音楽
[大分] 大分・BRICK BROCK

ダイスケ 47都道府県TOUR2014 “ひとりtsumugu旅” 【大分】

★2014-05-09(金)
おおいたの茶を楽しむ~新茶の手もみ体験~
その他
[大分] 大分農業文化公園

おおいたの茶を楽しむ~新茶の手もみ体験~

★2014-05-10(土)
美輪明宏版 「愛の讃歌」~エディット・ピアフ物語~
音楽
[福岡] 北九州芸術劇場

美輪明宏版 「愛の讃歌」~エディット・ピアフ物語~

★2014-05-10(土)〜2014-05-11(日)
無償の愛の歌の最高傑作 「愛の讃歌」を創り歌った エディット・ピアフのドラマティックな生涯を描く! 美輪明宏が自ら作・演出・美術・衣裳・主演を務め、練りに練り上げて上演するエンタテインメントの決定版が北九州で上演決定! 愛と歌に生きた世界的シャンソン歌手、エディット・ピアフ。彼女の波乱万丈な...
★サタデーナイトプラネタリウム★5月のテーマ 「日本人初のISS船長 若田宇宙飛行士」 5月10日
その他
[佐賀] 佐賀県立宇宙科学館

★サタデーナイトプラネタリウム★5月のテーマ 「日本人初のISS船長 若田宇宙飛行士」 5月10日

★2014-05-10(土)
毎週土曜日18時からは、サタデーナイトプラネタリウムをお楽しみいただけます。50分間の生解説の投映で、解説テーマが毎月かわりますので、番組では物足りない!という方におすすめ。さあ、今月はどのようなお話が聞けるのでしょうか? ●5月のテーマ 「日本人初のISS船長 若田宇宙飛行士」 宇宙に浮か...
アルカスSASEBOジュニアオーケストラ第2回定期演奏会
音楽
[長崎] アルカスSASEBO

アルカスSASEBOジュニアオーケストラ第2回定期演奏会

★2014-05-10(土)
5月10日(土) 開場13:30 開演14:00 会 場 大ホール <曲目> ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲 弦楽器団員による弦楽合奏 ビゼー/「カルメン」第1、2組曲より <出演> 指揮:清水醍輝 管弦楽:アルカスSASEBOジュニアオーケストラ ...
中村勘九郎 中村七之助 新緑特別講演10周年記念
演劇
[長崎] 長崎ブリックホール

中村勘九郎 中村七之助 新緑特別講演10周年記念

★2014-05-10(土)
★星空教室★ 5月10日(土)
その他
[宮崎] 宮崎科学技術館

★星空教室★ 5月10日(土)

★2014-05-10(土)
望遠鏡で夜空を観察してみませんか。当日の星空解説や天体観望会を行います。
酒谷川のノボリコ漁と生きもの
その他
[宮崎] 宮崎県総合博物館

酒谷川のノボリコ漁と生きもの

★2014-05-10(土)
ノボリコ漁の仕掛けをしてノボリコを捕まえて、漁の方法を学びます。また、川に住む生きものを観察します。
鼓童ワン・アース・ツアー2014~神秘
演劇
[鹿児島] 宝山ホール

鼓童ワン・アース・ツアー2014~神秘

★2014-05-10(土)
地鳴りのような響きの中を渦巻く大蛇、荒ぶる鬼や獅子。ほの暗い闇に浮かび上がる、時に怖くもあり、どこか懐かしい存在…。本作品は、鼓童の真骨頂である太鼓表現のダイナミズムに日本に伝わる神事(かみごと)に宿る幻想的な美と醍醐味を融合し、劇場空間から非日常へ、あるいはその向こうに広がる神秘の世界へ誘います。...
学習支援講座エンジョイ黎明館 「語り継ごう鹿児島の歴史と文化」 5月10日
その他
[鹿児島] 鹿児島県歴史資料センター黎明館

学習支援講座エンジョイ黎明館 「語り継ごう鹿児島の歴史と文化」 5月10日

★2014-05-10(土)
講師:黎明館展示解説員 黎明館の常設展示を分かりやすく解説します。
第20回 錦江湾公園はなまつり
その他
[鹿児島] 錦江湾公園

第20回 錦江湾公園はなまつり

★2014-05-10(土)〜2014-05-11(日)
平成7年度から開催しております「錦江湾公園はなまつり」も今回で20回目をむかえました。 この時期は、公園内に植栽してあるバラ260種、約1500株の花が見頃ですので、花の美しさや香りをお楽しみ下さい。 また、楽しいイベントを準備しておりますのでご来場をお待ちいたしております。
第19回 遊花祭
その他
[大分] ローズヒルあまがせ(天瀬農業公園)

第19回 遊花祭

★2014-05-11(日)
華やかなステージイベントや天瀬の産品を使った味の広場や子供達に人気の遊の広場などお楽しみが盛りだくさんです。
ハッピーライド×不思議博物館コラボイベント「Mr.まさかの不思議な博物館」
その他
[福岡] 不思議博物館

ハッピーライド×不思議博物館コラボイベント「Mr.まさかの不思議な博物館」

★2014-05-11(日)〜2014-05-25(日)
この不思議な博物館には秘密があった。 とある山ぞいの道に不思議博物館という博物館があった。 名作「不思議の国のアリス」の著者L・キャロルを敬愛しすぎて言葉さえも英語に変え日本語では絶対に会話をしてくれないMrまさかが不思議な不思議な博物館を作ったという。 中庭に通されウサギを追いかけていく...
第2回歴史館ゼミナール「刀剣鑑賞入門」 5月
その他
[佐賀] 佐賀県立佐賀城本丸歴史館

第2回歴史館ゼミナール「刀剣鑑賞入門」 5月

★2014-05-11(日)
佐賀城本丸歴史館では、歴史館の館長や学芸員等が講師となり、様々な演題を設け、年12回のゼミナール(講演会)を開催しています。
新緑ウォーキング 5月11日(日)
その他
[長崎] ながさき県民の森

新緑ウォーキング 5月11日(日)

★2014-05-11(日)
園内を健脚、ゆっくりコースに分けてウォーキングします!! 途中お弁当を食べます!

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

九州のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP