OSAKAマンガ・アニメフェスティバル in ATC

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月15日(土)〜2014年05月11日(日)
★開催場所・会場
大阪南港ATC(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10)

CGMラボ・次世代キャラが大集合!期間中、キャラショーやアニソンショーなど、イベントも多数開催!

終了芸術・デザイン

マンガ・アニメに関するミニテーマパーク「OSAKAマンガ・アニメフェスティバル in ATC」を開催。CGMラボ・次世代キャラが大集合!期間中、キャラショーやアニソンショーなど、イベントも多数開催!プレイゾーンや物販ゾーン、最新のマンガ原作映画の情報もお知らせします。

出典 www.atc-co.com

開催地 大阪南港ATC(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10)
開催期間 2014年03月15日(土)〜2014年05月11日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.manga-animefes.net/
料金 大人:1,000円(800円) 小中高生:800円(700円) ※( )内は前売料金 ※小学生未満:有料入場者1名につき1名無料、2名からは1名につき800円
お問い合わせ先 OSAKAマンガ・アニメフェスティバル制作実行委員会 06-6615-5556
備考 2014年3月15日(土)~5月11日(日) 10:00~17:00 (最終入場 16:30) アジア太平洋トレードセンターITM棟5階 特設会場 【関連イベント】 ■4月13日(日) ゲスト:池田彩&工藤真由 プリキュアシリーズの主題歌を歌うお二人のステージを開催します。 ①11:30~、②14:30~ ■4月19日(土) ゲスト:五條真由美 おジャ魔女どれみシリーズやプリキュアのOPでも大人気の五條真由美さんが登場! ①11:30~、②14:30~
関連URL ・イベントプログラム http://www.manga-animefes.net/program.html ・Twitter https://twitter.com/manga_animefes ・Facebook https://www.facebook.com/pages/OSAKA-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB-in-ATC/1471841703037559

情報更新日:14/04/09

L♥DK』(エルディーケー)は、渡辺あゆによる日本の漫画作品。『別冊フレンド』(講談社)にて2009年3月号から連載されている。単行本は2013年9月現在既刊13巻。単行本第8巻にドラマCD付き特装版が発売された。

あらすじ

一人暮らしをする女子校生・の隣室に越して来た、「王子」こと久我山柊聖。親友を無下に振った柊聖のことを冷徹な嫌な奴だと思っていた葵だったが、彼の優しい笑顔を見て、少しだけ見直す。ところが、あるハプニングで柊聖が葵の部屋で同居することになってしまう。

登場人物

※担当声優はドラマCD版のもの。

西森 葵(にしもり あおい)
声 - 小松未可子
アパートで一人暮らしをする高校2年生
...

「L・DK」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年1月31日10:32 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/L・DK

こちらもおすすめ!

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP