三重の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 62 件)

【夏休みイベント】呪われた安土城 彷徨える信長の魂
おすすめその他
[三重] 伊勢安土桃山文化村

【夏休みイベント】呪われた安土城 彷徨える信長の魂

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
「呪われた安土城 彷徨える信長の魂」と題して、 夏休み特別イベント「肝だめし」を開催します。 高さ43メートル、信長の幻の城「安土城」が舞台となる日本最大級のお化け屋敷。 行けども行けども続く長い道のりと、次々に襲いかかる恐怖の戦慄。 未だ城内を彷徨う信長の魂を、お客様に鎮めて頂きます。 ...
相差大漁地引き網 2014年夏!
おすすめその他
[三重] 千鳥ケ浜、相差漁港横の前の浜

相差大漁地引き網 2014年夏!

★2014-07-28(月)〜2014-08-22(金)
真っ白い砂浜!青い海!鳥羽屈指の海水浴場 千鳥ヶ浜で行われる『地引網』体験。大人も、 子供も力を合せて「よいしょ!よいしょ!」と 網を引く!獲った獲物はお持ち帰りもOK。 親子で一緒に一日漁師体験!夏の思い出に! ぜひご参加下さい。
鳥羽湾毎夜連続花火2014
おすすめその他
[三重] 鳥羽市内各地(佐田浜・安楽島湾・小浜湾)

鳥羽湾毎夜連続花火2014

★2014-08-06(水)〜2014-08-28(木)
夏の鳥羽の夜、8:30ごろ空を見上げると、どこかで花火を見ることができるかもしれません。大切な人と夏の夜の鳥羽をお過ごし下さい。 ※打ち上げ場所が日によって異なります。
【三重公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」
おすすめその他
[三重] ばんこの里会館

【三重公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」

★2014-08-09(土)〜2014-08-10(日)
ここは魔女に呪いをかけられた眠れる森 この森から生きて帰ってきたものは、ひとりもいない あなたは魔女の支配するこの呪われた森に、 迷い込んでしまったようだ 呪いを解く方法はただひとつ 城で眠っている姫を目覚めさせること その方法は、不思議な記号や暗号で書かれており 容易に読み解くこ...
伊賀の國 忍者映画祭2014
おすすめ芸術
[三重] 三重県伊賀市(ハイトピア伊賀、上野フレックスホテル、伊賀市文化会館)

伊賀の國 忍者映画祭2014

★2014-08-22(金)〜2014-08-25(月)
伊賀市の文化を構成する代表的なものに、松尾芭蕉の俳句や伊賀流忍者、 荒木又衛門の鍵屋の辻、世阿弥の母生誕地、兼好法師塚、などの歴史的文化、 また組紐や清酒に代表される伝統産業の文化、同時に伊賀牛、伊賀米、かたやき、 豆腐でんがく、お干菓子などの食文化などがあります。 市内外の方々に伊賀市の自...
フィデリス彫刻展
芸術
[三重] マコンデ美術館

フィデリス彫刻展

★2014-03-12(水)〜2014-08-31(日)
フィデリスは、具象作家として個性的な作風を確立した代表作家です。  彼は、1953年モザンビーク北部国境近くの村で生まれたマコンデ族です。8歳の時にタンザニアのムトワラに渡り、1972年に彫刻を始めました。2年後にダルエスサラームに移住して、バハリビーチやニュンバヤサナー(芸術の家)で彫刻家活動を...
「芭蕉(後期)ーおくのほそ道」展
その他
[三重] 芭蕉翁記念館

「芭蕉(後期)ーおくのほそ道」展

★2014-06-24(火)〜2014-09-28(日)
平成26年6月24日(火)~9月28日(日) (期間中一部展示替があります)
企画展示「別宮の宮遷し(べつぐうのみやうつし)」
その他
[三重] せんぐう館

企画展示「別宮の宮遷し(べつぐうのみやうつし)」

★2014-06-25(水)〜2014-09-23(火)
神宮式年遷宮では内宮・外宮の両正宮とともに14の別宮も式年遷宮による社殿の造替・神宝の調進が定められています。現在は両正宮と両宮の第一別宮である荒祭宮と多賀宮で遷宮が執り行われたところで、今後さらに数ヶ月をかけ、平成27年3月頃の完遂を目処に現在も着々と準備が進められています。おかげ年とも称される今...
館蔵品展「川喜田家の茶の湯」
その他
[三重] 石水博物館

館蔵品展「川喜田家の茶の湯」

★2014-07-04(金)〜2014-09-07(日)
津に本拠を置く川喜田久太夫家は、寛永年間より江戸の大伝馬町一丁目に店を構え、木綿問屋を営んでいた伊勢屈指の豪商です。伊勢商人の多くが、江戸店の運営は有能な番頭に任せ、主人は伊勢に在国したまま経営に携わる一方、高い文化水準を保持していたことが知られています。川喜田家の歴代当主も、和歌、俳諧、国学、茶の...
特集展示「平成25年度奉納美術品」
芸術
[三重] 式年遷宮記念 神宮美術館

特集展示「平成25年度奉納美術品」

★2014-07-08(火)〜2014-08-24(日)
現在、神宮美術館が所蔵する作品は計401点を数えます(日本画49・洋画49・版画30・書26・彫塑31・工芸216)。全てが神宮式年遷宮を奉賛して、作家ご本人もしくは遺族の方から神宮に奉納いただいたもので、このうち昨年度は、13人の方から1点ずつ計13点を奉納いただきました(日本画3・洋画 2・書2...
夏季特別展「さわってみよう!! 海の生きもの不思議体験」
その他
[三重] 志摩マリンランド

夏季特別展「さわってみよう!! 海の生きもの不思議体験」

★2014-07-10(木)〜2014-08-31(日)
「磯」を再現したタッチ水槽で、ヒトデやウニなど、海の生きものたちを手に取って観察。 アカテガニ釣りコーナーなどもあって、楽しみながら海の不思議を体験できます。
特別公開「ウミホタルの発光実験」
その他
[三重] 志摩マリンランド

特別公開「ウミホタルの発光実験」

★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
暗闇に青白い光跡を残して泳ぐウミホタルの発光実験。 志摩の海でも出会う機会の少ない幻想的な美しい光です。
生誕140年 中澤弘光展
芸術
[三重] 三重県立美術館

生誕140年 中澤弘光展

★2014-07-12(土)〜2014-09-07(日)
2014年は、白馬会創立会員として明治から昭和前期にかけての日本洋画界に大きな足跡を遺した中澤弘光(1874-1964)の生誕140年、歿後50年にあたります。本展では、中澤の画業の全体像を代表作と新発見の資料等によって紹介します。
【7月12日からスタート!】ドーム映画【1】秘密結社鷹の爪 ムシムシ!昆虫プラネット
その他
[三重] みえこどもの城

【7月12日からスタート!】ドーム映画【1】秘密結社鷹の爪 ムシムシ!昆虫プラネット

★2014-07-12(土)〜2014-09-23(火)
地球上の生き物種の3/4が昆虫で占められている事を知った鷹の爪団は、昆虫を“怪人”作りの参考に出来ないかと、方針転換することにした。レオナルド博士の発明品「スモールランプ!?」で体を小さくして昆虫の世界への侵入を決行。 果たして彼らを待ち受けているのは・・・
【7月12日からスタート!】ドーム映画【2】ポケットモンスター XY 宇宙の破片
その他
[三重] みえこどもの城

【7月12日からスタート!】ドーム映画【2】ポケットモンスター XY 宇宙の破片

★2014-07-12(土)〜2014-09-23(火)
PAXAに訪れたサトシたち。ここは宇宙の研究・開発を行う機関として、日々さまざまな活動を行っている。PAXAに所属する宇宙飛行士のおねえさんから、“宇宙のゴミ”と呼ばれる「スペースデブリ」の問題によって、とても危険な状況にあるという話を聞いていると、突然サイレンが鳴り響いた!ロケット団が悪だくみをし...
第10回 鳥羽まちなみ水族館
その他
[三重] 鳥羽駅連絡通路、鳥羽マリンターミナル

第10回 鳥羽まちなみ水族館

★2014-07-17(木)〜2014-08-31(日)
【鳥羽まちなみ水族館とは】 鳥羽まちなみ水族館では海に漂着した流木やペットボトルなどの海ゴミを回収し、それらを用いたアート作品展を開催しています。 また、市内の小中学生に紙粘土を無料配布し、海の生き物に関する作品づくりを行なっています。 これらの活動を通して、海に親しみをもち、海にゴミを捨てな...
キッタ・ヨーコ展
芸術
[三重] 伊勢現代美術館

キッタ・ヨーコ展

★2014-07-17(木)〜2014-10-26(日)
2014年 7月17日(木)~2014年10月26日(日) 開館時間:10:00~17:00 休館日:毎週火曜日・水曜日(但し祝日の場合は翌日に振り替え)と展示替期間
Fresh2014 近藤 麻美展
芸術
[三重] 伊勢現代美術館

Fresh2014 近藤 麻美展

★2014-07-17(木)〜2014-08-10(日)
2014年 7月17日(木)~2014年 8月10日(日) 開館時間:10:00~17:00 休館日:毎週火曜日・水曜日(但し祝日の場合は翌日に振り替え)と展示替期間
鳥羽夏の陣 ザリガニ連合VSイセエビ軍団 大集合
その他
[三重] 鳥羽水族館

鳥羽夏の陣 ザリガニ連合VSイセエビ軍団 大集合

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
2014年夏、鳥羽水族館ではザリガニとイセエビが勢力を成して合戦を繰り広げる!! さまざまなイベントを通して彼らの知られざる実態を刮目せよ。 大人も子どももみんなが知っている人気のザリガニとイセエビ。 でもザリガニとイセエビは何が違うの?彼らの秘密や不思議を大公開。 来て見て食べて、五感をフ...
【8/2(土)】第5回 志摩の国 海女漁体験ツアー
その他
[三重] 三重県志摩市志摩町和具

【8/2(土)】第5回 志摩の国 海女漁体験ツアー

★2014-07-19(土)〜2014-08-02(土)
今年も開催!! 毎年、好評をいただいている海女漁体験の日程が決まりました。 今年は7月に1回、8月に1回実施します。 一生の内一度きりの思い出深い体験をしてみませんか? 興味のある方は是非、ご参加下さい。 詳しくは、チラシをご覧下さい       ◎志摩の海女さんと一緒に潜水体験をし...
【ミキモト真珠島】夏休みわくわく体験アイランド
その他
[三重] ミキモト真珠島

【ミキモト真珠島】夏休みわくわく体験アイランド

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
ミキモト真珠島の夏休みは、真珠の島ならではの素敵な体験イベントがいっぱいです。 真珠をたくさん使用した豪華なティアラをつけての記念撮影(無料)や、色とりどりの淡水真珠を使ってストラップや万華鏡をつくる体験(有料)もできます。
ザリガニ池・いかだ池で遊ぼう!
その他
[三重] 伊賀の里モクモク手づくりファーム

ザリガニ池・いかだ池で遊ぼう!

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
7月19日(土)~8月31日(日)毎日開催 ● 時間 平日10:00~15:00(土日祝 16:00まで)
モクモクたんけん夏休み
その他
[三重] 伊賀の里モクモク手づくりファーム

モクモクたんけん夏休み

★2014-07-19(土)〜2014-08-10(日)
カブトムシの森へ行こう! 7月19日(土)~8月10日(日) 春にはまん丸な幼虫だったカブトムシが, 立派な角を生やして土の中から出てくるよ。 カブトムシが住んでいる森に探しに行こう!
【夏季限定】 ドンキーとなかまたち
その他
[三重] 志摩スペイン村

【夏季限定】 ドンキーとなかまたち"ひみつのあそびば"

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
キャラクターたちが集合!小さなお子様がのびのび遊べる「あそびば」 パルケエスパーニャのキャラクターたちが集まる「あそびば」をイメージした小さなお子様が遊べる施設です。エンバシーホールに足を踏み入れると、ダルのお絵かきウォール、アレハンドロののぞき穴迷路、チョッキ―のベビークッションプール、サンチョ...
志摩スペイン村 20周年の夏、ときめき満天!!
その他
[三重] 志摩スペイン村

志摩スペイン村 20周年の夏、ときめき満天!!

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
光が演出するキラメキの夜!夏休みはナイター営業!!(営業時間:7月19日(土)~8月31日(日)) ★ナイトパレードエスパーニャカーニバル ★花火と音楽の競演 ★光と音のファンタジア ★【夏季限定】ドンキとなかまたちひみつのあそびば ★【夏季限定】トマトまつり ★【夏休み限定】フラメンコ...
企画展「海のごちそう、いただきます!魚食のいま・むかし」
その他
[三重] 海の博物館

企画展「海のごちそう、いただきます!魚食のいま・むかし」

★2014-07-19(土)〜2014-11-30(日)
海に囲まれた日本では古来、魚介類、海藻類が貴重な栄養源であるとともに、長きにわたり生活と深く結び付くことで、食や信仰などの面で独自の文化を形成してきました。  しかし近年、海産物の消費量が大きく減少し、“さかなばなれ”が進んでいます。そこで、海産物利用の歴史と現状を知っていただくことにより、ながく...
第17回八朔参宮 伊勢神宮外宮さんゆかたで千人お参り
その他
[三重] 伊勢神宮(外宮)

第17回八朔参宮 伊勢神宮外宮さんゆかたで千人お参り

★2014-08-01(金)
8月1日は八朔(はっさく)といい、伊勢ではかつてこの日に五穀豊穣や無病息災を祈る「八朔参宮」という習慣がありました。この「八朔参宮」を伝え継ぎ、ゆかたを着てお参りし、伊勢らしい夏の風情を楽しむ行事です。灯篭の灯りが神路通り一帯を彩る神灯路や外宮前街路広場での味の屋台村や踊りなどの様々な催しが楽しめま...
岡田文化財団設立35周年記念特別企画「魅惑の清朝陶磁展」
芸術
[三重] パラミタミュージアム

岡田文化財団設立35周年記念特別企画「魅惑の清朝陶磁展」

★2014-08-02(土)〜2014-09-29(月)
古来、「やきもの」の王者として名高い中国陶磁の中でも、その多様性と色鮮やかさにおいて、群を抜いているのが清時代の陶磁器です。ヨーロッパの王侯貴族や、明治維新後の日本の美術愛好家たちに賞玩(しょうがん)されたことはよく知られていますが、「鎖国」という歴史観の影響もあって、江戸時代の日本へもたらされた清...
長島温泉 花火大競演 2014
その他
[三重] ナガシマスパーランド

長島温泉 花火大競演 2014

★2014-08-02(土)〜2014-09-07(日)
有名花火師が日替わりで登場。 スターマインや間近で見る庭花火、ファンタジックな光の世界の出現です。
熊野お化け屋敷3「廃病院の呪われた実験」
その他
[三重] 熊野市文化交流センター 交流ホール

熊野お化け屋敷3「廃病院の呪われた実験」

★2014-08-08(金)〜2014-08-10(日)
8月8(金)~10(日)午前10時から午後5時まで

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

三重のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP