熊本の2014年7月に開催されるイベント一覧(全 28 件)

水戸岡鋭治からのプレゼント まちと人を幸福にするデザイン
おすすめ芸術
[熊本] 熊本市現代美術館

水戸岡鋭治からのプレゼント まちと人を幸福にするデザイン

★2014-06-28(土)〜2014-09-15(月)
熊本市現代美術館では、「九州新幹線」や「ななつ星in九州」をはじめ、JR九州の鉄道や駅など、多数の公共デザインに取り組んでいる水戸岡鋭治の個展を開催します。 水戸岡は、一人ひとりが豊かな感性を育むことができる環境づくりを目指し、斬新な発想のもと、地域性を活かした多様なデザインを生み出してきました。...
夏季特別展覧会「弥生人を追跡せよ!!」
おすすめ芸術
[熊本] 八代市立博物館未来の森ミュージアム

夏季特別展覧会「弥生人を追跡せよ!!」

★2014-07-18(金)〜2014-08-31(日)
この夏休み、博物館で弥生人のナゾを追跡だ! 事件現場で見つかった「証拠品」をたよりに犯人追跡!という刑事ドラマはお茶の間でもおなじみですね。この夏、博物館ではある「証拠品」約100点を展示します。ただしそれは、現在のものではなく約2000年前のもの。追跡するのは、八代平野で暮らしていた「弥生人」...
火の鳥連載60周年記念「阿蘇と手塚治虫」
おすすめ芸術
[熊本] 湯前まんが美術館

火の鳥連載60周年記念「阿蘇と手塚治虫」

★2014-07-19(土)〜2014-10-05(日)
日本ストーリーマンガのパイオニアとして「マンガの神様」と称される手塚治虫。その手塚がもっとも情熱を傾け、最晩年まで描き続けたライフワーク「火の鳥」が、今年、連載60周年を迎えます。  人間の生と死をテーマに描かれた、壮大な叙事詩「火の鳥」。その始まりの物語の舞台となったのが、熊本のシンボル・阿蘇で...
火の国まつりこどもおばけ屋敷「おばあちゃんちのひみつ」
おすすめその他
[熊本] 熊本市現代美術館

火の国まつりこどもおばけ屋敷「おばあちゃんちのひみつ」

★2014-07-26(土)〜2014-08-03(日)
おばあちゃんちには、「ぜったいに入ってはいけないへや」がある。だけど今日はどうも家の中のようすがおかしい。きっとあのへやにいる「なにか」が原因にちがいないんだ・・・! 熊本の夏の風物詩「火の国まつり」では初となる、お化け屋敷を熊本市現代美術館で開催します。
ナイト水族館(海ホタル)4月~12月の毎週土曜日
その他
[熊本] わくわく海中水族館シードーナツ

ナイト水族館(海ホタル)4月~12月の毎週土曜日

★2014-04-05(土)〜2014-12-28(日)
天草観光でどこへ行こう?と探している方ならコチラ。懐中電灯で探険する暗闇の海中水族館。不思議な世界を見せる夜の自然海中。これぞ魅惑の妖光。ウミホタルの天然発光現象。あなたは、こんな不思議な世界を体験した事がありますか?「夜空の星は取ることが出来ません。しかし、海の中の星は手の中に入れる事が出来ます。...
企画展「たまなの宝-開館20周年展-」
その他
[熊本] 玉名市立歴史博物館こころピア

企画展「たまなの宝-開館20周年展-」

★2014-04-12(土)〜2014-07-13(日)
玉名市立歴史博物館こころピアは、今年20周年を迎えます。 平成6年5月22日、玉名をふるさととされる劇作家木下順二氏を取り上げた「木下順二展」で開館スタートしました。常設展示は、「河とともに発展した玉名」をテーマに玉名の歴史を紹介しています。 20年間、玉名にこだわり、地域に根ざしたテーマをもと...
亀山ののこ写真展 この大きなゆりかごの中で
芸術
[熊本] つなぎ美術館

亀山ののこ写真展 この大きなゆりかごの中で

★2014-04-26(土)〜2014-07-21(月)
東京都生まれ、福岡在住。18歳で写真を撮り始め、2000年からフリーフォトグラファーとしてポートレイトを中心に雑誌などの広告写真の世界で活躍してきました。本展では、地球という大きなゆりかごの中で生きる人間の在り方を深い愛情とたっぷりのユーモアをもって問い続ける亀山ののこの世界を、新作を含む数々の作品...
こみねゆら絵本原画展
芸術
[熊本] 熊本市現代美術館

こみねゆら絵本原画展

★2014-06-11(水)〜2014-09-14(日)
1992年のデビュー以来、絵本や小説の挿絵など幅広く活動している熊本出身の絵本作家こみねゆらの作品を、 最新作の絵本原画を中心にご紹介します。
2014鹿央里やま蓮まつり
その他
[熊本] 鹿央古代の森交流施設「里やま」および鹿央物産館周辺

2014鹿央里やま蓮まつり

★2014-06-21(土)〜2014-08-03(日)
鹿央古代の森交流施設「里やま」では、古代ハスとして知られる「大賀ハス」をはじめ、神秘的で美しい約15種類のハスが6月中旬から咲きはじめ、訪れた人の目を楽しませてくれます。蓮が見頃を迎える6月21日から8月3日まで「2014鹿央里やま蓮まつり」が開催され、期間中は、写真や俳句のコンテスト、子どもスケッ...
戦具から日常の器まで「武を飾る漆の美」
芸術
[熊本] 島田美術館

戦具から日常の器まで「武を飾る漆の美」

★2014-07-05(土)〜2014-09-23(火)
様々な器物の防水、防湿、補強、そして加飾の重要な加工材、技法として漆が多用されるようになった歴史は古く、長く、総合工芸の華ともいえる武器・武具の変遷にもそれは如実に見てとれます。古墳時代(六、七世紀)の遺跡からは、漆塗りの弓や矢筒などが少からず出土し、奈良時代には、上代甲冑の鉄片や革札の残欠にも漆の...
【熊本】HY HAI-SAI GLOCAL TOUR 2014
音楽
[熊本] 熊本県立劇場

【熊本】HY HAI-SAI GLOCAL TOUR 2014

★2014-07-06(日)
もっと地域(Local)に、もっと世界(Global)に。 そんなコンセプトで制作されたアルバム『Global』を引っ提げたHYの全国TOUR。 でも地域、世界というだけでなく一人一人や大勢との出会いもGLOBALな動き。 新しい出会いや体験の入り口には、必ずHAI-SAIのような一言があるハ...
第Ⅱ期<特集>花鳥の美─百花繚乱の東洋美術─
芸術
[熊本] 熊本県立美術館

第Ⅱ期<特集>花鳥の美─百花繚乱の東洋美術─

★2014-07-11(金)〜2014-09-28(日)
・特集「花鳥の美─百花繚乱の東洋美術─」【別棟展示室】 東洋では、花や鳥が絵画やさまざまな工芸品に描かれました。それらには、花鳥のそれ自体の美しさとともに、それぞれに吉祥の意味も込められていました。この特集展示では、細川家に伝わる中国や日本の絵画、工芸品を紹介し、百花繚乱の華やかな東洋美術の空間を...
第Ⅱ期<特集>藤崎八旛宮の歴史と名宝
芸術
[熊本] 熊本県立美術館

第Ⅱ期<特集>藤崎八旛宮の歴史と名宝

★2014-07-11(金)〜2014-09-28(日)
・特集「藤崎宮八旛宮の歴史と名宝」【本館二階展示室第2室】 承平5年(935年)創建された藤崎八旛宮には、中世以来の彫刻や絵画、武器武具などの美術工芸品に加えて、貴重な古文書も伝来しています。本展では、藤崎宮の歴史を紹介するとともに、これらの名宝を初めて一堂に展示いたします。 ・常設展示【...
海・山・空・町 坂本善三の見た風景
芸術
[熊本] 坂本善三美術館

海・山・空・町 坂本善三の見た風景

★2014-07-11(金)〜2014-09-07(日)
海や山や空や町の風景画と、風景から生まれた抽象画を展示します。善三の目に世界はどう見えていたのでしょう。
山田和樹指揮 スイス・ロマンド管弦楽団
音楽
[熊本] 熊本県立劇場

山田和樹指揮 スイス・ロマンド管弦楽団

★2014-07-12(土)
日本音楽界の次代を担う、若き才能が描く鮮やかな世界! 2009年ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し、一大旋風を巻き起こした首席客演指揮者 山田和樹と、ベルリン・フィルの第1コンサート・マスターの樫本大進が共演!! 数々の名演、多くの作品初演で高い評価を得ている、スイス・ロマンド管弦楽団を率い...
ホリデークラシック ~スペシャルバージョン vol.4~
音楽
[熊本] 菊池市泗水ホール

ホリデークラシック ~スペシャルバージョン vol.4~

★2014-07-12(土)
Ensemble Ruhe(アンサンブル ルーエ) (フルート)島田有純 (バイオリン)野田沙織 (ビオラ)島森恵三 (チェロ)白沢あいり
竹永絵里イラスト展 世界の民族衣装をめぐる旅
芸術
[熊本] つなぎ美術館

竹永絵里イラスト展 世界の民族衣装をめぐる旅

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
東京を拠点に活躍するイラストレーター竹永絵里の作品をご紹介します。
特別展「熊本─東京 画家たちの上京物語〜坂本善三、大塚耕二、浜田知明の軌跡。〜」
芸術
[熊本] 熊本県立美術館

特別展「熊本─東京 画家たちの上京物語〜坂本善三、大塚耕二、浜田知明の軌跡。〜」

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
この展覧会は、坂本善三(1911─1987)、大塚耕二(1914─1945)、浜田知明(1917─  )という、熊本を代表する画家たちの上京と青春、そして帰郷の軌跡をたどるものです。  3人が熊本から上京したのは、1920年代末から1930年代初頭。熊本が都市整備事業や市町村合併により、いわゆる「...
熊本城 おもてなし武将隊夕涼みツアー
その他
[熊本] 熊本城

熊本城 おもてなし武将隊夕涼みツアー

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
武将隊が熊本城を楽しく・わかりやすく説明しながらご案内します。★参加者にはおもてなし武将隊カードを配布しています★ ※天候しだいでは夕涼みツアーではなく数寄屋丸二階広間にて座談会を行う場合があります。あらかじめご了承ください。
ハリウッドウォーターダイブサーカス
その他
[熊本] グリーンランド

ハリウッドウォーターダイブサーカス

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
高飛び込みでワールドクラスの実力を持つパフォーマーたちが、競技スタイルの飛び込みから、コミカルな飛び込み、全身火だるまになって飛び込むファイヤーダイブなど様々な飛び込みを見せるエンターテイメントショー! クライマックスの高さ25mからのハイダイブは圧巻です。 スリルと興奮のハリウッドウォーターダ...
ディズニー映画最新作「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」スタンプラリー
その他
[熊本] イオンモール熊本

ディズニー映画最新作「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」スタンプラリー

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
ディズニー映画最新作「プレーンズ2/ファイアー&レスキュー」の公開を記念して「プレーンズ2」スタンプラリーを実施いたします!受付でミッションブックとサンバイザーをもらって、館内に設置されたミッションをクリアしながらスタンプを集めよう!ミッションをクリアしてくれたお子さまには「プレーンズ2」オリジナル...
特別展「貝の世界	三葉虫時代、恐竜時代から今へ」
芸術
[熊本] 御所浦白亜紀資料館

特別展「貝の世界 三葉虫時代、恐竜時代から今へ」

★2014-07-19(土)〜2014-09-07(日)
貝類などの現生や化石、アンモナイトやオウムガイの化石を展示
あまくさサンドアートフェスティバル2014
芸術
[熊本] 四郎ケ浜ビーチ(天草市有明町上津浦地先)

あまくさサンドアートフェスティバル2014

★2014-07-19(土)〜2014-08-08(金)
天草の夏の風物詩「あまくさサンドアートフェスティバル2014」を有明町四郎ヶ浜ビーチにおいて開催します。今年は「あまくサンドリーム2050 ~未来の天草~」をテーマに砂像展示コーナーの設置や砂像コンテスト(一般募集)を開催します。
【グリーンランド】仮面ライダー鎧武/ガイム 究極バトル
その他
[熊本] グリーンランド

【グリーンランド】仮面ライダー鎧武/ガイム 究極バトル

★2014-07-20(日)〜2014-08-31(日)
仮面ライダー鎧武の最強アームズ「極アームズ」ついに登場! 仮面ライダーバロン、仮面ライダーウィザードも登場し敵と戦います。 仮面ライダーたちが繰り広げる究極のバトルステージ! 「仮面ライダー鎧武/ガイム 究極(アルティメット)バトル」 お楽しみに!
【熊本】岩合光昭写真展「ねこ」
芸術
[熊本] 熊本県立美術館分館

【熊本】岩合光昭写真展「ねこ」

★2014-07-23(水)〜2014-08-24(日)
「ネコが幸せになればヒトも幸せになり、地球も幸せになる!」と語る写真家・岩合光昭。私たちの身近に暮らすネコたちの表情豊かな姿を写し出すその写真は、幅広い層から絶大な人気を集め人々の心をとらえてやみません。 『岩合光昭写真展~ねこ~』は、岩合光昭の40年以上に及ぶ写真家人生の中で、日本国内外を問...
★夏の企画★「長野ヒデ子絵本原画展」こころつながる 絵本の世界
芸術
[熊本] 宇城市不知火美術館

★夏の企画★「長野ヒデ子絵本原画展」こころつながる 絵本の世界

★2014-07-23(水)〜2014-08-24(日)
 不知火美術館では、毎年夏に絵本原画展を開催しています。今回は、家族や人々の心のつながりを大切にしている長野ヒデ子さんの作品を紹介します。  今回の展覧会では、出産を通して母子のきずなを描いた「おかあさんがおかあさんになった日」、識字学級で学ぶ女性の実話に基づいて作られた「ひらがなにっき」、好奇心...
若木くるみの制作道場 リターンズ
芸術
[熊本] 坂本善三美術館

若木くるみの制作道場 リターンズ

★2014-07-29(火)〜2014-08-31(日)
昨夏一大旋風を巻き起こした「若木くるみの制作道場」 が皆さんの熱い要望に応えて帰ってきます。 今年は一体何が起こるのか。ご期待ください。
熊本の現代作家展’14(収蔵品)
その他
[熊本] つなぎ美術館

熊本の現代作家展’14(収蔵品)

★2014-07-31(木)〜2014-08-31(日)
当館が収蔵する作品の中から坂本善三、宮崎静夫、浜田知明、中村賢次など熊本を代表する現代作家9名の作品20点を紹介します。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

熊本のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP