卒寿記念 藤城清治 光と影の世界展
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年03月21日(金)〜2014年05月11日(日)
- ★開催場所・会場
- 福岡市博物館(福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1)
終了芸術・デザイン
福岡では初めての本格的展覧会となる藤城清治の作品展が、2014年春、ついに福岡市博物館で実現します。
日本における影絵作家の第一人者、藤城清治。自ら編み出した方法でカミソリと数百色のカラーフィルターを操り、こびとや猫などの愛らしいモチーフから聖書や童話の世界、綿密な風景画など幅広いテーマで独自の世界を創り続けています。
神秘的な光と静寂の影によって自然の美しさ、生きとし生けるすべてのいのちの尊さを描くと同時に、人生をも描き出すその作品は、まさに「光と影の祈りの芸術」です。
本展会期中の2014年4月17日に、藤城清治は90歳の誕生日を迎えます。そんな記念すべき今回の作品展では、光と影の華麗な作品に加え、福岡をテーマに創り上げた最新作を含む200点を超える作品を展示します。
開催地 | 福岡市博物館(福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1) |
---|---|
開催期間 | 2014年03月21日(金)〜2014年05月11日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://fujishiro-fk.jp/ |
料金 | 一般 1,400円(1,200円) 高大生 800円(600円) 小中生 500円(300円) ※( )内は前売り、20名以上の団体料金 ※満65歳以上の方は、前売り一般料金でご覧いただけます。観覧券購入の際に年齢が分かるもの(シルバー手帳、健康保険証、運転免許証等)をご提示ください。 ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳(以上の手帳を提示した人の介護者1人を含む)及び、特定疾患医療受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾患医療受診券をご提示の方は無料。 |
お問い合わせ先 | 西日本新聞イベントサービス 電話092‐711‐5491(平日9:30~17:30) ※会期中は福岡市博物館へお問い合わせください。 |
備考 | 【会場】 福岡市博物館 特別展示室(福岡市早良区百道浜3-1-1) 【開館時間】 9:30〜17:30(最終入館は17:00まで) 【休館日】 月曜日 ※ただし5/5(月・祝)は開館、5/7(水)は休館 【前売販売】 ローソンチケット(Lコード82623)、チケットぴあ(Pコード765-996)、セブン-イレブン(セブンコード027-380)、イープラス、ファミリーマートほか主要プレイガイドで発売 ※電子チケットは、会期中は当日料金での発売となります。 |
関連URL | ・イベントちらし http://museum.city.fukuoka.jp/jf/2014/fujishiro/images/fujishiro.pdf ・福岡市博物館ページ http://museum.city.fukuoka.jp/jf/2014/fujishiro.html |
情報更新日:14/02/26
【藤代清治(SEIJI FUJISHIRO)】
1924年4月17日東京生まれ。
慶応義塾大学経済学部卒業。紫綬褒章、勲四等旭日小綬章、日本児童文芸家協会児童文化特別功労賞等受賞。第36回巌谷小波文芸賞受賞。「暮しの手帖」や朝日新聞などへの連載、絵本や画集などの出版物のほか、「影絵名作アルバム」や天気予報、CMなどテレビにも登場。数千点に及ぶ作品は、国内の六つの常設美術館のほか、国内外各地での展覧会で多くの人に感動を与え続けている。人形と影絵の劇団ジュヌ・パントル(後の木馬座)を結成。影絵劇では2,000回以上の公演実績のある「銀河鉄道の夜」をはじめとした名作を多数生み出し、日本ユネスコ協会連盟賞、厚生省児童福祉文化奨励賞、文化庁芸術祭優秀賞など多数の賞を受賞。
こちらもおすすめ!
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。
本店では、「衣・
福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。
本店では、「衣・
福岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!