[新制作] パルジファル

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年10月02日(木)〜2014年10月14日(火)
★開催場所・会場
新国立劇場(東京都渋谷区本町1丁目1番1号)
[新制作] パルジファル
終了ショー・演劇・お笑い

ワーグナー至高の傑作がついに登場! 飯守泰次郎次期芸術監督の就任第一作!飯守次期芸術監督が就任第1シーズンの開幕公演にとりあげるのは『パルジファル』。ワーグナー自ら中世の叙事詩に基づいて台本をつくり作曲した舞台神聖祝祭劇です。バイロイト祝祭劇場のために書かれた本作は、ワーグナー芸術の集大成ともいうべき最晩年の傑作で、その深遠さは、作品に多様な解釈の幅を与えています。本作は新国立劇場では初上演となります。演出は、1970年代から90年代にかけてバイロイト音楽祭で活躍し、後世に残るプロダクションを数多く生み出してきた巨匠ハリー・クプファー。タイトルロールは、世界的なヘルデンテノールのクリスティアン・フランツ、グルネマンツ役にジョン・トムリンソン、クンドリー役にエヴェリン・ヘルリツィウスと今望み得る最高のキャストが揃いました。飯守泰次郎次期芸術監督の指揮で上演いたします。

出典 www.nntt.jac.go.jp

開催地 新国立劇場(東京都渋谷区本町1丁目1番1号)
開催期間 2014年10月02日(木)〜2014年10月14日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.nntt.jac.go.jp/opera/performance/141002_003717.html
料金 S席 32,400円 A席 27,000円 B席 19,440円 C席 12,960円 D席 6,480円
キャスト&スタッフ 指揮 : 飯守泰次郎 演出 : ハリー・クプファー 出演 : ジョン・トムリンソン/クリスティアン・フランツ/エヴェリン・ヘルリツィウス ほか
備考 2014年10月2日(木)4:00 オペラパレス 2014年10月5日(日)2:00 オペラパレス 2014年10月8日(水)2:00 オペラパレス 2014年10月11日(土)2:00 オペラパレス 2014年10月14日(火)4:00 オペラパレス 会員先行発売:2014年6月1日(日)~ 2014年6月11日(水) 一般発売日:2014年6月15日(日) 【チケット情報】 チケットぴあ 0570-02-9999 【Pコード:220-212】 イープラス ローソンチケット 0570-000-407(オペレーター受付) 0570-084-003(Lコード:33801) CNプレイガイド 0570-08-9990(オペレーター受付) 東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650(オペレーター受付) JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・トップツアー ほか

情報更新日:14/05/22

舞台神聖祝典劇パルジファル』(Bühnenweihfestspiel "Parsifal" )は、リヒャルト・ワーグナーが1865年、バイエルン国王ルートヴィヒ2世のために書いたオペラ。全3幕。原語ドイツ語。台本も作曲家自身による。中世(10世紀ごろ)スペインのモンサルヴァート城及びクリングゾルの魔の城を舞台とする。

初演は1882年7月26日、バイロイト祝祭歌劇場。日本初演は1967年。

主な登場人物

  • パルジファル(テノール) 無垢で愚かな若者として登場し、パルジファルの名前は劇中で明らかにされる。
  • グルネマンツ(バス) モンサルヴァート城の老騎士。のちに隠者。
  • アン(アム)フォルタス(バリトン
...

「パルジファル」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月05日05:28 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/パルジファル

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP