梅棒 「ウチの親父が最強」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年02月06日(木)〜2014年02月09日(日)
★開催場所・会場
HEP HALL(大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE8F)
終了その他のイベント

J-POPにのせてコミカルにドラマティックに熱い男たちがキレッキレに踊りまくる、劇場型ダンスエンターテインメント!
国内最大のダンスエンターテイメント・コンテスト『Legend Tokyo 2012』で日本一に輝いた、男ばかりのダンスパフォーマンス集団・梅棒(うめぼう)が満を持してHEP HALLに登場。ピンチのときには頼りになる偉大な存在「おとーさん」を中心に「家族」の絆にフォーカスを当てた、小さいようで果てしなく大きい一大スペクタクルがここに開幕!ダンスで紡ぐ感動のストーリーに興奮まちがいなし!
(公式ページより)

開催地 HEP HALL(大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE8F)
開催期間 2014年02月06日(木)〜2014年02月09日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.hephall.com/27574/
料金 前売 3,800円 当日 4,500円[全席指定] ハッピーシート(特典付指定席)5,000円 ※各回30席限定・梅棒扱い前売のみ 学生割引 3,000円 ※梅棒扱いのみ・学生証要提示・予約優先、当日券もあり [★]=タイムセール割引 3,000円 ※未就学児のご入場はお断りしています。
お問い合わせ先 梅棒 tel.03-3565-6564
備考 【開催時間】 2.6(木)19:30 2.7(金)15:00 / 19:30 2.8(土)15:00 / 19:30 2.9(日)13:00 / 17:00 【キャスト・スタッフ】 作・総合演出/伊藤今人 振付・監修 /梅棒 出演/伊藤今人 鶴野輝一 塩野拓矢 櫻井竜彦 楢木和也 大村紘望 天野一輝 梅澤裕介(以上、梅棒) だーよし(TRIQSTAR/ex.はむつんサーブ) IG(NEXT/No.【A】) 永井悠造(DACTparty) 小板奈央美(就職氷河期/A-LIGHT) 美優(W優/CHEER★DANCERS)

情報更新日:14/02/06

梅棒(うめぼう)
「踊りは気持ちだ!」をモットーに観る人をとにかく楽しませる事を目的とした男性JAZZダンス集団。
日本大学芸術学部のジャズダンスサークルを母体に伊藤今人を中心に2001年発足。ストリートダンス界においてダサいとされていたJ-POPをあえて使用した、笑いあり、感動ありのストーリーを表現するエンターテイメント性の高い作品群で、複数のストリートダンスコンテストで特別賞などを受賞。注目・人気を集める。2012年「Legend Tokyo Chapter.2」で「Legend(最優秀作品賞)」ならびに「オーディエンス賞(観客投票1位)」を獲得。同年10月初の単独公演を開催。2013年ダンスユニットDAZZLE主催の「ASTERISK」にて、仲宗根梨乃など世界的に活躍する日本のトップダンサーたちと競演。ミュージシャン【ゆず】のアリーナツアーにバックダンサーとして参加した。

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP