設立5周年記念企画第2弾「ファラオの秘宝!!エジプト展!」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月12日(土)〜2014年12月21日(日)
- ★開催場所・会場
- 古代エジプト美術館

終了芸術・デザイン
砂漠に君臨した古代エジプトのファラオがこの夏渋谷に蘇ります!
伝説のスコーピオンキングの遺産を筆頭に、ここでしか見られない22人の王が遺したお宝をずらりと公開!!
歴史上かつてないほど強大な支配者だった古代エジプトのファラオ。
その黄金の遺産を含む約100点の宝物を展示します。」
「ファラオは如何にして巨大な王国を治め維持し続けることができたのか!?
展示品のミステリーを解き明かすミニツアーでは、ファラオによって今5000年の長い眠りから目覚めた古代の戦士がご案内します。あなたに地図上の戦略性を説き、諸外国との戦いの駆け引きをレクチャーします。」
「ファラオの謎掛けに挑戦し、墓に隠された秘宝を発見、そのメッセージを読み解くのはあなたです!!
ファラオの遺した華麗なる遺産と不可思議なミステリーをこの夏、渋谷でお楽しみください!!」
開催地 | 古代エジプト美術館 |
---|---|
開催期間 | 2014年07月12日(土)〜2014年12月21日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.egyptian.jp/ |
お問い合わせ先 | 03-6809-0718 |
備考 | 【ストーリー】 20世紀初頭、考古学者や発掘隊により古代エジプトの遺産が次々と発掘され世界はそのニュースに湧いた。 その頃エジプト王家の谷上空ではしばしば飛行機が消え行方不明になったという… 囁かれる『ファラオの呪い』の噂。 黄金の宝に溢れるツタンカーメン王墓を発見したカーター発掘隊は次々と謎の死を遂げたとされ、 王たちの墓を暴いた者に降り掛かるとされる呪いのエピソードが符合する。 王家の谷で見つかった大量のミイラや、大量の副葬品や宝物、黄金のマスク。パピルスを埋め尽くす絵文字。それらは何を意味していたのか?!そこから伝わったファラオの願いとは!? そのすべてが読み解かれ符合するとき、華麗な文明に彩られた巨大な王国の真実が浮かび上がる。 |
関連URL | ・古代エジプト美術館 http://www.egyptian.jp/ |
情報更新日:14/08/08
こちらもおすすめ!
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!