第18回 イスラ・デ・サルサ ワールドビートフェスティバル

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年08月30日(土)〜2014年08月31日(日)
★開催場所・会場
シーサイドももち海浜公園・地行浜地区
終了音楽・コンサート

楽しみ方は自由自在なフェスティバル!
ボーダーレスミュージック & ボーダーレスマインド
そこは、何のボーダーもない空間
あるのは、人の心から湧き出る笑顔、笑顔。。。
「イスラ・デ・サルサ」、日本語に直訳すると“サルサの島”。
タイトルこそ「サルサ」と付いていますが、ダンス・音楽ジャンルの「サルサ」とスペイン語本来の語意「ソース・ドレッシング」の両方の意味を持たせ、いろんなスパイスを混ぜ合わせて新たな味を作り出すというコンセプトが込められています。つまり、国籍・人種・年齢などの壁を越えたボーダーレスなマインドで、「サルサ」をメインに様々なジャンルの音楽やダンス、文化を体感しながら、お互いの違い、持ち味を理解する。そして、ドレッシングを作るように互いの持ち味、スパイスを混ぜ合わせてみたら。。。きっと新しい何かが生まれるはず。”イスラ・デ・サルサ”はこのようなコンセプトを持つ異文化交流のフェスティバルです。
“ボーダーレスミュージック & ボーダーレスマインド”をテーマに、国内外から多様なジャンルのミュージシャン、ダンサーが集結!オリジナリティ溢れる会場演出で異国情緒たっぷりに、開放的なビーチという空間で老いも若きも、日本人も外国人も、全ての壁を越えて人の笑顔が満ち溢れる2日間。
思いっきり踊るもよし、トップレベルのアーティストの音楽をBGMにして、ビーチで海水浴、木陰でのんびりするのもよし。多国籍料理のスタンドを食べ歩きするのもよし。
「楽しみ方は自由自在」、それが「イスラ・デ・サルサ」。

出典 www.isla-de-salsa.jp

開催地 シーサイドももち海浜公園・地行浜地区
開催期間 2014年08月30日(土)〜2014年08月31日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.isla-de-salsa.jp/
料金 <前売>1日券 ¥4,700 / 両日券 ¥8,000 * 中学生以下無料 (但し、保護者同伴のこと) * 学生 (高校生以上)、シニア (65歳以上)、障がい者 1日前売券50%引 * 夫婦割引き (1枚の前売券でご夫婦入場可) 【チケット取り扱い】 • イープラス(Family Mart) http://eplus.jp • チケットぴあ: P-Code: 233-641 • ローソンチケット: L-Code: 86742 • ラテン文化センター ティエンポ
備考 開場 12:30 / 開演 13:00 / 終演予定時間 21:00 ※時間は変更になる可能性があります。
関連URL ・「Borderless Music Festival - ISLA DE SALSA」facebook https://www.facebook.com/isladesalsa ・「ISLA DE SALSA」YouTube https://www.youtube.com/user/ISLADESALSA

情報更新日:14/08/26

福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」

福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP