兵庫の2021年4月に開催されるイベント一覧(全 24 件)
芸術
[兵庫] 奇跡の星の植物館
特別展 淡路夢舞台ラン展FINAL
★2021-01-23(土)〜2021-04-11(日)
「淡路夢舞台ラン展」は、ランを「共生」「文化」「暮らし」といった当館ならではの視点から捉えた、ユニークでダイナミックなデザイン手法でランの魅力を伝える展示です。今年は花みどりフェアが3月20日から開催されるにあわせ、前半は「ランで創るアメージングガーデン」、後半は「花見の庭―蘭と桜」と2部形式で行い...
芸術
[兵庫] 大丸神戸店
【兵庫】PEANUTS 70th Anniversary スヌーピー タイムカプセル展
★2021-03-24(水)〜2021-04-05(月)
PEANUTS 70th Anniversary
スヌーピー
タイムカプセル展
タイムカプセルをあけると広がる楽しい時間。
70周年を記念した巡回イベントがスタートします!
スヌーピーが発見したタイムカプセル。 鍵をあけた途端に中身は全て飛び出してしまい、空っぽに…
「タ...
芸術
[兵庫] 芦屋市立美術博物館
【3/30-4/4】植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
★2021-03-30(火)〜2021-04-04(日)
植松奎二(1947-)は、作品を発表しはじめた1969年より現在にいたるまで、彫刻、インスタレーション、写真、映像、パフォーマンスなど、多岐にわたる活動により、一貫して重力、引力といった見えない力の法則から世界の構造・存在・関係をよりあらわにしてきました。自身の身体を用いた空間の存在把握や、人と物体...
芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館
【3/30-4/4】Curators in Panic
★2021-03-30(火)〜2021-04-04(日)
2021年から2022年にかけて国内外で開催予定の横尾忠則の大規模な個展に、当館の横尾作品も引っ張りだこ。喜ばしい反面、約140点もの作品が収蔵庫から消えても果たして企画展は開催できるのか? 学芸員はパニック状態です。
そこで、3名の学芸員が過去に企画した展覧会を振り返り、収蔵品の中からそれぞ...
芸術
[兵庫] 三木美術館
【3/31-4/4】『樹々のある風景』
★2021-03-31(水)〜2021-04-04(日)
樹々の表情、溢れる生命力を描いた安井曾太郎や梅原龍三郎をはじめとした
近代の画家達の作品をご紹介します。
陶磁器では、中国由来の技法をもとに生まれた作品をご紹介します。
鉄釉陶器の清水卯一や石黒宗麿、三彩の加藤卓男、青磁の中島宏など、
人間国宝の作品を中心にご覧いただけます。
その他
[兵庫] ANAクラウンプラザホテル神戸
【4/3-4】ストロベリーデザートブッフェ “Go To Strawberry”
★2021-04-03(土)〜2021-04-04(日)
2020年1月から好評を博したANAクラウンプラザホテル神戸のストロベリーデザートブッフェが、スタイルやイメージを刷新し、2021年1月より開催!
甘酸っぱいベリーソースとのマリアージュを楽しむ「スフレショコラ」でブッフェがスタート。迫力満載の大きなパブロバや、目の前でクリームを絞り仕上げるシュー...
芸術
[兵庫] 芦屋市立美術博物館
【4/6-11】植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
★2021-04-06(火)〜2021-04-11(日)
植松奎二(1947-)は、作品を発表しはじめた1969年より現在にいたるまで、彫刻、インスタレーション、写真、映像、パフォーマンスなど、多岐にわたる活動により、一貫して重力、引力といった見えない力の法則から世界の構造・存在・関係をよりあらわにしてきました。自身の身体を用いた空間の存在把握や、人と物体...
芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館
【4/6-11】Curators in Panic
★2021-04-06(火)〜2021-04-11(日)
2021年から2022年にかけて国内外で開催予定の横尾忠則の大規模な個展に、当館の横尾作品も引っ張りだこ。喜ばしい反面、約140点もの作品が収蔵庫から消えても果たして企画展は開催できるのか? 学芸員はパニック状態です。
そこで、3名の学芸員が過去に企画した展覧会を振り返り、収蔵品の中からそれぞ...
芸術
[兵庫] 三木美術館
【4/7-11】『樹々のある風景』
★2021-04-07(水)〜2021-04-11(日)
樹々の表情、溢れる生命力を描いた安井曾太郎や梅原龍三郎をはじめとした
近代の画家達の作品をご紹介します。
陶磁器では、中国由来の技法をもとに生まれた作品をご紹介します。
鉄釉陶器の清水卯一や石黒宗麿、三彩の加藤卓男、青磁の中島宏など、
人間国宝の作品を中心にご覧いただけます。
その他
[兵庫] ANAクラウンプラザホテル神戸
【4/10-11】ストロベリーデザートブッフェ “Go To Strawberry”
★2021-04-10(土)〜2021-04-11(日)
2020年1月から好評を博したANAクラウンプラザホテル神戸のストロベリーデザートブッフェが、スタイルやイメージを刷新し、2021年1月より開催!
甘酸っぱいベリーソースとのマリアージュを楽しむ「スフレショコラ」でブッフェがスタート。迫力満載の大きなパブロバや、目の前でクリームを絞り仕上げるシュー...
芸術
[兵庫] 芦屋市立美術博物館
【4/13-18】植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
★2021-04-13(火)〜2021-04-18(日)
植松奎二(1947-)は、作品を発表しはじめた1969年より現在にいたるまで、彫刻、インスタレーション、写真、映像、パフォーマンスなど、多岐にわたる活動により、一貫して重力、引力といった見えない力の法則から世界の構造・存在・関係をよりあらわにしてきました。自身の身体を用いた空間の存在把握や、人と物体...
芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館
【4/13-18】Curators in Panic
★2021-04-13(火)〜2021-04-18(日)
2021年から2022年にかけて国内外で開催予定の横尾忠則の大規模な個展に、当館の横尾作品も引っ張りだこ。喜ばしい反面、約140点もの作品が収蔵庫から消えても果たして企画展は開催できるのか? 学芸員はパニック状態です。
そこで、3名の学芸員が過去に企画した展覧会を振り返り、収蔵品の中からそれぞ...
その他
[兵庫] ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン
【4/13-15】STRAWBERRY RED BUFFET 2021 ~Masquerade~
★2021-04-13(火)〜2021-04-15(木)
毎年大人気のストロベリーレッドブッフェ。2021年は「Masquerade(仮面舞踏会)」をテーマに開催します。姉妹施設「ル・パン神戸北野」のパティシエが手作りする目にも鮮やかなイチゴのスイーツが大集合!お嬢様気分が味わえる、大人可愛いスイーツとともに、ミシュランシェフの料理長が手掛けるフィンガーフ...
芸術
[兵庫] 三木美術館
【4/14-18】『樹々のある風景』
★2021-04-14(水)〜2021-04-18(日)
樹々の表情、溢れる生命力を描いた安井曾太郎や梅原龍三郎をはじめとした
近代の画家達の作品をご紹介します。
陶磁器では、中国由来の技法をもとに生まれた作品をご紹介します。
鉄釉陶器の清水卯一や石黒宗麿、三彩の加藤卓男、青磁の中島宏など、
人間国宝の作品を中心にご覧いただけます。
音楽
[兵庫] ワールド記念ホール
【兵庫】KTM TOUR 2021 20th Anniversa
★2021-04-17(土)〜2021-04-18(日)
いつもケツメイシを応援いただき誠にありがとうございます。
「KTM TOUR 2021 20th Anniversary」の実施に関しましてチームで検討を重ねました結果、来場者数を感染症対策のガイドラインに沿った収容定員に設定して開催することを決定いたしました。
政府機関・コンサート開催都市のガ...
その他
[兵庫] ANAクラウンプラザホテル神戸
【4/17-18】ストロベリーデザートブッフェ “Go To Strawberry”
★2021-04-17(土)〜2021-04-18(日)
2020年1月から好評を博したANAクラウンプラザホテル神戸のストロベリーデザートブッフェが、スタイルやイメージを刷新し、2021年1月より開催!
甘酸っぱいベリーソースとのマリアージュを楽しむ「スフレショコラ」でブッフェがスタート。迫力満載の大きなパブロバや、目の前でクリームを絞り仕上げるシュー...
芸術
[兵庫] 芦屋市立美術博物館
【4/20-25】植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
★2021-04-20(火)〜2021-04-25(日)
植松奎二(1947-)は、作品を発表しはじめた1969年より現在にいたるまで、彫刻、インスタレーション、写真、映像、パフォーマンスなど、多岐にわたる活動により、一貫して重力、引力といった見えない力の法則から世界の構造・存在・関係をよりあらわにしてきました。自身の身体を用いた空間の存在把握や、人と物体...
芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館
【4/20-25】Curators in Panic
★2021-04-20(火)〜2021-04-25(日)
2021年から2022年にかけて国内外で開催予定の横尾忠則の大規模な個展に、当館の横尾作品も引っ張りだこ。喜ばしい反面、約140点もの作品が収蔵庫から消えても果たして企画展は開催できるのか? 学芸員はパニック状態です。
そこで、3名の学芸員が過去に企画した展覧会を振り返り、収蔵品の中からそれぞ...
芸術
[兵庫] 三木美術館
【4/21-25】『樹々のある風景』
★2021-04-21(水)〜2021-04-25(日)
樹々の表情、溢れる生命力を描いた安井曾太郎や梅原龍三郎をはじめとした
近代の画家達の作品をご紹介します。
陶磁器では、中国由来の技法をもとに生まれた作品をご紹介します。
鉄釉陶器の清水卯一や石黒宗麿、三彩の加藤卓男、青磁の中島宏など、
人間国宝の作品を中心にご覧いただけます。
その他
[兵庫] ANAクラウンプラザホテル神戸
【4/24-25】ストロベリーデザートブッフェ “Go To Strawberry”
★2021-04-24(土)〜2021-04-25(日)
2020年1月から好評を博したANAクラウンプラザホテル神戸のストロベリーデザートブッフェが、スタイルやイメージを刷新し、2021年1月より開催!
甘酸っぱいベリーソースとのマリアージュを楽しむ「スフレショコラ」でブッフェがスタート。迫力満載の大きなパブロバや、目の前でクリームを絞り仕上げるシュー...
芸術
[兵庫] 芦屋市立美術博物館
【4/27-5/5】植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
★2021-04-27(火)〜2021-05-05(水)
植松奎二(1947-)は、作品を発表しはじめた1969年より現在にいたるまで、彫刻、インスタレーション、写真、映像、パフォーマンスなど、多岐にわたる活動により、一貫して重力、引力といった見えない力の法則から世界の構造・存在・関係をよりあらわにしてきました。自身の身体を用いた空間の存在把握や、人と物体...
芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館
【4/27-5/5】Curators in Panic
★2021-04-27(火)〜2021-05-05(水)
2021年から2022年にかけて国内外で開催予定の横尾忠則の大規模な個展に、当館の横尾作品も引っ張りだこ。喜ばしい反面、約140点もの作品が収蔵庫から消えても果たして企画展は開催できるのか? 学芸員はパニック状態です。
そこで、3名の学芸員が過去に企画した展覧会を振り返り、収蔵品の中からそれぞ...
芸術
[兵庫] 三木美術館
【4/28-5/5】『樹々のある風景』
★2021-04-28(水)〜2021-05-05(水)
樹々の表情、溢れる生命力を描いた安井曾太郎や梅原龍三郎をはじめとした
近代の画家達の作品をご紹介します。
陶磁器では、中国由来の技法をもとに生まれた作品をご紹介します。
鉄釉陶器の清水卯一や石黒宗麿、三彩の加藤卓男、青磁の中島宏など、
人間国宝の作品を中心にご覧いただけます。
その他
[兵庫] ANAクラウンプラザホテル神戸
【4/29-5/9】ストロベリーデザートブッフェ “Go To Strawberry”
★2021-04-29(木)〜2021-05-09(日)
2020年1月から好評を博したANAクラウンプラザホテル神戸のストロベリーデザートブッフェが、スタイルやイメージを刷新し、2021年1月より開催!
甘酸っぱいベリーソースとのマリアージュを楽しむ「スフレショコラ」でブッフェがスタート。迫力満載の大きなパブロバや、目の前でクリームを絞り仕上げるシュー...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
- 1
兵庫のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!