「初春能」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2021年01月17日(日)
★開催場所・会場
久留米シティプラザ 久留米座

令和3年 九州宝生会定期

「初春能」

出典 : m-m21.com

取得日: 2020/11/20

終了ショー・演劇・お笑い

能「弱法師」では、盲目ながら沈みゆく夕日に、難波の景色を心に描く俊徳丸の舞は見どころ。 プログラム:連吟「草紙洗」(久貫弘能、石黒実都)/仕舞「小袖曽我」(石黒実都、山岡晴美、田村恭、久貫弘能、三澤栄子)/舞囃子「高砂」(武田孝史)/狂言「末広かり」(野村万禄)/仕舞「国栖」(佐野登)/仕舞「東北」(東川光夫)/仕舞「難波」(田崎隆三)/能「弱法師」(宝生和英)

出典 www.walkerplus.com

開催地 久留米シティプラザ 久留米座
開催期間 2021年01月17日(日)
ホームページ http://m-m21.com/kyusyu-housyokai.htm
時間 13:00開演 12:00開場
料金 ・S席 7,000円 [指定席] ・A席 5,000円 [指定席] ・B席 3,000円 [自由席] ・学生席 2,000円 [自由席] ※学生券=当日券のみ/小学生~大学生/25歳以下
お問い合わせ先 TEL (092)751-8257 営業時間 平日 10:00~18:00
キャスト&スタッフ 主催:九州宝生会 協力:公益社団法人 宝生会 後援:福岡県/久留米市/(公財)久留米文化振興会/久留米連合文化会/西日本新聞社/朝日新聞社

情報更新日:20/11/20

福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」

福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)

[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。 本店では、「衣・

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP