岐阜の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 99 件)
芸術
[岐阜] 市之倉さかづき美術館
NIPPONの夏 展
★2014-07-26(土)〜2014-09-07(日)
蒸し暑い日本の夏に欠かせない「手ぬぐい」を ご紹介します。今回の展示では、捺染と注染の2種類 の染めをご覧いただけます。手ぬぐいのほか、扇子や団扇、草履などの夏小物、美濃焼や錫の風鈴など夏を涼しく演出する雑貨も順次並びます。 熟練職人の手技が光る一品で、涼やかな 夏の暮らしをしつらえてみませんか。
音楽
[岐阜] 可児市文化創造センター
音楽家の集い vol.43
★2014-08-01(金)
ヴァイオリンコンチェルトの魅力
昨年の第82回日本音楽コンクールで堂々の2位を受賞し、いよいよ飛躍の時を迎えるヴァイオリニスト 辻彩奈。指揮者 濱津清仁によるピアノと奏でる音楽とともにお楽しみください。
芸術
[岐阜] 岐阜現代美術館
「桂川成美 boundary 境界」
★2014-08-01(金)〜2014-09-30(火)
私は作品を写真から作っている。写真は、出かけた先で目にとまった場所を撮る。その撮りためた写真の中から作品に出来そうなものを選び、いらないものを取り去ったり、必要なところを強調するように加筆したり、コラージュしたりしている。作品のもとになる風景を撮るとき、何を基準にその場所を選んでいるかは説明が難しい...
音楽
[岐阜] 多治見市文化会館
触って実感 聴いて体感! 子どものためのオーケストラテーマパーク
★2014-08-02(土)
いろんな楽器が集まってできる「にじいろの音」を聴いてみませんか。チケット購入者は、開演前におこなう「楽器体験」「楽器工作」「楽器のおへや」などに参加できます。
その他
[岐阜] 中津川市苗木遠山史料館
特別企画展 雲林寺創設400周年「廃仏毀釈」以前
★2014-08-02(土)〜2014-11-30(日)
苗木藩は、明治初期に徹底的な「廃仏毀釈」が行われたことで、全国的にもしられています。 今年は苗木藩菩提寺の雲林寺が創設されて400年目になります。雲林寺に思いをはせて、 今回は江戸時代から明治維新にいたる苗木藩内の寺院について紹介します。
その他
[岐阜] 多治見市笠原中央公民館
参加型謎解きイベント「クロネコ探偵団 秘密組織Xの陰謀を暴け!」
★2014-08-02(土)
「世界征服をたくらむ秘密組織Xのアジトが判明した・・・!」
そんな情報をつかんだクロネコ探偵団たち・・・。
しかし、Xのアジトは謎めいた暗号や図形で溢れていた・・・。
クロネコ探偵団の一員として
Xのたくらみを阻止するためアジトに潜入し、
組織の情報を手に入れろ!
きみたちは全ての謎を解...
その他
[岐阜] 新平湯温泉「神明神社境内」
新平湯温泉いで湯まつり・夏 2014
★2014-08-05(火)〜2014-08-21(木)
新平湯温泉、神明(しんめい)神社境内で行われる夏の伝統イベント。
岐阜県の重要無形民俗文化財にも指定されている「鶏芸」が毎晩実演されます。平家の落人がこの地に住み代々子孫に伝えたものといわれ、「シャガマ」と称する雄鶏の羽根の冠をかむり、「カタビラ」と称する龍と孔雀の羽根模様を染めた衣装を身につけ、...
その他
[岐阜] 郡上市八幡町 城山山頂・吉田川中河原
第34回郡上八幡城下町花火大会(2014)
★2014-08-07(木)
全国でも山城で打上げている花火は、この郡上市の八幡城だけです。
ライトアップされた八幡城を背景に打上げられる花火を清流吉田川河畔から見るのは最高。3、4号の打上げとスターマインが夜空を彩る。また、中河原では彩色乱玉、噴水、火車、ナイアガラなど。
※7日夜の郡上おどり会場は、本町です。
その他
[岐阜] 明建神社
第27回薪能くるす桜 2014
★2014-08-07(木)
毎年恒例の薪能くるす桜。室町時代に生き、武士でもあり歌人でもあった東常縁がモデルの謡曲を、復曲改作し上演して今年で27回目を迎えます。
樹齢数百年の杉木立の中、ヒグラシも風もすべてが舞台の一部。東常縁が大和舞を舞えば、和歌のこころが伝わってくるかのようです。
その他
[岐阜] 岐阜市歴史博物館
企画展「鵜飼」
★2014-08-08(金)〜2014-09-23(火)
岐阜の伝統的な観光スポットとして、多くの人々に親しまれている長良川の鵜飼。伝統的な漁の技は岐阜県の重要無形民俗文化財に指定され、その用具は国の重要有形民俗文化財となっています。また、観覧に欠かせない鵜飼観覧船は、その造船技術と操船技術が市の無形民俗文化財の指定を受けています。このように伝統的な技を結...
その他
[岐阜] 岐阜県瑞浪市寺河戸町市道公園線
みずなみ陶土フェスタ2014
★2014-08-08(金)〜2014-08-10(日)
大地から生み出された土の魂が、参加者の手によってオブジェへと創りあげられていく真夏の48時間耐久コンテスト「クレイオブジェコンテスト」
徐々に創り上げられる作品。チーム一丸となり取り組む姿は、見る者をも感動させる。
グランプリチームには、賞金80万円!!
あなたも今を感じさせる“すごい”オブジ...
その他
[岐阜] 瑞浪駅前広場
第55回美濃源氏七夕まつり(2014)
★2014-08-08(金)〜2014-08-10(日)
瑞浪美濃源氏七夕まつり。それは、土岐一族の「何者も恐れず自由大らかに振る舞うバサラの心意気」を、現代の私たちに呼び覚ますまつりです。
人々の願いを託した「いのり」の花火が夜空を彩り、七夕飾りが生み出す「ときめき」の空間に、毎年「にぎわい」のイベントが展開されます。
昨年の七夕まつりは、日...
その他
[岐阜] 宮川弥生橋下流
第31回飛騨高山手筒花火打ち上げ
★2014-08-09(土)
宮川の川床に仮設台を設け、竹筒に仕込んだ花火を手で持ち、火の粉をあびながらの勇壮な花火です(弥生橋下流)。厄払いを祈念して8(や)月9(く)日に行われます。
19:15~ 手筒組パレード:桜山八幡宮表参道
19:30~ 花火打上 (21:00終了予定)
その他
[岐阜] 山県市役所・保健福祉ふれあいセンター駐車場
高富ふれあい夏まつり 2014
★2014-08-09(土)
地域の活性化と親睦を目的に「高富ふれあい夏まつり」が開催されます。
バザーやお楽しみ抽選会、高富中学校と山県高校の吹奏楽部による演奏があり、花火も打ち上げられます。
天候により内容が変更になる場合があります。
その他
[岐阜] 加子母上桑原「福崎公園」
かしもの夏まつり 2014
★2014-08-09(土)
当日は、夏まつり屋台村(加子母のおいしいものが大集合)、加子母太鼓、保育園児合唱、抽選会、トマトの早食い、花火、など催し物が盛り沢山です。
「せっせっせ」など踊飛連の生演奏による盆踊りも。
演劇
[岐阜] 多治見市文化会館
大人のための芸術時間 vol.6 能楽へのいざない ~華麗なるお囃子の世界~
★2014-08-09(土)
今回は、能の舞台を後ろから支えるお囃子にスポットを当てます。お囃子の基礎知識はもちろん、普段の公演では見れない、聴けないあんなことからこんな音まで、能に「音」という彩りを添える"お囃子の世界"をお届けします。
その他
[岐阜] 川辺町役場前駐車場、川辺漕艇場
第38回川辺おどり・花火大会(2014)
★2014-08-09(土)
午後7時45分、超特大スターマインが大輪を咲かせ、川辺花火大会の幕が開きます。
8月9日(土)に開催される『第38回川辺おどり・花火大会』のメインはなんといっても花火大会。
まちの中央を流れる飛騨川に4基の花火台を設置して、約3000発の花火を打ち上げます。花火玉は3号玉(直径9cm)、4号...
その他
[岐阜] 根尾川河畔
第21回根尾川花火大会(2014)
★2014-08-09(土)
〈見どころ〉
清流、根尾川を挟んだ、本巣市と大野町が一緒になって打ち上げています。
去年、二十歳を迎えたこの根尾川花火大会。
今年も、大野町合併60周年、本巣市合併10周年を記念して花火の数を大奮発してます!
日本三大桜の一つ、淡墨桜で有名な本巣市はサクラ、
日本有数のバラの生産量を誇る大...
その他
[岐阜] 瑞浪総合文化センター土岐川河川敷
みずなみ祈願大花火大会 2014
★2014-08-09(土)
みずなみの花火大会は、たくさんの市民のみなさまのご協力とご支援で今年も盛大に開催することができます。
第55回美濃源氏七夕まつりが皆様のご支援のもと、盛大に行われますことに感謝申し上げます。
東日本大震災から約2年半、着実に復興に向かっているといえどもまだまだ遠い道程と思います。
今回の花火大...
その他
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター
おもしろ科学教室「液体窒素で極低温の世界を体験しよう」
★2014-08-10(日)
窒素は、-196℃で液体になります。液体窒素の中、極低温で起こる不思議な現象を体験してみましょう。
その他
[岐阜] 岐阜市長良川公園(長良橋北詰下流)
手力の火祭・夏 2014
★2014-08-10(日)
迫力ある火の祭典を長良川河畔で再演
4月に手力雄神社で行われる祭りを長良川河畔で再演。長良川と金華山をロケーションにした「手力の火祭・夏」は本祭とはまた違った雰囲気で楽しむことができます。炎と音の競演は本祭に負けない迫力で、打ち上げ花火を地上で爆発させる地割れ花火もみどころです。
26回目を...
その他
[岐阜] 高山陣屋前広場
第33回飛騨高山陣屋前夜市
★2014-08-11(月)〜2014-08-13(水)
夜店・実演コーナーや、野菜など農産物を販売します。ふれあいステージやこどもコーナーなどもあり、親子で楽しめます。
是非夕涼みがてらお出かけください。
その他
[岐阜] 中津川市駒場桃山 中津川河畔
中山道・中津川おいでん祭納涼花火大会 2014
★2014-08-12(火)
中津川おいでん祭納涼花火は、中津川河畔で特大、大スターマインで開幕を。3、4号の打ち上げ花火が真夏の夜空に色鮮やかに花火絵巻を繰り広げられる。
また、約21基によるスターマインと新作花火も登場。
13日(水)は、本まつり(キッズ・サマー・フェスティバル、ふるさと芸能、風流おどり、大みこし、太...
その他
[岐阜] 日本昭和村
日本昭和村「レトロdeナイト」
★2014-08-13(水)〜2014-08-16(土)
お盆期間中は21:00まで営業時間を延長。
いつもとは違った夜の昭和村を楽しめます。
※ナイター期間中は17:00~入園無料
一部立ち入りできない区域があります。
その他
[岐阜] モレラ岐阜
「 踊夏祭 」本巣市盆踊り大会2014
★2014-08-13(水)
みんなで作ろう 盆踊りの大きな輪♪ もとまるも遊びに来るよ!抽選会・金魚・水風船・輪投げなどなどイベント盛りだくさん!抽選用うちわの配付は18時から、先着1000名!早めに来てね!
その他
[岐阜] 岩村グランド
ザ・縁日 ふるさと創生花火 2014
★2014-08-13(水)
昔懐かしい《縁日》を復活。盛りだくさんのイベントで賑わいます。
また花火は打上げ花火から始まり、音楽花火、仕掛け花火と見どころ満載。
至近距離からの音と光のファンタジーは迫力満点。
演劇
[岐阜] 恵那峡ワンダーランド
妖怪ウォッチ ジバニャン バラエティーショー!
★2014-08-13(水)
8月13日 水曜日
1回目 11:30~
2回目 14:30~
場 所 : イベントホール内
その他
[岐阜] 千代の松原公園
飛騨古川花火大会 2014
★2014-08-13(水)
飛騨古川駅から徒歩10分と便利な場所で見られる花火大会です。打ち上げ総数3,800発と見ごたえのある花火が夏の夜空を彩ります。夏をイメージさせる花火や飛騨古川をモチーフにした花火など工夫を凝らした花火に注目です。最後は夏の熱気と興奮を示すスターマインが、盛大にフィナーレを飾ります。
夏も涼しい飛...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
岐阜のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!