【妖怪ウォッチ関連イベント】「ようかいでるけん どうぶつでるけん」福岡市動物園とレベルファイブの夏休みタイアップ
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月19日(土)〜2014年08月31日(日)
- ★開催場所・会場
- 福岡市動物園(福岡市中央区南公園1番1号)
福岡市動物園では、ゲームソフトの企画・制作・販売を行う株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)とのタイアップ企画として、7月19日(土)から8月31日(日)まで(38日間)、夏休み特別企画『ようかいでるけんどうぶつでるけん』を開催します。
福岡市に本社を置く同社が手掛ける、子供たちに大人気の話題のゲームソフト「妖怪ウォッチ」の新シリーズ「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」の発売を記念したもので(7月10日同時新発売)、子供たちが夏休みを元気に過ごし、たくさんの夏の思い出をつくってほしいとの想いから実現の運びとなりました。
夏休みの思い出づくりは、ぜひ福岡市動物園で!
開催地 | 福岡市動物園(福岡市中央区南公園1番1号) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月19日(土)〜2014年08月31日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://zoo.city.fukuoka.lg.jp/news/detail/541 |
備考 | 【企画その1】『ようかい体操第一』を園内放送 TVアニメ「妖怪ウォッチ」のエンディングテーマにも使用され、子供たちに話題のダンス曲『ようかい体操第一』を毎日、園内で放送。 音楽にあわせて元気にダンスOK! 夏休みを元気に過ごそう!友達と思い出をつくろう! ■日時/7月19日(土)~8月31日(日) 毎日10時と13時から放送 (月曜休園。祝日の場合翌日休園) ※好評につき、7月26日(土)から放送時間を1日2回(13時を追加)にします。(7月25日追加情報) ■場所/園内全域で放送 【企画その2】ジバニャンバラエティショー 妖怪ウォッチの人気キャラクター・ジバニャンがやってくる! 『ようかい体操第一』などのショーの後、握手撮影会を行います。 ■日時/8 月30日(土) 1回目10:30~、2回目13:00~ ■場所/園内中央食堂前広場 ※握手撮影会は、各ステージ1時間前より整理券(配布枚数未定)を配布します。 配布場所:「アジアゾウ舎」入口スロープ前。 ※雨天時は実施場所が変更になる可能性があります。 |
関連URL | ・福岡市動物園 http://zoo.city.fukuoka.lg.jp/ ・ニュース記事(「妖怪ウォッチ2」,福岡市動物園とのコラボイベントを夏休み中実施) http://www.4gamer.net/games/253/G025374/20140728003/ |
情報更新日:14/07/29
『妖怪ウォッチ』(ようかいウォッチ)は、レベルファイブから2013年7月11日に発売されたニンテンドー3DS専用ゲームソフト。『イナズマイレブン』シリーズ、『ダンボール戦機』シリーズに続くレベルファイブのクロスメディアプロジェクト作品。先行する二作品と同様にコミックやアニメ等による多角メディア展開を前提として企画された。
メディアタイアップは主に小学館の『月刊コロコロコミック』と『ちゃお』により行われ、共にコミカライズ版の連載も担当している。2014年1月8日よりテレビアニメ版も放送され、大人気となり社会現象となっている。同年1月11日には、玩具の妖怪メダルが発売され、小学生を中心に流行し、品薄になる程の人気商品となり、社会現象にもなった。しかし業者が転売するなどのトラブルも起きている。
概要
妖怪ウォッチ
...「妖怪ウォッチ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年7月28日22:51 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/妖怪ウォッチ
福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!