能楽堂へ行こう!能楽入門講座

※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください

★開催日・期間
2020年12月20日(日)
★開催場所・会場
大濠公園能楽堂

能・狂言の上演+質問コーナーもあり!能楽ファンもビギナーも必見の入門講座

能楽堂へ行こう!能楽入門講座

出典 m-m21.com

終了演劇・ミュージカル・お笑い

[プログラム]
解説… 能・狂言についてのお話
狂言… 「棒縛」 野村万禄
能…… 「猩々」 坂口信男
アフタートーク

出典 m-m21.com

開催地 大濠公園能楽堂
開催期間 2020年12月20日(日)
時間 13:00開演 12:00開場
料金 ・指定席 2,500円 ・自由席 2,000円 ・学生券 1,000円 ※高校生以下/自由席での鑑賞となります。
お問い合わせ先 TEL (092)751-8257 営業時間 平日 10:00~18:00
ホームページ http://m-m21.com/noh-nyumon.html
キャスト&スタッフ [主催] 福岡県能楽普及実行委員会 福岡県 福岡県教育委員会 大濠公園能楽堂 [後援] 福岡市 (公財)福岡市文化芸術振興財団

情報更新日:20/11/20

能楽(のうがく)は、日本の伝統芸能であり、式三番(翁)を含む能と狂言とを包含する総称である。重要無形文化財に指定され、ユネスコ無形文化遺産に登録されている。

歴史

江戸時代までは猿楽と呼ばれていたが、1881年(明治14年)の能楽社の設立を機に能楽と称されるようになったものである。明治維新により、江戸幕府の式楽の担い手として保護されていた猿楽の役者たちは失職し、猿楽という芸能は存続の危機を迎えた。これに対し、岩倉具視を始めとする政府要人や華族たちは資金を出し合って猿楽を継承する組織「能楽社」を設立。芝公園に芝能楽堂を建設した。この時、発起人の九条道孝らの発案で猿楽という言葉は能楽に言い換えられ、以降、現在に至るまで

「能楽」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年10月21日16:29 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/能楽

出典 http://ja.wikipedia.org/wiki/能楽

福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
Ad

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP