2014年8月10日(日)に開催予定のイベント一覧(全 207 件)
その他
[静岡] サイクルスポーツセンター
サイクルスポーツセンター「ウルトラマンこども秘密基地」
★2014-07-26(土)〜2014-08-17(日)
サイクルスポーツセンターにこども達の秘密基地が登場!?
なりきり写真コーナーではキミもウルトラマンや怪獣気分。
さわれる怪獣コーナーや撮影小道具・読書コーナーを回ればウルトラマンの世界がもっと身近に!?
今しか遊べない!ウルトラマン秘密基地にGO!
ご利用のお客様全員にサイクルスポーツセンタ...
その他
[静岡] 東海大学自然史博物館
【夏休みイベント】恐竜ナイトツアー
★2014-07-26(土)〜2014-08-10(日)
恐竜骨格標本が展示してある「恐竜ホール」を真っ暗に!恐竜とは!?化石とは!?恐竜についてのお話やサプライズも!!
※懐中電灯を持参してください。
その他
[静岡] 浜松市博物館
夏休みむかし体験館
★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
1.オリジナルまが玉づくり
滑石をけずって、まが玉を作ってみませんか?
受付時間:午前9時30分~午後3時30分
費用:200円
できたまが玉は、現代風にバージョンアップできます!
カラフルまが玉:水色、ピンク、若草、黄色のうち好きな色に染めることができます。(色付けは無料)
キラキラま...
芸術
[愛知] 徳川美術館
企画展「天下統一-信長から家康へ-」
★2014-07-26(土)〜2014-09-28(日)
群雄が割拠した戦国時代、現在の愛知県下に生まれ、後に三英傑と讃えられる織田信長・豊臣秀吉・徳川家康によって、戦乱の世に終止符が打たれました。室町将軍家に代わる新しい統一政権を目指した織田信長。信長の遺志を受け継ぎ天下統一を成し遂げた豊臣秀吉。秀吉亡き後、260年にわたる泰平の世の礎を築いた徳川家康。...
その他
[愛知] 名古屋市博物館
特別展「NIPPONパノラマ大紀行 〜吉田初三郎のえがいた対象・昭和〜」
★2014-07-26(土)〜2014-09-15(月)
鳥になって空高く飛び立てば、目の前には見晴らす限りの爽快な景色が広がることでしょう。空を飛んでいる鳥が、地上を斜め下に見下ろしているように描かれたパノラマを「鳥瞰図(ちょうかんず)」といいます。日本では大正から昭和にかけて、こうした鳥瞰図が鉄道旅行の広まりとともに、携帯に便利なガイドとなりました。鳥...
その他
[静岡] ヤマハリゾートつま恋
2014夏祭り「つま恋サマーフェスタ」
★2014-07-27(日)〜2014-08-17(日)
楽しい「大道芸パフォーマー」や、夜空にキレイに舞う「手筒花火」などイベントが盛りだくさん!
ご家族皆さんでお楽しみいただけます。
その他
[静岡] 伊東海岸
伊東温泉「夢花火」2014
★2014-07-28(月)〜2014-08-21(木)
■7月28日(月)・29日(火)
伊東温泉『夢花火』Part1・2
20:30~20:50
■7月30日(水)・31日(木)
伊東温泉『夢花火』Part3・4
20:30~21:00
■8月6日(水)・7日(木)
伊東温泉『夢花火』Part5・6
20:30~20:50
...
その他
[愛知] 南知多おもちゃ王国
【特別イベント】ジェルキャンドル・練り香水・グラスドーム・ぺたぺた焼きの体験イベント
★2014-07-28(月)〜2014-08-31(日)
大人気のオリジナルジェルキャンドルと練り香水、グラスドーム、ぺたぺた焼き作りが、おもちゃ王国で楽しめるようになりました!思い出作りに親子で是非、ご参加下さい。
☆ジェルキャンドル☆
お好きな色の砂を敷き詰めて、お好みのアイテムを入れて・・・。透明なキャンドルの中に、貴方だけの世界を作ってみま...
芸術
[静岡] 静岡県立美術館
アニマルワールド — 美術のなかのどうぶつたち
★2014-07-29(火)〜2014-09-07(日)
人はなぜ動物を描くのか。人間が動物たちに向けたまなざしと、そこに込められた意味を考える。
芸術
[岐阜] 岐阜現代美術館
「桂川成美 boundary 境界」
★2014-08-01(金)〜2014-09-30(火)
私は作品を写真から作っている。写真は、出かけた先で目にとまった場所を撮る。その撮りためた写真の中から作品に出来そうなものを選び、いらないものを取り去ったり、必要なところを強調するように加筆したり、コラージュしたりしている。作品のもとになる風景を撮るとき、何を基準にその場所を選んでいるかは説明が難しい...
その他
[静岡] 浜名湖パルパル
8月は毎夜ナイター営業&花火ナイト~15時から断然おトク!~
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
8月は毎日夜20時まで営業♪昼から夜までたっぷり遊んじゃおう♪♪暑い昼間をさけ、夕涼みを狙うなら15時以降の入園がお得。期間中の15時以降はお得に♪♪
期間/8月1日(金)~8月31日(日)の15:00から実施
営業時間/20:00まで♪
お得(1)トワイライトフリーパス ¥2,600(...
その他
[静岡] 静岡市立日本平動物園
夏の動物園まつり2014
★2014-08-01(金)〜2014-08-24(日)
恒例の夏の動物園まつりを開催します!「小動物と記念撮影」、「動物園の竹で遊ぼう!!」などイベント盛りだくさんっ!!!どのイベントも参加無料ですが、天候により中止される場合もありますので、詳しくは動物園にお問い合わせくださいね。8月1日(金)は、開園記念日で、なんと!入園料が無料になるんですっ!ぜひご...
芸術
[愛知] 愛知県美術館
愛知県美術館「これからの写真」
★2014-08-01(金)〜2014-09-28(日)
従来、写真はカメラで撮影され紙にプリントされたものを指していました。しかしデジタル技術の革新にともない、写真をめぐる環境は急激に変化しています。特定の技術としての「写真」は多様なデジタル技術の中で、その輪郭を失いつつあると言えます。また、現代アートの領域では、写真、映像、立体など幾つもの形態を自由に...
芸術
[愛知] 愛知県美術館
APMoA Project, ARCH vol. 11 末永史尚「ミュージアムピース」
★2014-08-01(金)〜2014-09-28(日)
ミュージアムピース、つまり美術館の展示室を飾るきらびやかな名画たちの多くには、その大切な画面を保護するために、額縁が付けられています。わたしたちが「作品を鑑賞する」にあたって、作品をぐるりと取り囲んでいるこの枠の存在を意識することは殆どありません。絵画というものが、実際には額縁を含んだ大きさと重さを...
芸術
[愛知] 豊橋市美術博物館
嵩山蛇穴と縄文のはじまり
★2014-08-02(土)〜2014-09-28(日)
豊橋にある国指定史跡の洞窟遺跡・嵩山蛇穴(すせじゃあな)を中心に、縄文時代初頭の遺跡からの出土品を展示します。豊橋市文化財センターとの共同企画です。
その他
[岐阜] 中津川市苗木遠山史料館
特別企画展 雲林寺創設400周年「廃仏毀釈」以前
★2014-08-02(土)〜2014-11-30(日)
苗木藩は、明治初期に徹底的な「廃仏毀釈」が行われたことで、全国的にもしられています。 今年は苗木藩菩提寺の雲林寺が創設されて400年目になります。雲林寺に思いをはせて、 今回は江戸時代から明治維新にいたる苗木藩内の寺院について紹介します。
その他
[静岡] 伊豆アニマルキングダム
伊豆アニマルキングダム ナイトサファリ
★2014-08-02(土)〜2014-08-17(日)
今、アニキンでは 夏休み限定 ナイトサファリを開催しております。昼間の伊豆アニマルキングダムでは 見ることのできない 動物たちの夜の表情が観察できるチャンス!!
その他
[静岡] 奇石博物館
肉眼鑑定会「あなたの見つけた石ころが、どんな石か調べてみよう」
★2014-08-02(土)〜2014-08-31(日)
夏休みの自由研究のお手伝い、あるいは旅先で見つけた石ころ等々、 博物館に持参いただいた石の肉眼鑑定を行います。
その他
[愛知] 南知多おもちゃ王国
【夏の特別イベント】暑さに負けるな!水鉄砲で遊ぼう☆
★2014-08-02(土)〜2014-08-17(日)
昨年の大好評イベント再び!!! いろいろな水鉄砲で、自由におもいっきり遊んじゃおう。金魚すくいで使うポイで、的当てゲームも開催。見事打ち抜けたお友だちには、景品もあるよ☆
その他
[愛知] 日本モンキーパーク
わくわくモンパナイト 8月2日(土)、9日(土)、13日(水)~16日(土)、23日(土)、30日(土)
★2014-08-02(土)〜2014-08-30(土)
夏の夜は遊園地が楽しい!!若い太陽の塔ライトアップ!元気いっぱいのパフォーマンスショー!
芸術
[愛知] 瀬戸市美術館
企画展「長江眞弥 作品展」
★2014-08-02(土)〜2014-09-23(火)
長江眞弥氏は瀬戸市名誉市民の彫刻家・長江録弥氏の子息であり、神奈川県川崎市を拠点に活躍する造形作家です。本展では、FRP等様々な素材の立体作品や、ドローイング等平面作品を紹介します。
芸術
[三重] パラミタミュージアム
岡田文化財団設立35周年記念特別企画「魅惑の清朝陶磁展」
★2014-08-02(土)〜2014-09-29(月)
古来、「やきもの」の王者として名高い中国陶磁の中でも、その多様性と色鮮やかさにおいて、群を抜いているのが清時代の陶磁器です。ヨーロッパの王侯貴族や、明治維新後の日本の美術愛好家たちに賞玩(しょうがん)されたことはよく知られていますが、「鎖国」という歴史観の影響もあって、江戸時代の日本へもたらされた清...
その他
[三重] ナガシマスパーランド
長島温泉 花火大競演 2014
★2014-08-02(土)〜2014-09-07(日)
有名花火師が日替わりで登場。
スターマインや間近で見る庭花火、ファンタジックな光の世界の出現です。
その他
[静岡] ヤマハリゾートつま恋
夏休み早朝自然探検隊
★2014-08-03(日)〜2014-08-31(日)
園内の自然の不思議を楽しく案内します。
成績優秀なお子様には「自然博士認定証」を進呈します。
芸術
[愛知] 豊橋市美術博物館
夏休み常設企画展 「こわい絵」
★2014-08-03(日)〜2014-09-15(月)
収蔵作品のなかからぞっとするような「こわい絵」を集めてご覧いただきます。なぜ、怖くみえるのか?「怖さ」から絵をよみとくことで、表層から作品の深層へと皆様を誘います。ナイトミュージアム「肝試し」、怪談落語、各種ワークショップなど、夏にふさわしいイベントも開催。
芸術
[静岡] IZU PHOTO MUSEUM
小島一郎 北へ、北から
★2014-08-03(日)〜2014-12-25(木)
小島一郎(1924-64)の没後50年となる展覧会を開催いたします。青森市で玩具と写真材料を扱う商店の長男として生まれ育った小島は、父親の影響で写真を学び、写真雑誌などで作品の発表を始めます。津軽や下北の日常的な風景を題材としながらも、当時の主流だったリアリズム写真と一線を画した造形感覚と詩情あふれ...
演劇
[愛知] 中日劇場
だいこん 原作=山本一力
★2014-08-04(月)〜2014-08-17(日)
直木賞作家・山本一力が贈る江戸下町の人情溢れる物語。江戸・浅草で一膳飯屋「だいこん」を営むつばきとその家族が織つむぐ愛情物語─。腕のいい大工だが、博打好きの父・安治(ヤスジ)、貧しい暮らしのなかで夫を支える母・みのぶ、と妹たち。飯炊きの技術と抜きんでた商才を持ったつばきが、温かな家族や周囲の情深い人...
その他
[岐阜] 新平湯温泉「神明神社境内」
新平湯温泉いで湯まつり・夏 2014
★2014-08-05(火)〜2014-08-21(木)
新平湯温泉、神明(しんめい)神社境内で行われる夏の伝統イベント。
岐阜県の重要無形民俗文化財にも指定されている「鶏芸」が毎晩実演されます。平家の落人がこの地に住み代々子孫に伝えたものといわれ、「シャガマ」と称する雄鶏の羽根の冠をかむり、「カタビラ」と称する龍と孔雀の羽根模様を染めた衣装を身につけ、...
その他
[愛知] 名古屋三越栄店
40th ANNIVERSARY ハローキティアート展
★2014-08-06(水)〜2014-08-18(月)
1974年以来、世界中の人々に愛され続けるハローキティ。周年を記念した「ハローキティアート展」の第2弾新たに「アリスの憧れ」をテーマにした超大型絵画作品を愛知初公開。ハローキティの新たな魅力に迫ります。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
東海のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!