2020年東京五輪へ――定点観測者としての通信社

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年09月27日(土)〜2014年10月11日(土)
★開催場所・会場
東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3丁目5−1)
2020年東京五輪へ――定点観測者としての通信社
終了その他のイベント

展示されているのは1896年の第1回アテネ五輪から今年開かれたソチ冬季五輪までのハイライト写真70点。特に前回東京五輪(1964年)は、女子バレー、柔道、体操、マラソン、重量挙げなど代表的なショットと、当時の世相を反映するニュース写真が多く展示されている。マラソン2連覇「裸足のアベベ」選手(前回ローマ五輪は裸足だったが、東京五輪では靴を履いて走った)の疾走ぶり、オランダのヘーシング選手に敗れた柔道・神永昭夫選手の決定的シーンなどに、多くの来場者が見入っていた。

このほか、バルセロナ五輪(1992年)の競泳平泳ぎ・岩崎恭子選手、トリノ冬季五輪(2006年)のフィギアスケート・荒川静香選手、北京五輪(2018年)の女子ソフトボールチーム、ロンドン五輪(2012年)の卓球・福原愛・石川佳純選手、女子サッカー「なでしこ」チーム、ソチ冬季五輪(2914年)のフィギアスケート・浅田真央選手らの活躍ぶりが、大きく映し出されている。

さらに、日中戦争の影響で幻に終わった1940年の東京五輪に関する写真や「返上」を伝える新聞なども展示され、戦争に翻弄された歴史を知ることができる。

出典 headlines.yahoo.co.jp

開催地 東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3丁目5−1)
開催期間 2014年09月27日(土)〜2014年10月11日(土)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000036-rcdc-cn
料金 入場無料
備考 【会場】 東京・有楽町の国際フォーラム・ガラス棟ロビーホール
関連URL ・ニュース記事(五輪の報道写真展始まる、東京 有楽町) http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014092701001188.html

情報更新日:14/10/06

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP