福岡市博物館リニューアルオープン記念特別企画・九州朝日放送創立60周年事業 「山笠の力 ハカタウツシ」展
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2013年11月03日(日)〜2013年12月23日(月)
- ★開催場所・会場
- 福岡市博物館(福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1)
終了その他のイベント
福岡市で772年にわたって伝えられてきた博多祇園山笠は、福岡を代表する伝統的祭礼であり、郷土の心の宝です。
北部九州には、博多の影響を受けた祭りが100箇所以上でみられ、「ハカタウツシ」という言葉を伝えています。これは京都や江戸などの都の文化が博多で独自の進化をとげ、北部九州一帯に再び広がっていったことを示す言葉です。博多がいかに影響力のある都市であったかを証明するものと言えるでしょう。
山笠にはまた、家族の絆を深め、多くの人びとを呼び集め、都市と地域社会をも再生する力があります。博多の街が波乱に満ちた歴史をくぐり抜け、今も「郷土」として生き続けることができる秘密が、ここにあるのです。
この展覧会では、博多祇園山笠の歴史と、その影響を受けた各地の山笠資料を一堂に会することで、知られざる博多祇園山笠の力を伝え、郷土の魅力を再発見していただきたいと思います。(公式HPより)
開催地 | 福岡市博物館(福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1) |
---|---|
開催期間 | 2013年11月03日(日)〜2013年12月23日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://museum.city.fukuoka.jp/jf/2013/yamakasa/index.html |
料金 | 一般1,200(1,000)円 高大生800(600)円 中学生以下無料 ※( )内は前売・20名以上の団体及び65歳以上(要公的証明)の割引料金。 ※本展覧会の観覧券で常設展示も観覧可能 ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳(以上の手帳を提示した人の介護者1人を含む)及び、特定疾患医療受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾患医療受診券を提示の場合は無料。 【前売販売】 チケットぴあ(Pコード 765-816)、ローソンチケット(Lコード 88345) セブンチケット(セブンコード 026-125)ほか主要プレイガイドで発売 ※会期中の電子チケットは当日料金での販売となります。 |
情報更新日:13/10/10
福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。
本店では、「衣・
福岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!