舞台「タンブリング FINAL」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年06月28日(土)〜2014年06月29日(日)
★開催場所・会場
シアターBRAVA!(大阪府大阪市中央区城見一丁目3番2号)
舞台「タンブリング FINAL」

画像はイメージです

出典 www.amazon.co.jp

終了ショー・演劇・お笑い

2010年4月にTBS系で放送された男子新体操をテーマにしたドラマ「タンブリング」の舞台版としてシリーズ化された本作品が、2014年遂にファイナルを迎える。仲間達との友情、努力することの大切さ、夢をあきらめない気持ち・・・出演者達が一切吹き替えなしで挑む新体操演技はもちろんのこと、ドラマ版と同じ烏森高校を舞台に、バラバラだった生徒達が男子新体操を通じて仲間達と共に成長していく姿を描く熱い青春ドラマをお送りします。

出典 theaterbrava.com

開催地 シアターBRAVA!(大阪府大阪市中央区城見一丁目3番2号)
開催期間 2014年06月28日(土)〜2014年06月29日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://theaterbrava.com/play/201406tumbling5.shtml
料金 全席指定 7,800円(税込)  ※小学生以上有料 (未就学児の膝上鑑賞可、ただし座席が必要な場合は有料)
お問い合わせ先 シアターBRAVA! 06-6946-2260 (10:00~18:00)
出演者 松下優也、須賀健太、塩野瑛久、吉村卓也、加藤真央、廣瀬智紀、菅谷哲也、百瀬朔 ・ 増田有華、荒木宏文、愛華みれ
備考 2014年6月28日(土) ~29日(日) シアターBRAVA!
関連URL http://www.tumblingtbs.jp/ http://twitter.com/tumblingtbs https://www.facebook.com/tumbling.tbs

情報更新日:14/03/12

タンブリングとは、床やマットの上で跳躍や回転を行う運動である。独立した大会競技種目としては、タンブリング台(タンブリングバーン)という弾みやすい長い床の上を通過しながら連続で演技を行うものをいう。チアリーディングや男子新体操の演技の中にも床上での跳躍・回転としてタンブリングが組み込まれている。

パワータンブリング

トランポリン競技に属する。グラスカーボン製の棒が敷き詰められた”タンブリングフロア”(助走路11m、演技台25m、着地ゾーン5m)でロンダートを含め、8個の宙返りで構成される。演技には、3種類の違った宙返りを入れなければならない。サルトパス(ひねらない構成)とツイストパス(360度以上のひねりが2回以上入った構成)の2本行う。

「タンブリング」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年5月19日10:03 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/タンブリング

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP