サザエさん展 長谷川町子とその時代

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年05月20日(火)〜2014年07月13日(日)
★開催場所・会場
福岡市博物館(福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1)
サザエさん展 長谷川町子とその時代

画像はイメージです

出典 www.amazon.co.jp

終了芸術・デザイン

いつも明るく元気いっぱい。そそっかしくて失敗ばかり。そんな彼女が福岡に帰ってきます!
「サザエさん」が誕生したのは戦後間もない1946年のこと。ここ福岡・百道の海岸で「サザエさん」「カツオくん」「ワカメちゃん」といった個性的なキャラクターは生み出されました。1974年まで続いた連載は何と6477話にも及びます。おなじみのアニメ番組のスタートは1969年、今年45周年を迎えました。
子どもから大人まで、世代を超えて愛される日本屈指のキャラクターを生み出した漫画家・長谷川町子(1920-1992)は、佐賀県生まれの福岡育ち。おてんばだった少女の心はそのままに、いつも仕事に夢中。楽しいこと、おいしいものも大好き。どこかサザエさんに似た人でした。彼女は等身大の家族の姿を通して、日常に顔を出した、誰もが共感できる明るい笑いを私たちに届け続けました。
この展覧会は、長谷川町子美術館(東京都世田谷区桜新町)の全面的な協力のもと、知られざる初期作品から代表作『サザエさん』『いじわるばあさん』の貴重な原画、彼女の愛蔵品など多数の資料のほか、福岡とのつながりを示す品々を集め、国民栄誉賞も受賞した日本を代表する漫画家・長谷川町子の生涯と仕事をたどるものです。

出典 www.museum-cafe.com

開催地 福岡市博物館(福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1)
開催期間 2014年05月20日(火)〜2014年07月13日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://sazaesan-genga.com/
料金 一般1,000円(800円)、高大生700円(500円)、中学生以下無料 ※( )内は前売り、20名以上の団体、および満65歳以上の割引料金
お問い合わせ先 092-845-5011
備考 【開催時間】 午前9時30分〜午後5時30分 (入館は午後5時まで) ※7月1日(火)~12日(土)は日曜日を除き午後7時30分 (入館は午後7時まで)
関連URL http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=32877

情報更新日:14/03/13

サザエさん』は、長谷川町子による日本の漫画、およびそれを原作とするテレビアニメ。また、その主人公である「フグ田サザエ」の呼び名である。

作品解説

原作漫画は新聞連載の4コマ漫画である。1946年(昭和21年)4月22日、福岡の地方新聞『夕刊フクニチ』で連載を始めたが、長谷川が東京へ引越しするために連載を打ち切った。連載開始当初は、台詞がカタカナで書かれていた。漫画の舞台は博多で、サザエは独身だったが、連載を打ち切る時にサザエがマスオと結婚している(福岡時代の最終回とみられる回のオチの部分が、小さいながらも「サザエさんうちあけ話」の作者の回想で描かれている)。長谷川の家族が東京の桜新町へ引っ越した後は、『夕刊フクニチ』で連載を再開。舞台も東京へ移り、マスオが磯野家に同居する。

掲載紙は間もなく

...

「サザエさん」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月07日12:08 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/サザエさん

こちらもおすすめ!

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」

福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)

[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。 本店では、「衣・

福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)

[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」

福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025-02-08(土)〜2025-04-06(日)

[福岡の芸術イベント]民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

日々の暮らしで用いられてきた手仕事の品の美に着目した、思想家・柳宗悦が説いた「民藝(民衆的工藝)」。 本店では、「衣・

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP