妖怪幻獣百物語|国内最大級の妖怪ミイラコレクションがナレッジキャピタルにやってくる!

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年10月24日(金)〜2014年11月30日(日)
★開催場所・会場
グランフロント大阪 (大阪府大阪市北区大深町 B1・1F)
妖怪幻獣百物語|国内最大級の妖怪ミイラコレクションがナレッジキャピタルにやってくる!

出典 kudanchan.jp

終了その他のイベント

日本初公開の幻獣ミイラを含む約200点を展示。

<「妖怪幻獣百物語」とは>
妖怪資料のコレクター・研究家として著名な湯本豪一氏所蔵の妖怪資料や、妖怪・ミイラコレクション等、種類・数ともに過去最大級のスケールで展示します。
開催期間中は妖怪・ミイラにまつわるイベントやトークショーなど盛りだくさん!
国内最大級の妖怪・ミイラの展覧会となる「妖怪幻獣百物語」に是非ご来場下さい。

出典 kudanchan.jp

開催地 グランフロント大阪 (大阪府大阪市北区大深町 B1・1F)
開催期間 2014年10月24日(金)〜2014年11月30日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://kudanchan.jp/
料金 ■大人(高校生以上) 当日券1,000円、前売券800円 ■子供(3歳以上) 当日券600円、前売券500円 ■「金の件(くだん)フィギュア」付前売り券(大人のみ)2,000円 ※フィギュアは来場当日会場で引き渡し ※数量に限り有り ※3歳児未満は無料
お問い合わせ先 妖怪幻獣百物語事務局 072-990-5660 (平日10時〜17時)
備考 【会場】 グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ 【開催時間】 ■平日 12時〜20時 ■土日祝 11時〜19時 ※入場は閉場の30分前まで 【展示内容】 展示数約200点! 日本初公開の幻獣ミイラが盛りだくさん! ■第1章 妖怪世界へのいざない 「百鬼夜行図巻(ひゃっきやこうずかん)」や「化物づくし絵巻」など名前を聞いただけでもわくわくする江戸期の貴重な絵巻物や肉筆画、衣装が勢ぞろい。 妖怪たちが織りなす奇想天外な世界に浸っていただけます。 ■第2章 幻獣河童や人魚たちの世界 烏天狗、雷龍、水虎、五大魔王尊…想像を超える姿かたちをした幻獣ミイラの数々を日本初公開。天空の妖怪、地を闊歩する妖怪、水に潜む妖怪、様々な妖怪たちと直に出会ってください。 【関連イベント情報】 ■10/24(金) 湯本豪一先生の妖怪ギャラリートーク ■10/31(金) 木原浩勝氏とテレビ大阪アナウンサーによる怪談ナイト
関連URL ・ナレッジキャピタル http://kc-i.jp/

情報更新日:14/10/01

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP