髙島野十郎展

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2021年01月20日(水)〜2021年04月04日(日)
★開催場所・会場
久留米市美術館

生誕130年記念

髙島野十郎展

出典 : www.ishibashi-bunka.jp

取得日: 2021/01/06

終了芸術・デザイン

髙島野十郎(1890-1975)は、福岡県久留米市に生まれ、東京帝国大学農学部水産学科を卒業後、念願だった画家への道を選びました。その孤独と旅を愛した生涯と、徹底的な写実による独自の絵画は、没後に光があてられ、今日では幅広い人気を得ています。
生誕130年を記念して開催する本展は、野十郎の生まれ故郷である久留米では、2011年に石橋美術館で開催され大きな反響があった「髙島野十郎 里帰り展」以来10年ぶりの、待望の回顧展となります。代表作を含む野十郎の豊富なコレクションを誇る福岡県立美術館の所蔵作品を中心に、近年の新発見の作品もあわせた総数115点により、いまだ多くの謎に包まれた野十郎の絵画世界の魅力をご紹介します。

出典 www.ishibashi-bunka.jp

開催地 久留米市美術館
開催期間 2021年01月20日(水)〜2021年04月04日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ https://www.ishibashi-bunka.jp/kcam/
時間 10:00 - 17:00 (入館は16:30まで)
料金 ・一般 1,000円 ・シニア 700円 ・大学生 500円 ・高校生以下 無料 *シニアは65歳以上。 *身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳等の交付を受けている方とその介護者1名は、一般個人料金の半額となります。 *前売券はチケットぴあ、ローソン各店にて会期1ヶ月前より販売。 *メンバーシップ「みゅ〜ず」の会員の方は、こちらをご覧ください。 *西鉄電車・バスをご利用の方は、お得な「久留米 花と美術館散策きっぷ」があります。詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先 TEL 0942-39-1131
備考 開館時間:10:00 - 17:00 (入館は16:30まで)休館日:月曜日 (ただし祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始 (12/28-1/3)、臨時休館 (展示替え期間など) ※詳細は開館カレンダーをご覧ください。

情報更新日:21/01/06

髙島 野十郎(たかしま やじゅうろう、1890年(明治23年)8月6日 - 1975年(昭和50年)9月17日)は、大正 - 昭和の画家。独学で絵の道に入り、透徹した精神性でひたすら写実を追求。終生家族を持たず、画壇とも一切関わらず隠者のような孤高の人生を送った。本名彌壽(やじゅ)、字は光雄。

経歴

福岡県御井郡合川村足穂(現・久留米市合川町)の醸造家髙島善蔵・カツの六男二女の五男として生まれた。足穂尋常小学校、御井高等小学校を経て県立明善中学に進む。(27期生)。長兄で詩人の宇朗は15期生、その無二の親友で画家青木繁は19期生。中学卒業後、東京美術学校進学を希望するも家業を継がず詩作と禅修行に没頭した「宇朗」に懲りて父親に許されず

「高島野十郎」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年12月20日17:23 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/高島野十郎

出典 http://ja.wikipedia.org/wiki/高島野十郎

こちらもおすすめ!

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」

福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)

[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。 本店では、「衣・

福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」

福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)

[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。 本店では、「衣・

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP