平木コレクション 美しき日本の風景 ―川瀬巴水、吉田博を中心に― =浮世絵と新版画、新版画の名品、創作版画=

※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください

★開催日・期間
2014年03月15日(土)〜2014年05月11日(日)
★開催場所・会場
尾道市立美術館(広島県尾道市西土堂町17-19(千光寺公園内))
平木コレクション 美しき日本の風景 ―川瀬巴水、吉田博を中心に― =浮世絵と新版画、新版画の名品、創作版画=

画像はイメージです

出典 www.amazon.co.jp

終了芸術・デザイン

平木浮世絵美術館は、日本の三大浮世絵コレクションとして知られていた「松方コレクション」、「三原コレクション」、「斎藤コレクション」のうちの「三原コレクション」、「斎藤コレクション」を海外流出の危機から救うために引き継いだ、リッカーミシン創業者である平木信二氏の浮世絵コレクションを収集、展示する目的で東京都江東区豊洲に設立された美術館です。
本展では、この二大コレクションを柱として増補・集大成した平木コレクションの名品のうち、「新版画」を様々な角度から楽しめる展示構成をしようとするものです。

出典 www.museum-cafe.com

開催地 尾道市立美術館(広島県尾道市西土堂町17-19(千光寺公園内))
開催期間 2014年03月15日(土)〜2014年05月11日(日)
料金 大人700円/高大生500円/中学生以下無料  (70歳以上・身障者は証明するものの提示により無料)
お問い合わせ先 0848-23-2281
ホームページ http://www7.city.onomichi.hiroshima.jp/
備考 【開催時間】 午前9時~午後5時 (入館は4時半まで)
関連URL http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=32499

情報更新日:14/03/13

川瀬 巴水(かわせ はすい、1883年(明治16年)5月18日 - 1957年(昭和32年)11月7日)は、日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。

衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博らとともに新しい浮世絵版画である新版画を確立した人物として知られる。近代風景版画の第一人者であり、日本各地を旅行し旅先で写生した絵を原画とした版画作品を数多く発表、日本的な美しい風景を叙情豊かに表現し「旅情詩人」「旅の版画家」「昭和の広重」などと呼ばれる。アメリカの鑑定家ロバート・ミューラーの紹介によって欧米で広く知られ、国内よりもむしろ海外での評価が高く、浮世絵師の葛飾北斎・歌川広重等と並び称される程の人気がある。

仮名垣魯文は伯父に当たる。

経歴

...

「川瀬巴水」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年3月22日22:39 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/川瀬巴水

吉田 博(よしだ ひろし、1876年(明治9年)9月19日 - 1950年(昭和25年)4月5日)は、日本の洋画家、版画家。自然と写実そして詩情を重視した作風で、明治、大正、昭和にかけて風景画家の第一人者として活躍した。

経歴

旧久留米藩士・上田束秀之の次男として、久留米市に生まれる。1888年、福岡県立修猷館に入学する。1891年、修猷館の図画教師であった洋画家・吉田嘉三郎に画才を見込まれ、吉田家の養子となる。

1893年、修猷館を卒業し、京都で洋画家田村宗立に師事する。1894年、三宅克己と知り合いその影響で水彩を描き始め、三宅の勧めで上京して小山正太郎が主催する不同舎に入門し、後に明治美術会の会員となる。1898年、明治美術会10周年記念展に、『雲叡深秋』、『雲』などを出品する。

...

「吉田博」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年3月22日06:40 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/吉田博

広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
Ad

広島のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP