第2回 OSAKAシティウオーク2014

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年09月21日(日)
★開催場所・会場
天保山公園
終了その他のイベント

「大坂の陣400年」
OSAKAシティウオークは、全4回シリーズのウオーキング大会です。
今年から来年にかけては、「大坂の陣400年」にあたることから、
大阪城を核とする魅力あるコースを設定しました。
誰でも気軽に参加できるウオーキングに是非ご参加ください!

出典 www.osaka-citywalk.com

開催地 天保山公園
開催期間 2014年09月21日(日)
ホームページ http://www.osaka-citywalk.com
料金 【参加費】600円 (中学生以下無料)  (記念品、傷害保険料を含む) ※記念品について数は十分に用意しておりますが、参加者多数の場合は、 数に限りがございますので、ご了承ください。 ・団体割引 ※20名以上(中学生以下含む)の団体で参加される方は、1割引させて頂きますので、開催日1週間前までに事務局までお申込みください。
お問い合わせ先 「OSAKAシティウオーク2014」事務局 TEL:06-6809-2220 (受付時間:平日 午前10時から午後5時)
備考 ※当日受付 【受付】午前8時45分〜 【出発】9時30分(雨天決行) 【大阪港から開港地を行く】大坂西のコース ◆集合場所/天保山公園 【最寄り駅】 地下鉄中央線「大阪港」駅 2号出口 徒歩約10分 ※最寄駅の出口には案内スタッフがおります。 ◆コース(予定) [スタート]天保山公園 → 天保山マーケットプレース → 京セラドーム大阪 → 九条東公園[ショートコースゴール] → 川口 → 靱公園 → 適塾 → 高麗橋 → 大阪城公園[ロングコースゴール] ◆距離 ショートコース 約8km ・ ロングコース 約15km 【ショートコースゴールの最寄り駅】 九条東公園(阪神なんば線/地下鉄中央線「九条」駅) 【ロングコースゴールの最寄り駅】 大阪城公園(地下鉄中央線・谷町線「谷町四丁目」駅)
関連URL ・「OSAKAシティウオーク2014」パンフレット http://www.osaka-citywalk.com/osakacitywalk2014-1.pdf http://www.osaka-citywalk.com/osakacitywalk2014-2.pdf

情報更新日:14/05/22

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP