第52回 西日本大濠花火大会(2014)

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年08月01日(金)
★開催場所・会場
大濠公園(福岡市中央区)
終了その他のイベント

出典 loco.yahoo.co.jp

開催地 大濠公園(福岡市中央区)
開催期間 2014年08月01日(金)
ホームページ http://www.nishinippon.co.jp/nlp/event/hanabi/
料金 【有料席】 平和台陸上競技場:エリア入場券1000円(大人、自由席)、500円(小人、自由席)、舞鶴公園西広場:グループシート4人1画8400円、ペアシート2人1画4200円。 一般発売7月1日(火)~。 ※有料席はファミリーマートにて販売
お問い合わせ先 西日本新聞社 電話:092-711-5506
備考 【開催時間】 20:00~21:30 【荒天時】 荒天時は8月2日(土)に延期 【花火の数】 6000発
関連URL ・「第52回 西日本大濠花火大会」スケジュールPDF http://www.nishinippon.co.jp/nlp/event/hanabi/2014/pdf/schedule.pdf

情報更新日:14/07/30

西日本大濠花火大会(にしにっぽん おおほり はなびたいかい)は、福岡県福岡市で開催される花火大会の一つである。

概要

  • 毎年8月1日に、福岡県福岡市中央区にある大濠公園で行われる市内最大級の花火大会である。例年概ね6,000発の花火が夜空に上がる。
  • この花火大会には、毎年45万人前後の観客が花火を観に会場に訪れる。
  • コカ・コーラウエストジャパン・西日本新聞社など地元企業が協賛して大会が運営されている。2007年には、プロ野球福岡ソフトバンクホークスの松中信彦選手も個人協賛し、仕掛け花火で「鷹ファン日本一」のメッセージを贈った(松中は翌2008年にも個人協賛し、「秋に皆で笑おう」と5年ぶりの優勝奪還を誓うメッセージを贈った。)。また、特別観覧席が初めて設置され、約千人が迫力満点の花火を堪能していた
...

「西日本大濠花火大会」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年8月03日08:01 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/西日本大濠花火大会

福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」

福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP