第21回 茂山一族デラックス狂言会 ~三世代 勢ぞろい~

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年05月31日(土)
★開催場所・会場
高槻現代劇場(大阪府高槻市野見町2-33市民会館内)
終了ショー・演劇・お笑い

早いもので「デラックス狂言会」も21回目になります。今年は私世代・息子世代・孫世代の三代競演となります。小学校時代、私と七五三がよく演じた「口真似」を、今回は孫の竜正・虎真がさせていただきます。まだまだ未熟でございますが、どうか温かい目で見てやってください。皆様のご来場をお待ちしております。
茂山千五郎家当主/茂山千五郎

出典 www.city.takatsuki.osaka.jp

開催地 高槻現代劇場(大阪府高槻市野見町2-33市民会館内)
開催期間 2014年05月31日(土)
ホームページ http://www.city.takatsuki.osaka.jp/cgi-bin/cms/theater/display_kouen.cgi?cat=kouen&no=0573
料金 一般 4,000円 友の会 3,600円 友の会グリーン 3,000円 小中学生 1,500円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。
お問い合わせ先 高槻現代劇場 072-671-9999
キャスト&スタッフ 「口真似(くちまね)」茂山竜正、茂山虎真   「佐渡狐(さどぎつね)」茂山千五郎、茂山七五三、茂山千三郎 「千切木(ちぎりき)」茂山正邦、茂山逸平、茂山宗彦、茂山 茂 解説/茂山千三郎
備考 5月31日(土) 14:00  中ホール(全席指定)  チケット購入方法 窓口&電話:高槻現代劇場 072-671-9999

情報更新日:14/02/26

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP