熊本の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 30 件)

【熊本公演】リアル脱出ゲーム×名探偵コナンFILE.2 オリエント急行からの脱出
おすすめその他
[熊本] SECOND SIGHT

【熊本公演】リアル脱出ゲーム×名探偵コナンFILE.2 オリエント急行からの脱出

★2014-06-13(金)〜2014-06-15(日)
都心と高級リゾート地を結ぶ豪華列車「オリエント急行」。 あなたは、休暇を楽しむためにそれに乗り込んだが、突然列車が何者かによってジャックされた! 列車には爆弾が仕掛けられており、終着駅に到着するまでに解除しないと爆発する。 到着まであと一時間。 しかし、列車に仕掛けられた謎を...
草間彌生 永遠の永遠の永遠
おすすめ芸術
[熊本] 熊本市現代美術館

草間彌生 永遠の永遠の永遠

★2014-04-05(土)〜2014-06-15(日)
世界的な前衛芸術家として活躍する草間彌生の、最新作のみによる個展を開催いたします。 半世紀以上にわたって、水玉や網の目を主題に制作し続けてきた草間彌生が、2009年から取り組みはじめた全く新しい創造活動は、子どものように自由で楽しい想像力に溢れながら、人間の内面世界をえぐり出しています。 200...
【熊本公演】ゴールデンボンバー全国ツアー2014「キャンハゲ」
おすすめ音楽
[熊本] 市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)

【熊本公演】ゴールデンボンバー全国ツアー2014「キャンハゲ」

★2014-06-04(水)
水戸岡鋭治からのプレゼント まちと人を幸福にするデザイン
おすすめ芸術
[熊本] 熊本市現代美術館

水戸岡鋭治からのプレゼント まちと人を幸福にするデザイン

★2014-06-28(土)〜2014-09-15(月)
熊本市現代美術館では、「九州新幹線」や「ななつ星in九州」をはじめ、JR九州の鉄道や駅など、多数の公共デザインに取り組んでいる水戸岡鋭治の個展を開催します。 水戸岡は、一人ひとりが豊かな感性を育むことができる環境づくりを目指し、斬新な発想のもと、地域性を活かした多様なデザインを生み出してきました。...
【熊本】Every Little Thing concert tour 2014~FUN-FARE~
音楽
[熊本] 熊本県立劇場

【熊本】Every Little Thing concert tour 2014~FUN-FARE~

★2014-06-03(火)
【開催時間】 開場 17:45 開演 18:30 終演 未定 【会場】 熊本県立劇場演劇ホール
EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2014 Music
音楽
[熊本] グランメッセ熊本

EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2014 Music

★2014-06-21(土)〜2014-06-22(日)
「EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014」企画第2弾となる『EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2014 Music』が遂に始動! 3月5日にリリースされる待望の2ndフル・アルバム『Music』を携え、自身初となる単独ソロツアーを熊本にて開催! 圧倒的な歌唱力と...
flumpool 5th Anniversary tour 2014
音楽
[熊本] 市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)

flumpool 5th Anniversary tour 2014

★2014-06-26(木)
武を飾る漆の美 その壱:馬具にみる漆芸の華
芸術
[熊本] 島田美術館

武を飾る漆の美 その壱:馬具にみる漆芸の華

★2014-02-05(水)〜2014-06-23(月)
【主な展示品】 *会期の都合により、期間中若干の展示替えを行います 梨子地菊蒔絵海有鞍・鐙 黒地桜蒔絵海無鞍 梨子地牡丹高蒔絵海有鞍・鐙 錆地獅子牡丹蒔絵海有鞍・鐙 梨子地銀覆輪海無鞍 黒地波に水車蒔絵海有鞍 梨子地鳳凰蒔絵海有鞍・鐙 三つ追折れ柏紋青具螺鈿鞍 錆地孔雀蒔絵海...
秀島由己男 創造と探究の生者展
芸術
[熊本] 熊本市現代美術館

秀島由己男 創造と探究の生者展

★2014-02-27(木)〜2014-06-08(日)
本展は、秀島由己男の最新作・代表作とあわせて、秀島が自身の研鑚のために長年収集してきた様々な魅力的なアート・コレクションを初公開するものです。秀島の鋭い審美眼によって収集されたコレクションと、秀島本人の創作活動との深い繋がりをご紹介いたします。
すべては自然から教わった	~坂本善三の芸術論~
芸術
[熊本] 坂本善三美術館

すべては自然から教わった ~坂本善三の芸術論~

★2014-03-20(木)〜2014-06-01(日)
阿蘇の自然から体得した善三芸術の原点。
国 伝統的工芸品指定記念 「山鹿灯籠の技と心と美」展(仮称)
芸術
[熊本] 熊本県伝統工芸館

国 伝統的工芸品指定記念 「山鹿灯籠の技と心と美」展(仮称)

★2014-03-25(火)〜2014-06-15(日)
2013年12月26日「山鹿灯籠」が 国の伝統的工芸品に指定されました。 熊本県伝統工芸館では、関係団体等の共催により、 指定を記念して展覧会を開催予定です。 山鹿灯籠は、和紙と糊だけで作られる立体的構造を持つ工芸品です。 金灯籠の他に寝殿造り、座敷造り、城造りなどがあり、有名な建...
第Ⅰ期<特集>武士のファッション─戦場の装いから装身具まで─
芸術
[熊本] 熊本県立美術館

第Ⅰ期<特集>武士のファッション─戦場の装いから装身具まで─

★2014-04-05(土)〜2014-06-29(日)
・特集「武士のファッション─戦場の装いから装身具まで─」【別棟展示室】 細川コレクションでは、公益財団法人永青文庫の所蔵品を中心に、熊本の歴史・美術や細川家の大名文化を総合的に紹介する展示を行っています。第Ⅰ期の特集では、藩主所用の甲冑や装束の展示を通じて、江戸時代の武家の様々な場面における装いを...
第Ⅰ期<特集>画家たちの系譜─フランスから日本へ─
芸術
[熊本] 熊本県立美術館

第Ⅰ期<特集>画家たちの系譜─フランスから日本へ─

★2014-04-05(土)〜2014-06-29(日)
・特集「画家たちの系譜─フランスから日本へ─」 19世紀以降、絵画をめぐるフランスと日本の繋がりは深まり、わが国の洋画界はフランスの美意識を受容するなかで展開されました。1920年代になると日本人画家が大挙してパリへ赴き、野獣派やキュビスム(立体派)などの前衛を学んでいます。藤田嗣治(レオナール・...
ナイト水族館(海ホタル)4月~12月の毎週土曜日
その他
[熊本] わくわく海中水族館シードーナツ

ナイト水族館(海ホタル)4月~12月の毎週土曜日

★2014-04-05(土)〜2014-12-28(日)
天草観光でどこへ行こう?と探している方ならコチラ。懐中電灯で探険する暗闇の海中水族館。不思議な世界を見せる夜の自然海中。これぞ魅惑の妖光。ウミホタルの天然発光現象。あなたは、こんな不思議な世界を体験した事がありますか?「夜空の星は取ることが出来ません。しかし、海の中の星は手の中に入れる事が出来ます。...
企画展「たまなの宝-開館20周年展-」
その他
[熊本] 玉名市立歴史博物館こころピア

企画展「たまなの宝-開館20周年展-」

★2014-04-12(土)〜2014-07-13(日)
玉名市立歴史博物館こころピアは、今年20周年を迎えます。 平成6年5月22日、玉名をふるさととされる劇作家木下順二氏を取り上げた「木下順二展」で開館スタートしました。常設展示は、「河とともに発展した玉名」をテーマに玉名の歴史を紹介しています。 20年間、玉名にこだわり、地域に根ざしたテーマをもと...
平成26年度春季特別展覧会 京都相国寺と金閣・銀閣の名宝展
芸術
[熊本] 八代市立博物館未来の森ミュージアム

平成26年度春季特別展覧会 京都相国寺と金閣・銀閣の名宝展

★2014-04-25(金)〜2014-06-01(日)
京都の名刹・相国寺は、14世紀後半に室町幕府3代将軍足利義満が創建した寺院です。金閣(鹿苑寺)・銀閣(慈照寺)をはじめ、全国に100寺余りある臨済宗相国寺派の大本山で、日本文化を代表する貴重な文化財を多く守り伝えています。そのなかから、本展覧会では足利義満・足利義政ゆかりの墨蹟・絵画、中国・朝鮮の陶...
仮面ライダー鎧武/ガイム 超決戦バトルステージ 平成英雄伝(グリーンランド)
演劇
[熊本] グリーンランド

仮面ライダー鎧武/ガイム 超決戦バトルステージ 平成英雄伝(グリーンランド)

★2014-04-26(土)〜2014-06-01(日)
仮面ライダー 鎧武、仮面ライダー バロン、仮面ライダー 龍玄、仮面ライダー 斬月・真、仮面ライダー グリドンがグリーンランドで超決戦! 平成英雄伝では、仮面ライダー ウィザード、仮面ライダー フォーゼも登場します。 休日ショー(土日祝)には、仮面ライダーオーズ、仮面ライダー W(ダブル)、仮面ラ...
亀山ののこ写真展 この大きなゆりかごの中で
芸術
[熊本] つなぎ美術館

亀山ののこ写真展 この大きなゆりかごの中で

★2014-04-26(土)〜2014-07-21(月)
東京都生まれ、福岡在住。18歳で写真を撮り始め、2000年からフリーフォトグラファーとしてポートレイトを中心に雑誌などの広告写真の世界で活躍してきました。本展では、地球という大きなゆりかごの中で生きる人間の在り方を深い愛情とたっぷりのユーモアをもって問い続ける亀山ののこの世界を、新作を含む数々の作品...
さかもと八竜天文台「夕空の惑星観望会」
その他
[熊本] さかもと八竜天文台

さかもと八竜天文台「夕空の惑星観望会」

★2014-05-24(土)〜2014-06-01(日)
夕方の西の低空で最も見やすくなっている水星を大型・小型の双眼鏡で観察します。大型望遠鏡では木星・火星・ 土星などを観察します。
第24回 高瀬裏川花しょうぶまつり
その他
[熊本] 高瀬裏川一帯

第24回 高瀬裏川花しょうぶまつり

★2014-05-25(日)〜2014-06-14(土)
玉名の初夏を彩る「高瀬裏川花しょうぶまつり」が今年も開催されます。 今回、24回目を数えるこのイベントは、高瀬裏川に咲く約6万6千本の花しょうぶを愛でるもの。 裏川は、江戸時代からの石橋や石垣などが残り、幻想的な風景ですよ。 ぜひ、みなさまのお越しをおまちしております。
仮面ライダー鎧武 超決戦バトルステージ「歴代ライダー大集合」
その他
[熊本] グリーンランド

仮面ライダー鎧武 超決戦バトルステージ「歴代ライダー大集合」

★2014-05-31(土)〜2014-06-01(日)
5月31日・6月1日のフィナーレを飾るスペシャルイベントは、歴代ライダーが大集合! 1号からウィザードまで歴代のライダーたちが「超決戦バトルステージ」に参戦します! 仮面ライダー鎧武たちと歴代ライダーたちの熱き戦いを見逃すな!!
八代神社「氷室祭」2014
その他
[熊本] 八代神社

八代神社「氷室祭」2014

★2014-05-31(土)〜2014-06-01(日)
氷室は冬の氷を夏まで貯めておく室(むろ)のことです。八代で隠居生活を送っていた細川忠興公の無病息災を祈願して、住民が氷室に保存していた残雪を献上した故事に由来しています。現在では雪に変わる「雪餅」を食べ、無病息災を祈願します。還暦や厄年を迎えた人達が無事を願う祭りとして有名です。
玉名温泉夢まつりYOSAKOI 志~十一年目の心からのおもてなし~
その他
[熊本] 立願寺公園、玉の湯前、JR玉名駅前

玉名温泉夢まつりYOSAKOI 志~十一年目の心からのおもてなし~

★2014-06-01(日)
九州地方や山口県の約50団体が参加し、玉名市内の3会場でパワフルなよさこい踊りが披露されます。みなぎるパフォーマンスは圧巻で、会場は熱気と興奮に包まれます。
バンドフェスタ2014
音楽
[熊本] 熊本県立劇場

バンドフェスタ2014

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
県内の中高大学生による吹奏楽の演奏会。 各団体20分程度でコンクール曲、ポップスなどを演奏する。
こみねゆら絵本原画展
芸術
[熊本] 熊本市現代美術館

こみねゆら絵本原画展

★2014-06-11(水)〜2014-09-14(日)
1992年のデビュー以来、絵本や小説の挿絵など幅広く活動している熊本出身の絵本作家こみねゆらの作品を、 最新作の絵本原画を中心にご紹介します。
「陶 染 木 四人展」稲澤隆生・斉藤高志・中村讓司・森口信一
芸術
[熊本] 島田美術館

「陶 染 木 四人展」稲澤隆生・斉藤高志・中村讓司・森口信一

★2014-06-12(木)〜2014-06-16(月)
煎茶道具に美しさと使いよさを追求する稲澤氏のしごと、花に魅了された斎藤氏の染織、和と洋の間ではなくそのアンバランスの解消を意識した中村氏のやきもの、我谷盆の数少ない継承者でもある森口氏の木工。関西を基点に陶、染織、木の分野で、独自の作品を精力的に制作し続けている4人の現在をご紹介します。
犬子ひょうたん祭(祇園祭)2014
その他
[熊本] 八坂神社(大宮神社境内内)

犬子ひょうたん祭(祇園祭)2014

★2014-06-15(日)
毎年6月15日に八坂神社(大宮神社境内)で行われる祭りです。 祭りの起こりは江戸末期といわれています。ある年のこと、疫病が流行し、山鹿の里人たちはあらゆる疫病退散の祈願をしても効果がないので困り果てていました。その時、祇園の神が枕元に立ち、「現在の祠(ほこら)は、低地で不浄である。小高い杉山の...
2014鹿央里やま蓮まつり
その他
[熊本] 鹿央古代の森交流施設「里やま」および鹿央物産館周辺

2014鹿央里やま蓮まつり

★2014-06-21(土)〜2014-08-03(日)
鹿央古代の森交流施設「里やま」では、古代ハスとして知られる「大賀ハス」をはじめ、神秘的で美しい約15種類のハスが6月中旬から咲きはじめ、訪れた人の目を楽しませてくれます。蓮が見頃を迎える6月21日から8月3日まで「2014鹿央里やま蓮まつり」が開催され、期間中は、写真や俳句のコンテスト、子どもスケッ...
FLOW LIVE TOUR 2014 26 a Go Go !!! ~激闘ペナントレース~
音楽
[熊本] DRUM Be-9

FLOW LIVE TOUR 2014 26 a Go Go !!! ~激闘ペナントレース~

★2014-06-29(日)
加藤神社「夏越の大祓」2014
その他
[熊本] 加藤神社

加藤神社「夏越の大祓」2014

★2014-06-30(月)
夏越の大祓(午後2時より午後10時まで) 車の芽の輪くぐりもあります。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

熊本のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP