わっしょい百万夏まつり2014
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月02日(土)〜2014年08月03日(日)
- ★開催場所・会場
- 北九州市・小倉城周辺、小文字通り及び勝山公園 他
北九州市の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」は、1988年(昭和63年)市制25周年を機に、市民の心を一つに合わせ多くの人々が楽しめるまつりとして初めて開催されました。
以来、毎年少しずつ進化しながら開催をし、例年150万を越える人々が市内外から訪れ、楽しいひと時を過ごしていただいています。
昨年26回目の開催が終了し、例年150万を越える人々が市内外から訪れ、楽しいひと時を過ごしていただいています。
当初運行していた花電車が現在では花自動車となるなど、時代と共に変遷し、そして発展してきました。
開催地 | 北九州市・小倉城周辺、小文字通り及び勝山公園 他 |
---|---|
開催期間 | 2014年08月02日(土)〜2014年08月03日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.wasshoi.info/ |
料金 | 有料観覧席あり(前売:1800円 7/1~全国のコンビニエンスストアにて発売) ※残っている場合は当日券あり(2000円) |
備考 | 【8月2日スケジュール】 ■わっしょいYOSAKOI北九州 2014 8月2日 11:05~18:00 今年のわっしょいYOSAKOI北九州は、勝山公園大芝生広場、リバーウォーク北九州、市役所北側広場、井筒屋クロスロード、小倉駅JAM広場の全5会場で開催。 西日本のいろいろな地域から集まった踊り手たち、50チーム約1,000人がわっしょいの熱い夏を盛り上げます! ■こども夢ステージ 8月2日 13:00~18:00 北九州出身のミュージシャンと子供達の夢のコラボステージを開催。ご当地アイドルや大人気のキャラクターも登場。 ■わっしょいフィーバーナイト 8月2日 16:30~20:00 リニューアルした米町公園で音楽・笑い・グルメを楽しめる「大人のわっしょい」を開催します。 ■まつり式典 8月2日 18:00~18:15 会長、名誉会長(市長)挨拶に始まり、ギラヴァンツ北九州のPRも開催します。 ■夏まつり大集合 8月2日 18:20~21:00 まず最初に、八幡西区の折尾神楽が初登場。 その後、大里電照山笠、小倉祇園太鼓、若松五平太ばやし、黒崎祇園山笠、八幡東ねぶた、戸畑祇園大山笠の協演です。北九州のまつりを一気に楽しむことが出来ます。 わ■っしょいご当地グルメ・ビアガーデン 8月2日 12:00~21:00 わっしょいご当地グルメラリーは、地元のグルメが楽しめる食の祭典です。 【8月3日スケジュール】 ■わっしょいパレード2014 8月3日 16:20~17:10 北九州市消防音楽隊や花自動車、マーチングやフロートなどのパレードです。 ■百万踊り 8月3日 17:20~20:15 約10,000人の踊り手たちが、「燃えろみんなの北九州」にあわせて踊り歩く、最大参加人数のイベント。 本格的に新曲「いいっちゃ ええっちゃ 北九州」を導入! 見ているうちに、ついつい踊りたくなる百万踊り。飛び入りも大歓迎。 ぜひきて、見て、参加してと3拍子そろうお祭りです。 ■花火ライトダウンセレモニー 8月3日 20:15~20:20 花火打上げで発生する二酸化炭素を、住宅や会場内の一部の電灯を消灯することでオフセット(補償)しようという、まつりならではのエコ企画。 いつもの年に比べると、会場がずっと暗くなります。暗くなった会場がいつも以上に花火の美しさを引き立てることは間違いありません。 花火打上げのカウントダウンも同時に行います。みんなで一緒にカウントダウンを盛り上げましょう ■花火 8月3日 20:20~21:00 わっしょい百万夏まつりのフィナーレを飾る花火大会。 約6000発の花火が、北九州の夜を彩ります。 最初から最後まで首が痛くならないように注意をしながら楽しみましょう! ■わっしょいご当地グルメ・ビアガーデン 8月2日・3日 12:00~21:00 わっしょいご当地グルメラリーは、地元のグルメが楽しめる食の祭典です。 |
関連URL | ・「わっしょい百万夏まつり」facebook https://www.facebook.com/Wasshoi.Festival ・「わっしょい百万夏まつり」twitter https://twitter.com/wasshoi_fest |
情報更新日:14/07/30
わっしょい百万夏祭り(わっしょいひゃくまんなつまつり)とは、福岡県北九州市小倉北区で毎年夏に行われる、北九州市を代表する祭り。例年8月の第1土曜日および日曜日の2日間行われる。
概要
北九州市発足および政令指定都市移行10周年にあたる1973年(昭和48年)から社団法人北九州青年会議所が開催していた「まつり北九州」を前身とし、1988年(昭和63年)の市制・政令市25周年を記念して「わっしょい百万夏まつり」が始められた。
例年150万人を超える観客が市内や県内外から訪れる。現在の実行母体は北九州市、および、わっしょい百万夏まつり振興会である。毎年祭りのテーマが設定されており、2009年(平成21年)のテーマは「PRIDE OF KITAKYUSHU」だった。祭りの総予算は8千万円前後であり、大半が市からの補助である
...「わっしょい百万夏祭り」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年3月22日08:53 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/わっしょい百万夏祭り
福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!