レビュー春のおどり

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2021年01月28日(木)〜2021年01月31日(日)
★開催場所・会場
大阪松竹座(大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-19)

待望の桜、一年後に開幕

レビュー春のおどり

出典 : www.osk-revue.com

取得日: 2020/12/03

終了ショー・演劇・お笑い

関係者のご尽力を賜りまして、OSK日本歌劇団の生誕地「松竹座」にて、春のおどり公演を再開させていただきます。劇団員一同、精いっぱいの力を集約しながらも、新型コロナウイルスの感染予防に細心の注意を払い準備してまいります。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

出典 www.osk-revue.com

開催地 大阪松竹座(大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-19)
開催期間 2021年01月28日(木)〜2021年01月31日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ https://www.osk-revue.com
時間 1月28日(木)11:00/15:30 1月29日(金)11:00/15:30 1月30日(土)11:00/15:30 1月31日(日)11:00/15:30
料金 ◆1等席  8,500円 ◆2等席  4,500円
お問い合わせ先 お問い合わせは公式HPから URL:https://www.osk-revue.com/contact
出演者 桐生麻耶、楊琳、虹架路万、舞美りら、愛瀬光、華月奏、翼和希、千咲えみ、白藤麗華、城月れい、遥花ここ、登堂結斗、麗羅リコ、実花もも、栞さな、朔矢しゅう、唯城ありす、由萌ななほ、りつき杏都、雅晴日、羽那舞、凜華あい、涼乃あゆ、水葉紗衣、蘭ちさと、瀧登有真、空良玲澄、舞音ことは、夏目せな、明日香いおり、梅名希歩 朝香櫻子(特別専科)

情報更新日:20/12/03

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]泉布観 -大阪最古の洋風建築-
2025-02-19(水)〜2025-04-14(月)

[大阪の芸術イベント]泉布観 -大阪最古の洋風建築-

明治天皇行幸関係資料や建築資料を通じて現存する大阪最古の洋風建築「泉布観」を紹介します。
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP