さくら×あべのハルカス「さくら・HARUKAS」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月20日(木)〜2014年03月23日(日)
★開催場所・会場
あべのハルカス(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
さくら×あべのハルカス「さくら・HARUKAS」
終了その他のイベント

地上高さ300メートルの同ビル最上部に位置する展望台(58階~60階)の屋外広場「天空庭園」(58階)に高さ約3メートルの桜のオブジェ(生花)を4日間限定で設ける。

ビールなどのドリンクと特別フード(展望台のカフェで提供)と展望台の入場券をセットにした今月21日~23日のチケット(2,500円)も販売(各日500枚限定)。同ビル内の百貨店「あべのハルカス近鉄本店」2階ウエルカムガレリア特設カウンターで扱う。販売日時は今月19日・20日10時~21時。
併せて、同ビルのウイング館10階屋上にも桜を設ける。撮影者と桜と同ビルの外観を一緒に撮ることができる「自分撮り用ミラー」も用意する。こちらは入場無料。

出典 headlines.yahoo.co.jp

開催地 あべのハルカス(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
開催期間 2014年03月20日(木)〜2014年03月23日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000000-minkei-l27
備考 近畿⽇本鉄道㈱と㈱近鉄百貨店は、あべのハルカスのグランドオープン後初めて迎える3連休 に向けた特別企画として、“さくら”דあべのハルカス”『さくら・HARUKAS』を実施します。 3⽉ 20 ⽇(⽊)〜23 ⽇(⽇)の4⽇間、ひと⾜早くお花⾒体験ができる“さくら”のオブジェ(⽣花) が、「ハルカス300(展望台)」58 階と、あべのハルカス近鉄本店ウイング館 10 階屋上に登場。 「ハルカス300」58 階の天空庭園からの絶景とともに “さくら“のお花⾒を満喫できるほか、 3連休の21⽇(⾦・祝)〜23⽇(⽇)にはドリンク・期間中だけの特別フードをセットにした⼤変 お得な「さくら・HARUKAS セットチケット」をご利⽤いただけます。(事前販売) また、ウイング館 10 階屋上では、上空に⾒上げるあべのハルカスと“さくら”の写真撮影をお 楽しみいただけます。 「あべのハルカス」に、⼤阪市内でも最速クラスとなるお花⾒スポットが登場します。 (プレス資料より)
関連URL ・プレス資料 http://www.abenoharukas-300.jp/news/pdf/sakuraharukas.pdf

情報更新日:14/04/11

あべのハルカス(Abeno Harukas)は、大阪市阿倍野区に立地する超高層ビル。阿部野橋ターミナルビルの中核を担っている。2010年(平成22年)1月9日に着工され、2014年(平成26年)3月7日に全面開業した。

60階建て、高さ300mで、日本で最も高い超高層ビルである。また、日本国内の構造物としては東京スカイツリー(634m)、東京タワー(332.6m)に次ぐ3番目の高さである。

概要

近畿日本鉄道の前身である大阪鉄道が大阪阿部野橋駅構内において1937年(昭和12年)より営業を行ってきた旧本館(百貨店西館)の建替え計画により建築された建物であり、建築規模は高さ300m、延床面積21万2,000m²、地上60階・地下5階(SRC・S造)である。2011年2月より地上工事が始まり

...

「あべのハルカス」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年3月15日01:53 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/あべのハルカス

大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
2025-03-20(木)〜2025-06-03(火)

[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」

民具とは、わが国において、日常の生活で必要なものとしてつくられ、使用されてきた造形物です。これらの民具は、研究者が旅をし
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
2025-03-29(土)〜2025-06-01(日)

[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展

京都に生まれた上村松園(1875 – 1949)は、京都府画学校をへて、鈴木派の鈴木松年と四条派の幸野楳嶺、竹内栖鳳に学

大阪のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP