大衆演劇「劇団錦」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2021年01月14日(木)
- ★開催場所・会場
- 岸和田市立浪切ホール(大阪府岸和田市港緑町1-1)
新春特別公演
終了ショー・演劇・お笑い
平成12(2000)年旗揚げ。20年目を迎え、錦はやと座長のエネルギッシュで熱のこもった舞台に一段と磨きがかかっている。長男のカムイ☆龍虎若座長の成長も著しく、特に座長と若座長とで織りなす相舞踊や錦歌舞伎などでは、親子ならではの呼吸で魅せる劇団の華である。
出典 namikiri.jp
開催地 | 岸和田市立浪切ホール(大阪府岸和田市港緑町1-1) |
---|---|
開催期間 | 2021年01月14日(木) |
ホームページ | https://namikiri.jp/ |
時間 | 12:30開演 (12:00開場) |
料金 | ・友の会 2,500円 ・一 般 3,000円 ※全席指定 ※3歳以上有料。 2歳以下は保護者1名につき1名膝上鑑賞可。但し、お席が必要なお子様は有料。 ※友の会ファミリー特典有 |
お問い合わせ先 | TEL 072-439-4915 |
出演者 | 座長:錦はやと 若座長:カムイ☆龍虎 ほか |
情報更新日:20/12/15
大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学
大阪のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!