第51回なにわ藝術祭 上方落語名人会

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年05月05日(月)
★開催場所・会場
サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F)

恒例上方落語の顔見世!当代の人気者・実力者が勢ぞろい!

終了ショー・演劇・お笑い

恒例上方落語の顔見世!当代の人気者・実力者が勢ぞろい!大阪の春を彩る舞台芸術の祭典「なにわ藝術祭」の名物企画として、昭和39年から続く上方落語名人会。上方落語界を代表する落語家たちが勢ぞろいし、磨き抜かれた話芸を披露します。上方落語の魅力を存分にご堪能ください。

出典 www.sankeihallbreeze.com

開催地 サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F)
開催期間 2014年05月05日(月)
ホームページ http://www.sankeihallbreeze.com/list/entertainment/2014/01/51.html
料金 前売りS席:¥4,300 A席:¥3,800 当日各500円増
お問い合わせ先 産経新聞社事業局 06-6633-9254
出演者 桂雀五郎 「子ほめ」*第19回新進落語家競演会新人賞受賞 桂 九雀 「遊山船」 笑福亭 福笑 「葬儀屋さん」 月亭 八方 「猫の忠信」 ~ 仲 入 ~ 露の 都 「星野屋」 桂 春之輔 「子は鎹」
備考 2014年5月 5日(月) 14:00開演 【チケット取り扱い】 ■ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888  11:00~18:00(発売初日のみ10:00~18:00)窓口販売は発売日翌日以降 ■チケットぴあ http://t.pia.jp 0570-02-9999 Pコード:434-918 +チケットぴあ、セブン-イレブン、サークルK・サンクス各店舗 ■ e+(イープラス) http://eplus.jp (パソコン&携帯)+ファミリーマート各店舗 ■ローソンチケット http://l-tike.com 0570-084-005 Lコード:59934 +ローソン、ミニストップ各店舗 【当日券】 ブリーゼチケットセンターまで電話にてお問合せください。 06-6341-8888【11:00~18:00】

情報更新日:14/02/27

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP