【大阪】「Netflix オリジナルシリーズ リラックマとカオルさん展」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年12月17日(木)〜2020年12月25日(金)
- ★開催場所・会場
- 大丸梅田店(大阪府大阪市北区梅田3-1-1)
「リラックマ」初のストップモーションアニメシリーズ『リラックマとカオルさん』の展覧会
終了芸術・デザイン
一歩踏み込めばそこは、リラックマやカオルさんたちの住む世界がつまった空間。こま撮りの撮影セットや人形たちなど、ここでしか見ることのできない撮影にまつわる繊細で美しい造形物を公開いたします。
会場内には、本会場で新発売のイベント記念グッズも取りそろえました。
開催地 | 大丸梅田店(大阪府大阪市北区梅田3-1-1) |
---|---|
開催期間 | 2020年12月17日(木)〜2020年12月25日(金) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | https://www.san-x.co.jp/blog/rilakkuma/index.html |
料金 | ◆一般・大学生 500円 (高校生以下無料) ※「障がい者手帳」各種ご提示で、ご本人さまとご同伴1名さままで無料でご入場いただけます。 ※クラブ・オン/ミレニアムカード会員のお客さまは、カードご提示で300円(ご優待料金)にてご入場いただけます。 |
お問い合わせ先 | TEL 03-3981-0111 |
キャスト&スタッフ | ■主催:リラックマとカオルさん展 実行委員会 ■監修:サンエックス株式会社 ■協力:Netflix株式会社、株式会社ティー・ワイ・オ―/ドワーフ スタジオ (C)2020 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. |
情報更新日:20/10/28
こちらもおすすめ!
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学
大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学
大阪のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!