第14回 まつり IN 田川
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年05月17日(土)〜2014年05月18日(日)
- ★開催場所・会場
- まつりIN田川ステージ
終了その他のイベント
今年も田川になくてはならない、「風治八幡宮 川渡り神幸祭」の季節がやってきました!
今年で第14回目を迎える「まつりIN田川」も年々盛り上がりを見せ、神幸祭に華を添えています。
お上りを終えた山笠に提灯が灯された光景は、昼間の山笠と違った一面を見ることが出来ます。
また、川岸では石炭のかがり火が川面に映しだされ、神秘的な感銘を受けることでしょう。
川渡りの見物はもちろんのこと、是非夜の催しも楽しみにお出かけしてみてください!
開催地 | まつりIN田川ステージ |
---|---|
開催期間 | 2014年05月17日(土)〜2014年05月18日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://tagawashi-kankou.jp/matsuri/ |
備考 | 【開催日時】 5月17日(土)18:00〜21:00 5月18日(日)10:00〜12:30 【17日(土)のイベント】 町内から出発した山笠が風治八幡宮前に集まり、神幸祭々典執行の後、飾り付けをします。神輿(みこし)の出発 より先に 獅子舞奉納が行われ、子供たちが舞う中、大神輿を先頭にまずJR伊田駅前広場に向け出発します。駅前で練りまわった後、香春岳を望む彦山川畔に結集。神輿 を先頭に鮮やかな幟(のぼり)山笠や鉦太鼓(かねたいこ)をとどろかす山笠が川を渡っていきます。 夜には、みこしをかつぐ会40周年記念イベントとして餅まきの開催や、まつりIN田川ステージにてダブルダッチパフォーマンスを披露!また、TAGAWAご当地芸能祭ステージや石炭かがり火点火式なども御堪能下さい。 【18日(日)のイベント】 18日(日)のまつりIN田川のステージにバイきんぐが登場します! |
関連URL | ・会場Map http://tagawashi-kankou.jp/matsuri/%E4%BC%9A%E5%A0%B4map/ ・ちらし http://tagawashi-kankou.jp/matsuri/wp-content/uploads/2014/04/ryomen02.pdf |
情報更新日:14/05/08
福岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2023-01-05(木)〜2025-12-27(土)
[福岡の芸術イベント]コレクション展 近現代美術「田中千智《生きている壁画》」
福岡の画家・田中千智が、企画展「田中千智展 地平線と道」(2023年1月5日~3月21日)の一部として制作した壁画です。
福岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!