劇団民藝公演「八月の鯨」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年05月08日(木)
★開催場所・会場
森ノ宮ピロティホール(大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5)
終了ショー・演劇・お笑い

リビーとサラの姉妹は毎年、アメリカ・メイン州沿岸の島にあるサマーハウスで夏を過ごすことにしている。1954年の8月、鯨の訪れを心待ちにする姉妹だが、もう昔のように鯨がこの島にやってくることはない。目が不自由になった姉のリビーは、他人に依存しなければ生きてゆけない自分に腹を立てていた。ますます気難しくなった彼女には、面倒見のいい妹のサラもさすがに手を焼く始末。そんな頃、幼なじみのティシャがサラにある提案をする。リビーを施設に預けて自分と暮さないか、と言うのだ。迷うサラ。さらにロシアの亡命貴族マラノフの登場で姉妹の間には微かな波風がたつ……。

出典 www.gekidanmingei.co.jp

開催地 森ノ宮ピロティホール(大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5)
開催期間 2014年05月08日(木)
ホームページ http://www.piloti-hall.jp/kouen/kouen_details.php?kc=201312290002
料金 5,500円(全席指定・税込)
お問い合わせ先 キョードーインフォメーション  06-7732-8888
出演者 作:デイヴィッド・ベリー 訳・演出:丹野郁弓 出演:奈良岡朋子/日色ともゑ/篠田三郎[客演]/稲垣隆史/船坂博子
備考 2014年5月8日(木) 18:30 [取扱い] ・チケットぴあ    0570-02-9999[Pコード:434-543] ・ローソンチケット  0570-00-0407[オペレーター対応] 0570-08-4005[Lコード57764] ・CNプレイガイド   0570-08-9999 ・e+(イープラス) http/eplus.jp ・阪神プレイガイド  窓口販売のみ ・森ノ宮ピロティホール  窓口販売のみ 初日のみ11:00~17:00 翌日以降10:00~17:00

情報更新日:14/03/12

八月の鯨』(原題:The Whales of August)は、リンゼイ・アンダースン監督による1987年公開のアメリカ映画である。主演はリリアン・ギッシュ、ベティ・デイビス。

アメリカ・メイン州の小さな島で暮らす老姉妹(リリアン・ギッシュ、ベティ・デイビス)の夏の日々を淡々と描く傑作。日本では岩波ホールの創立20周年記念作品としてロードショー上映され、異例の長期上映となった。淀川長治が絶賛。

撮影当時、リリアン・ギッシュは93歳、ベティ・デイビスは79歳であった。

ストーリー

キャスト

  • セーラ・ウェッバー:リリアン・ギッシュ
  • リビー・ストロング:ベティ・デイビス
  • ミスター・マラノフ:ヴィンセント・プライス
...

「八月の鯨」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年1月07日07:47 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/八月の鯨

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP