2014年日中韓国立博物館合同企画特別展「東アジアの華 陶磁名品展」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年09月20日(土)〜2014年11月24日(月)
★開催場所・会場
東京国立博物館(東京都台東区上野公園13-9)
2014年日中韓国立博物館合同企画特別展「東アジアの華 陶磁名品展」

出典 www.tnm.jp

終了芸術・デザイン

日本、中国、韓国の3ヵ国の国立博物館が合同で実施する初めての国際共同企画展です。中国は中国国家博物館、韓国は韓国国立中央博物館の所蔵品、日本からは東京国立博物館の所蔵・寄託品、文化庁の所蔵品と、各国15件ずつ、あわせて45件が出品されます。各館の陶磁器コレクションの特徴をふまえて厳選された名品が一堂に会します。

出典 www.tnm.jp

開催地 東京国立博物館(東京都台東区上野公園13-9)
開催期間 2014年09月20日(土)〜2014年11月24日(月)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1678
料金 一般620円(520円) 大学生410円(310円)
備考 本館 特別5室 2014年9月20日(土) ~ 2014年11月24日(月) 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)

情報更新日:14/07/23

国宝(こくほう、英語:National treasures)とは日本の文化財保護法によって国が指定した有形文化財(重要文化財)のうち、世界文化の見地から価値の高いものでたぐいない国民の宝たるものであるとして国(文部科学大臣)が指定したものである(文化財保護法第27条第2項)。建造物、絵画、彫刻、工芸品、書跡・典籍、古文書、考古資料および歴史資料が指定されている。

法的には、国宝は重要文化財の一種である。国宝・重要文化財の指定手続、指定制度の沿革などについては、重要文化財の項を参照。

なお、いわゆる「人間国宝」とは重要無形文化財に指定された芸能、工芸技術などの保持者として各個認定された者の通称である。

国宝の指定件数

2013年(平成25年)指定分までを含めた国宝の指定件数は以下のとおりである。

...

「国宝」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年5月05日09:34 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/国宝

こちらもおすすめ!

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP