山口の2014年11月に開催されるイベント一覧(全 16 件)

【山口】エヴァンゲリオン展
おすすめ芸術
[山口] 宇部市ときわ湖水ホール

【山口】エヴァンゲリオン展

★2014-11-29(土)〜2015-01-12(月)
大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の魅力を解き明かす初めての本格的な作品展です。 総監督の庵野秀明氏および製作会社のカラーが監修する本展では、「新劇場版」シリーズ最新作を含む貴重な生原画や設定資料約300点を初公開。碇シンジや綾波レイら人気キャラクターの活躍や、壮大なスケールの物語を鮮やかに振り返...
UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)紹介展示 過去からのおくりもの(2014/03/27-11/3)
芸術
[山口] ときわミュージアム

UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)紹介展示 過去からのおくりもの(2014/03/27-11/3)

★2014-03-27(木)〜2014-11-03(月)
2013年3月27日(木)~2014年11月3日(月・祝) 9:00~17:00 ※火曜日休館 緑と花と彫刻の博物館(ときわミュージアム) 第2企画展示室
《茶室》 そらみみみそら ―五月雨御殿―
その他
[山口] 山口県立萩美術館・浦上記念館

《茶室》 そらみみみそら ―五月雨御殿―

★2014-04-26(土)〜2015-03-22(日)
ナフタリンや海水などから塩を結晶化させた素材を用いたインスタレーションを通して、時間とともに変化する作品を制作することで知られる宮永愛子さんによる茶室展示です。
展示室4・林忠彦記念室 「東海道」
芸術
[山口] 周南市美術博物館

展示室4・林忠彦記念室 「東海道」

★2014-07-01(火)〜2015-01-18(日)
肝臓ガンを宣告された林忠彦が、病気と闘いながら最後の仕事として取り組んだ作品「東海道」。 途中展示替えを行い、2シーズンに渡ってご紹介します。
《陶芸1》 卑弥呼と愛 十二代三輪休雪の世界
その他
[山口] 山口県立萩美術館・浦上記念館

《陶芸1》 卑弥呼と愛 十二代三輪休雪の世界

★2014-07-05(土)〜2015-01-25(日)
個人の愛憎や生死から集団の興亡にいたる、人の世の栄枯盛衰に古代の女王「卑弥呼」のイメージを重ねた、十二代三輪休雪(1940年生まれ。本名、龍作)のエロスとタナトスをめぐる深く豊かな思想的表現の世界を紹介します。
河村コレクション ハマグリという貝を 知っていますか? -これがハマグリ!これもハマグリ?‐
その他
[山口] 土井ケ浜遺跡・人類学ミュージアム

河村コレクション ハマグリという貝を 知っていますか? -これがハマグリ!これもハマグリ?‐

★2014-07-18(金)〜2014-12-28(日)
かつては身近な貝であったハマグリ。その現状と、近縁の2種(チョウセンハマグリ、シナハマグリ)との違いを紹介します。そして、河村コレクションの中からちょっと変わった「ハマグリ」を展示します。
長府功山寺 国宝仏殿開扉と秘宝展(秋期)
芸術
[山口] 功山寺

長府功山寺 国宝仏殿開扉と秘宝展(秋期)

★2014-09-15(月)〜2014-12-15(月)
山口県に3つしかない国宝建造物、山口市の「瑠璃光寺五重塔」、下関市の「住吉神社拝殿」と「功山寺仏殿」。普段は見ることのできない「功山寺仏殿」の内部と南北朝~室町時代に作られた文化財の数々が、特別一般公開されます。  約150年前、高杉晋作が挙兵した場所であり、また他にも数々の歴史の舞台となった功山...
第8回下関市芸術文化祭・美術展
芸術
[山口] 下関市立美術館

第8回下関市芸術文化祭・美術展

★2014-10-26(日)〜2014-11-09(日)
広く市民のみなさまから美術作品を募集し、その優秀なものを報奨して本市美術の振興を図ります。 また、それらを展示し、鑑賞に供することにより市民文化の向上に寄与します。
ムン・キョンウォン「プロミス・パーク・プロジェクト」
その他
[山口] 山口情報芸術センター

ムン・キョンウォン「プロミス・パーク・プロジェクト」

★2014-11-01(土)〜2015-01-11(日)
大災害を経て、環境が変化した「2070年の社会」を想定し、建築家、景観設計家、植物学者、メディアリサーチャーとともに、過去から未来への古今東西の「未来の公園」の構想を作り上げるムン・キョンウォンのプロジェクト「プロミス・パーク」をベースにした研究開発プロジェクトのリサーチ展示。公園についての専門家に...
【山口】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
音楽
[山口] 周南市文化会館

【山口】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~

★2014-11-02(日)
11/2(日) ①開場 14:00 開演 15:00 ②開場 17:30 開演 18:30 ※チケット発売日9/13(土)
華々しき一族(山口県立劇場ルネッサながと)
演劇
[山口] 山口県立劇場ルネッサながと

華々しき一族(山口県立劇場ルネッサながと)

★2014-11-02(日)〜2014-11-03(月)
昭和の時は、美しく、華やかに舞う。
特別展「生誕110年 海老原喜之助展」
芸術
[山口] 下関市立美術館

特別展「生誕110年 海老原喜之助展」

★2014-11-15(土)〜2014-12-28(日)
海老原喜之助(1904~1970)は鹿児島に生まれ、フランスと日本で活躍した画家です。 戦前は「エビハラブルー」と呼ばれた、青を基調色にした詩情性豊かな表現でフランス画壇で評価され、帰国後は日本の美術界に新風を巻き起こし、多くの若い画家たちに影響を与えました。 戦後作風を一変し、力強い構成的な画風を...
三沢厚彦 ANIMALS in 周南
芸術
[山口] 周南市美術博物館

三沢厚彦 ANIMALS in 周南

★2014-11-21(金)〜2015-01-18(日)
樟(くすのき)から彫り出された実物大の木彫作品が国内外で人気急上昇中の現代アーティスト、三沢厚彦(みさわあつひこ)。今にも動き出しそうなゾウをはじめ、圧倒的な存在感とユーモラスな表情の動物彫刻を展示します。
京都市交響楽団メンバーによる「室内楽コンサート」
音楽
[山口] 下松市文化会館・スターピアくだまつ

京都市交響楽団メンバーによる「室内楽コンサート」

★2014-11-24(月)
平成26年11月24日(月・振休) 開場 16:00 / 開演 16:30 スターピアくだまつ 大ホール
平成26年度 松竹大歌舞伎
演劇
[山口] 山口県立劇場ルネッサながと

平成26年度 松竹大歌舞伎

★2014-11-24(月)
■彦山権現誓助剱(ひこさんごんげんちかいのすけだち) 豊前国彦山の麓で暮らす毛谷村の六助は、彦山権現で剣術の秘伝を授かった吉岡一味斎の弟子。求められるも仕官を拒む六助に、領主は六助との試合に勝利した者を召し抱えるお触れを出していた。ある時、六助が杉坂墓所(すぎさかはかしょ)で母の墓参りをしていると...
宝くじ まちの音楽会 南こうせつ with ウー・ファン ~心のうたコンサート~
音楽
[山口] 下松市文化会館・スターピアくだまつ

宝くじ まちの音楽会 南こうせつ with ウー・ファン ~心のうたコンサート~

★2014-11-27(木)
平成26年11月27日(木) 開場 18:00 / 開演 18:30 スターピアくだまつ 大ホール

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

山口のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP