ドン・カルロ
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年11月27日(木)〜2014年12月09日(火)
- ★開催場所・会場
- 新国立劇場(東京都渋谷区本町1丁目1番1号)
スペイン宮廷を舞台にした愛と哀しみの歴史劇。 絢爛たるヴェルディの大作!ヴェルディ円熟期の傑作。恋人が父王の妃となった王子の悲しみを軸に、政治・宗教・親子の対立、愛と嫉妬、友情など、登場人物間の複雑な絡み合いを重厚な音楽で描きあげた壮大な歴史劇です。マルコ・アルトゥーロ・マレッリ演出の舞台では、牢獄を思わせる壁に囲まれた空間と、十字架が象徴的に使われています。2006年の初演以来8年ぶりの再演となります。タイトルロールはセルジオ・エスコバル。著名な指揮者及び歌劇場から多数のオファーが来ている新星リリック・テノールです。このオペラの中核を担うロドリーゴ役は、マルクス・ヴェルバ。指揮は、11年『イル・トロヴァトーレ』、13年『リゴレット』で好演したピエトロ・リッツォです。
開催地 | 新国立劇場(東京都渋谷区本町1丁目1番1号) |
---|---|
開催期間 | 2014年11月27日(木)〜2014年12月09日(火) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.nntt.jac.go.jp/opera/performance/141127_003715.html |
料金 | S席 21,600円 A席 16,200円 B席 10,800円 C席 6,480円 D席 3,240円 |
キャスト&スタッフ | 指揮 : ピエトロ・リッツォ 演出・美術 : マルコ・アルトゥーロ・マレッリ 出演 : ラファウ・シヴェク/セルジオ・エスコバル/マルクス・ヴェルバ ほか |
備考 | 2014年11月27日(木)6:30 オペラパレス 2014年11月30日(日)2:00 オペラパレス 2014年12月3日(水)6:30 オペラパレス 2014年12月6日(土)2:00 オペラパレス 2014年12月9日(火)2:00 オペラパレス 会員先行発売:2014年7月27日(日)~ 2014年8月5日(火) 一般発売日:2014年8月9日(土) |
情報更新日:14/05/22
『ドン・カルロ』(Don Carlo)は、ジュゼッペ・ヴェルディ作曲によるオペラ。パリ・オペラ座の依頼により、1865年から1866年にかけて作曲、全5幕のオペラとして1867年3月にオペラ座にて初演した(フランス語では『ドン・カルロス』Don Carlos)。
ヴェルディの23作目のオペラ(ヴェルディの創作期間の中では中期の作品に分類される)。原作はフリードリヒ・フォン・シラー作の戯曲『スペイン王子ドン・カルロス』(1787年作)。
内容
16世紀のスペインを舞台に、スペイン国王フィリッポ2世(バス/実在のスペイン国王フェリペ2世)と若き王妃エリザベッタ(ソプラノ)、スペイン王子ドン・カルロ(テノール)、王子の親友ロドリーゴ侯爵(バリトン)、王子を愛する女官エボリ公女(メゾ・ソプラノ
...「ドン・カルロ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年3月20日04:01 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドン・カルロ
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!