STAR☆JACKS 「じんない」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月25日(金)〜2014年04月29日(火)
★開催場所・会場
HEP HALL(大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE8F)
STAR☆JACKS 「じんない」
終了ショー・演劇・お笑い

時は、江戸時代のはじめ。
江戸の町でワルたちか大暴れする痛快活劇!

チャンバラ上等!男気あふれる熱くて切ない新感覚の時代劇で人気の劇団、STAR☆JACKS。今回の舞台は江戸、吉原。吉原の町を建設しようとする庄司甚内たちと、それを阻もうとする徳川秀忠。遊郭の民、秀忠の息のかかった柳生衆、再起を図る風魔一族、様々な想いと利権が入り乱れた三つ巴の戦いがはじまる!
古き良きものをリスペクトしつつ、今の時代に合ったエンターテインメントとしての時代劇をお贈りします!
(公式ページより)

開催地 HEP HALL(大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE8F)
開催期間 2014年04月25日(金)〜2014年04月29日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.hephall.com/28128/
料金 一般:前売 3,800円 当日 4,000円 学生:前売 2,500円 当日共 3,000円 【初】=初陣割 2,500円(前売・当日共) [全席指定] ※未就学児童のご入場はお断りしています。
お問い合わせ先 STAR☆JACKS tel.090-3926-2414
備考 【時間】 4.25(金)19:30【虎乱/初】 4.26(土)12:00【飛燕/初】 / 16:00【飛燕】 / 19:30【虎乱】 4.27(日)12:00【虎乱】 / 16:00【飛燕】 / 19:30【飛燕】 4.28(月)12:00【虎乱】 / 16:00【飛燕/CS】 / 19:30【虎乱/CS】 4.29(火)12:00【虎乱】 / 17:00【SS】 ※受付開始は開演45分前 開場は開演30分前 【虎乱】=虎乱の陣(ドヰタイジ 主演) 【飛燕】=飛燕の陣(浜口望海 主演) 【SS】=セレクトステージ※「虎乱の陣」、「飛燕の陣」の対になっている一部キャストから、千秋楽にもう一度見たい組み合わせをお客様アンケートによって決定。アンケートの途中経過は毎日、劇場ロビーにて公表します。 【CS】=キネスタ ※客席に複数台のカメラを設置し舞台作品をエンターテインメント性の高い映像作品にする為、一緒に公演を盛り上げようという企画。終演後トークゲストあり。 【キャスト・スタッフ】 脚本/浜口望海 演出/ドヰタイジ 出演/ドヰタイジ 浜口望海 藤井誠 中鶴間大陽 銭山伊織 酒井高陽 大熊隆太郎(壱劇屋) 竹村晋太朗(壱劇屋) 山本香織(イズム) 上杉逸平(イズム) ほか

情報更新日:14/02/06

江戸時代初期。江戸の町は活気とエネルギーに満ち溢れていた。
庄司甚内、高坂甚内、鳶沢甚内。「江戸の三甚内」と呼ばれた三人のワルは、それぞれに一匹狼で、ライバルだった。

10年ののち、風魔一族の出である庄司甚内は、忍びの道を抜け今は素性を隠し大御所家康からの認可を得て、吉原に一大遊郭を築こうとしていた。
高坂甚内は、関東を股にかけた盗賊働きに飽きて物足りない毎日を暮していたが、ふらりと江戸に戻ってきた。
鳶沢甚内は盗賊稼業を廃業、古着屋として町の家々を探り、不審な者が居れば幕府に伝える、目明しのようなことも兼任している。

舞台は江戸の吉原。庄司甚内や四郎兵衛の尽力でこの地に遊郭が形成されている真っ只中。そこへ一人女忍が一人の青年を連れて逃げ込むことから物語は動き始める。
吉原の町を建設しようとする庄司甚内たちと、それを阻もうとする徳川秀忠。
遊郭の民、秀忠の息のかかった柳生衆、再起を図る風魔一族、様々な想いと利権が入り乱れた三つ巴の戦いがはじまる!

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP