2015年2月17日(火)に開催予定のイベント一覧(全 125 件)
演劇
[岐阜] 岐阜県博物館
日本自然科学写真協会写真展「自然を楽しむ科学の眼 2014-2015」
★2015-02-07(土)〜2015-03-15(日)
この写真展は、日本自然科学写真協会(SOCIETY OF SCIENTIFIC PHOTOGRAPHY)が1978年に設立されてから、ほぼ毎年開催されてきた展覧会です。プロとして活躍する写真家の作品も含め、動植物、水中、天体、地形、風景、顕微鏡写真などを展示します。自然の中の不思議さ、自然と人間との...
芸術
[鹿児島] 鹿児島市立美術館
ゼロ年代の絵画
★2015-02-10(火)〜2015-03-29(日)
当館所蔵の2000年代の作品10点を一堂に集め、現代絵画の動向を探ります。それぞれの作品の意図や現代に描くことの意義を作者とのメールによって語り合い、その対話の内容もご紹介します。
芸術
[愛知] 豊橋市美術博物館
豊橋市美術博物館「ジョルジュ・ルオー展」
★2015-02-14(土)〜2015-03-29(日)
フランスの画家ジョルジュ・ルオーは、サーカスや聖書の物語などを独特の力強い筆致で表現したことで知られています。本展ではパナソニック汐留ミュージアムの協力を得て、ルオーの油彩画や版画の代表作を紹介し、人間の内面を見つめたルオーのメッセージを探ります。
その他
[千葉] 千葉県立中央博物館分館 海の博物館
平成26年度マリンサイエンスギャラリー クラゲ展
★2015-02-14(土)〜2015-05-06(水)
大きなクラゲ、変わった形のクラゲ、危険なクラゲなど、クラゲが大集合。
クラゲの体のつくり、クラゲの一生、人との関わりなど、展示を見ればあなたもクラゲ博士に。
身近なクラゲの生きた姿を観察できるクラゲ水槽もあるよ!
芸術
[愛知] ジェイアール名古屋タカシマヤ
【愛知】誕生50周年記念 ぐりとぐら展
★2015-02-17(火)〜2015-03-02(月)
1963年に生まれたふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」。中川李枝子さんと山脇(大村)百合子さんの姉妹によるこの作品が50周年を迎えました。シリーズ累計は2400万部にものぼる「ぐりとぐら」。その愛らしい絵とストーリーは、読み継がれる絵本の中の絵本として子供たちを魅了し続けてきました。
本展では「ぐ...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!