アートキティ展「Art Kitty Parade(アート キティ パレード)」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月25日(金)〜2014年05月06日(火)
★開催場所・会場
うめきた広場、ナレッジプラザほか、館内各所オープンスペース

グランドフロント大阪1周年記念イベントGRAND THANKS FESTA

アートキティ展「Art Kitty Parade(アート キティ パレード)」

出典 prtimes.jp

終了芸術・デザイン

グランドフロント大阪1周年記念イベントGRAND THANKS FESTA!!
今年で40周年を迎える「ハローキティ」は、世界から愛されるキャラクターとして、現在では世界約109ヶ国で展開されておりますが、お客さま一人一人の、その時々の喜怒哀楽の感情を共有するために「口を描かない」というデザインで展開されています。
この世界観をもつハローキティのホワイトモックをアートモチーフとして採用し、参加メンバーそれぞれの「アイディア」や「独創性」で、“感謝”を表現した新しい「アートキティ」展を開催いたします。

出典 prtimes.jp

開催地 うめきた広場、ナレッジプラザほか、館内各所オープンスペース
開催期間 2014年04月25日(金)〜2014年05月06日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000005181.html
備考 グランフロント大阪(大阪市北区大深町)は、本年4月26日(土)にまちびらき1周年を迎えます。昨年4月のまちびらきからこれまでご愛顧いただき、ともに街を育てていただいた、多くのお客さま、地域の皆さま、グランフロント大阪で働く就業者の皆さまに心より感謝申し上げます。 メインイベントでは、今年で40周年を迎え、男女問わず幅広い年齢層に愛され、日本を代表するキャラクターである「ハローキティ」をアートモチーフとして起用し、グランフロント大阪を舞台に活躍する人、著名アーティスト、一般公募参加者など、幅広い参加者が想い想いに「感謝」の気持ちを表現した、ハローキティとのコラボレーションによるアートキティ展「Art Kitty Parade(アート キティ パレード)」を開催いたします。
関連URL ・グランフロント大阪 http://www.grandfront-osaka.jp/ ・リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/news_release/pdf/20140305_2234.pdf

情報更新日:14/03/06

ハローキティ(Hello Kitty)は、株式会社サンリオでデザインされたキャラクターグッズ用キャラクター群。

主人公、キティ・ホワイト(Kitty White)は、擬人化された白い子ネコで、私たちから見た正面右耳の付け根にトレードマークである赤いリボン、またはそれに類する飾りをつけているのが特徴。サンリオを代表する長寿キャラクターである。通称は「キティちゃん」。

概要

発表当初は「女子児童向けキャラクター」であったが、現在では男女問わず、広い年齢層に支持されている。1990年代後半には持ち物全てをキティグッズで揃えた若者たちを指す「キティラー」という言葉も生まれた。

また、グッズは2009年時点で世界約70カ国で展開され、年間5万種類が販売されており

...

「ハローキティ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月01日03:50 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハローキティ

こちらもおすすめ!

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP