天童よしみ 昭和を歌う
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年09月04日(木)〜2014年09月17日(水)
- ★開催場所・会場
- 新歌舞伎座(大阪府大阪市天王寺区上本町6−5−13)
終了音楽・コンサート
美空ひばり、三橋美智也などの名曲を天童節で聴かせる痛快!歌謡時代劇と「道頓堀人情」、「美しい昔」などのオリジナルから、やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」を迫力の熱唱ステージで。
開催地 | 新歌舞伎座(大阪府大阪市天王寺区上本町6−5−13) |
---|---|
開催期間 | 2014年09月04日(木)〜2014年09月17日(水) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20140904.html |
料金 | 1階席 12,000円 2階席 6,500円 3階席 3,000円 特別席 14,000円 |
備考 | 平成26年9月4日(木)~17日(水) |
情報更新日:14/07/25
天童 よしみ(てんどうよしみ 本名:吉田 芳美、1954年9月26日 - )は、日本の女性演歌歌手である。
来歴
出生地は和歌山県田辺市芳養町だが、公式プロフィールの出身地が大阪府八尾市なのは4歳で当地に引っ越ししたためで、現在も在住。父は和歌山県東牟婁郡那智勝浦町出身。母方の祖母が福島県南会津郡只見町出身。
八尾市立龍華小学校、八尾市立龍華中学校卒業。
歌好きの父親の影響もあり、7歳で初めてのど自慢番組に出演。初のテレビ出演は毎日放送「素人名人会」で「可愛いベイビー」を歌い名人賞を受賞。その後も数多くののど自慢大会に出場し、ほとんどの大会で優勝する。
フジテレビ系「日清ちびっこのどじまん」への出演を機に番組プロデューサーから日本コロムビアへの紹介があり
...「天童よしみ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年6月15日15:23 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/天童よしみ
大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学
大阪のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!