街じゅうアートin北九州2014
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年09月06日(土)〜2014年10月26日(日)
- ★開催場所・会場
- リバーウォーク北九州(福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1番地1号40番)
終了芸術・デザイン
芸術の秋!街中でアートに出会える「街じゅうアートin北九州2014」が開催されます。10周年を迎える今回も、地元北九州のフィールドを生かした作品を中心に、16組の作家による約28点を展示。
「アートって難しい?とっつきにくい?」そんな思い込みを払拭してくれる楽しい体験型の作品やワークショップも盛りだくさんです。
<新作展示>
・今尾誠
・木村崇人
・坂井存
・鈴木淳
・先崎哲進
・冨永剛
・LICCA
・大森今日子×古森弘一
開催地 | リバーウォーク北九州(福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1番地1号40番) |
---|---|
開催期間 | 2014年09月06日(土)〜2014年10月26日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.riverwalk.co.jp/news/view.php?id=2042 |
お問い合わせ先 | 特定非営利活動法人 創を考える会・北九州 093-562-9300 |
備考 | 【イベント/ワークショップ】 オープニングセレモニー&ギャラリーツアー ■日時:9月6日(土)13:30〜 ■場所:1F エナジーコート オープニングレセプション 展覧会初日にオープニングイベントを開催。制作秘話や作品コンセプトなど参加作家とお話してみたい方はぜひご参加ください。 ■日時:9月6日(土)17:00〜 ■場所:リバーウォーク内 ■参加費:1,000円 ※お電話か1F 街じゅうアート受付にてお申込みください 木村崇人ワークショップ「こもれびを食べる動物になろう!」 ピンホールカメラの原理を利用した不思議なマスクを制作し、こもれびを食べる動物になって、エサを探して歩き回ります。小さなマスクの中に映し出される光の不思議を見るワークショップ。 ■日時:9月7日(日)14:00〜16:00 ■場所:1F エナジーコート ■参加費:1,000円(要申込み) 坂井存パフォーマンス「あなたの重い荷物は何ですか?」 タイヤチューブによる造形作品《重い荷物》を背負い、各地でパフォーマンスを行って来た作家が、休日のリバーウォークに出没。あなたも作品を背負って《重い荷物》を体感しませんか。 ■日時:9月14日(日)14:00〜16:00 ■場所:リバーウォーク北九州周辺 ■参加費:無料 牛嶋均ワークショップ「行くブランコ自力回転実験」 ブランコに車輪をつけたら、ブランコをこげば前に進む?直径5メートルの車輪をつけたブランコで、牛嶋さんと実験します! ■日時:9月28日(日)14:00〜17:00 ■場所:リバーウォーク北九州周辺 ■参加費:無料 ■対象:身長120cm以上、60歳未満の方に限ります。 ※雨天の場合、10月26日(日)に順延 大森今日子ワークショップ「リバーウォーク北九州のディテールを撮ってみよう」 北九州市の近現代建築写真でスターフライヤー機内誌の表紙を飾る写真家・大森今日子さん。プロの視点や技術を学びながらリバーウォークのディテールをモノクロで撮ってみませんか。 ■日時:10月4日(土)14:00〜16:00 ■場所:朝日さんさん広場 ■参加費:無料(要申込み) ■対象:写真初級者以上、一眼レフカメラ持参 ■定員:15名 ■申込締切日:9月24日(水) ※定員を超えた場合は抽選とし、開催1週間前までにお知らせします。 |
情報更新日:14/09/09
こちらもおすすめ!
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
福岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!