2014年国立ボリショイサーカス【大阪公演】
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月07日(木)〜2014年08月11日(月)
- ★開催場所・会場
- ボディメーカーコロシアム(大阪府立体育会館)

出典 l-tike.com
'58年の初来日以来、50年以上にわたり時代と世代を超えた支持を受けてきたボリショイサーカス。このロシア国立サーカスは、約4,000人ものアーティストとスタッフ、6,000頭以上の動物 、約70ヶ所の常設・仮設劇場を持つ世界最大のサーカス組織。ロシアで3ヶ所ある国立のサーカス学校からは、毎年新しいスターアーティストが続々と誕生している。 そんなボリショイサーカスが今年もいよいよやってくる!ロシアより来日したアーティストによる空中ブランコ、綱渡りなどのアクロバティックで鍛え抜かれた技の数々に、観客席は息つく暇なし!最新、最高レベルの演技を見せてくれる世界の頂点に立つサーカスを楽しんで!!
出典 l-tike.com
開催地 | ボディメーカーコロシアム(大阪府立体育会館) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月07日(木)〜2014年08月11日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.bolshoicircus.com/schedule/2014/plice/osaka.html |
料金 | SS指定席 ¥6,000 S指定席 ¥5,000 A自由席 ¥3,000 (消費税込み。3歳以上有料。大人・子供同一料金) |
お問い合わせ先 | ボリショイサーカス大阪公演事務局 TEL:06-6357-6800 受付時間:平日11:00~18:00 |
情報更新日:14/04/09
ボリショイサーカスは、ロシアのサーカス団が日本など海外で公演する際に名乗る『ブランド名』である。
「ボリショイ」とはロシア語で「大きい、大変な」という形容詞で、『ボリショイサーカス』とはすなわち『大サーカス』という意味である。そもそもロシアには幾つものサーカスがあり、それぞれ由緒ある名前をもっているのだが、海外ではそれがマイナーなため興行主の意向で『ボリショイサーカス』という分かりやすく凄そうな名前を名乗る慣習ができたとされる。
関連項目
- レニングラード交響楽団(正式にはサンクトペテルブルク交響楽団なのだが日本公演の時だけ、この名称を用いる)
- 中国雑技団
- サンスポニュース
- ボリショイサーカス公式ホームページ(日本語)
「ボリショイサーカス」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2012年12月29日18:13 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ボリショイサーカス
大阪の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧[大阪の芸術イベント]特別展「民具のミカタ博覧会――見つけて、みつめて、知恵の素」
[大阪の芸術イベント]生誕150年記念「上村松園」展
大阪のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!