岸和田藩"食の宴"~南泉州ギュギュッと大集合~@岸和田城周辺

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月02日(日)
★開催場所・会場
岸和田カンカンベイサイドモール(大阪府岸和田市港緑町3-1)

南泉州の「地のもん(地の食材)」を「食べる」「買う」「体験する」

岸和田藩

出典 kishibura.jp

終了その他のイベント

岸和田市の漁獲高は大阪府下でダントツトップ!水なす、桃といった山の幸も豊富!そんな食材豊富な岸和田をはじめとした南泉州の味覚が、3月2日(日)岸和田城周辺に大集合。グルメ出店・朝市・食体験イベント等、南泉州の「地のもん(地の食材)」を「食べる」「買う」「体験する」イベントのほか、ゆるキャラとしては世界初!?の観光ガイドブック作成の旅にでていた『岸和田城イメージキャラクターちきりくん』のお帰りセレモニーなど盛りだくさんの内容!

出典 k-cancan.jp

開催地 岸和田カンカンベイサイドモール(大阪府岸和田市港緑町3-1)
開催期間 2014年03月02日(日)
ホームページ http://k-cancan.jp/event/event/post_300.php
お問い合わせ先 岸和田藩"食の宴"実行委員会(岸和田市産業振興部観光課内) 電話:072-423-9486
備考 【開催日時】  平成26年3月2日(日)10時~20時(イベントにより異なる)  (雨天決行。(一部イベントは雨天中止、または9日(日)に順延)) 【開催場所】  岸和田城周辺(南海電車「岸和田駅」、「蛸地蔵駅」下車1分~12分)

情報更新日:14/02/26

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP