ダイアログ・イン・ザ・ダーク「対話のある家」『真っ暗の中で読書の秋』

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年09月28日(日)〜2014年11月24日(月)
★開催場所・会場
グランフロント大阪 (大阪府大阪市北区大深町 B1・1F)
終了その他のイベント

視界が完全に閉ざされた暗闇の中で、さまざまな体験をする「ダイアログ・イン・ザ・ダーク (DID)」。
「視覚以外のすべての感覚を研ぎ澄まして行動することで、今まで意識しなかった物事の本質が見えてくる」 というDIDの思想に、わたしたちは共感しました。
大阪に初上陸したこの暗闇のエンターテインメントも、積水ハウス住ムフムラボの共創パートナーのひとつです。
いろんな気付きと感動につながるDID。あなたにとってはどんな体験になるのでしょうか…?是非、体験してみてくださいね。

気になる今回の体験プログラムのテーマは、『読書』。
真っ暗な中の読書は、こどもの頃の読書とおなじ。
それは物語の世界に冒険しに行ったあの感覚。
“読むを感じる”…そんな読書を味わう秋なのです!
『真っ暗の中で読書の秋』はこの秋だけのプログラム。
ぜひ、あなたもご体感ください!

出典 kc-i.jp

開催地 グランフロント大阪 (大阪府大阪市北区大深町 B1・1F)
開催期間 2014年09月28日(日)〜2014年11月24日(月)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://dialoginthedark.com/free/?no=1429
料金 大人3,500円 学生2,500円 小学生1,500円
備考 ■開催場所 グランフロント大阪 北館 4F ナレッジキャピタル 積水ハウス「SUMUFUMULAB」内 http://kc-i.jp/access/ ■開催期間 2014年9月28日(日)〜11月24日(月・祝) ※火曜・水曜 定休日 ■開催時間 午前11時より1日5回開催(完全予約制) 毎回所要時間 70分
関連URL http://kc-i.jp/event/detail.php?id=000003563

情報更新日:14/09/24

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP