ダイアログ・イン・ザ・ダーク - 形なき大切なものと出会う、「コミュニケーションver.」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2015年03月20日(金)〜2015年07月12日(日)
- ★開催場所・会場
- ダイアログ・イン・ザ・ダーク外苑前会場

終了その他のイベント
ダイアログ・イン・ザ・ダークの「ダイアログ(=対話)」に特化した、コミュニケーションver.プログラム。五感を開き、存分に対話を楽しむーー本質的なこと以外を削ぎ落とした、上質な暗闇をお楽しみいただけます。
開催地 | ダイアログ・イン・ザ・ダーク外苑前会場 |
---|---|
開催期間 | 2015年03月20日(金)〜2015年07月12日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.dialoginthedark.com/event/details.html?no=1627 |
料金 | 大人5,000円 学生3,500円 小学生2,500円 (事前予約制) |
お問い合わせ先 | 03-3479-9682 |
備考 | 日時:2015年3月20日(金)~2015年7月12日(日) 金・土・日曜日、祝日 (基本的な開催時間)※日によって異なります 土・日曜日、祝日:11時?20時(最終入場18時) 金曜日:17時?21時30分(最終入場20時) 各回90分間 事前予約制 場所:ダイアログ・イン・ザ・ダーク外苑前会場 http://www.dialoginthedark.com/free/?no=1062 東京都渋谷区神宮前2-8-2 レーサムビルB1F 定員:各回8名様 |
関連URL | ・チケット情報 http://portal.tickebo.jp/pc/taiwa/ |
情報更新日:15/06/19
ダイアログ・イン・ザ・ダーク(Dialogue in the Dark)とは、日常生活のさまざまな事柄を暗闇の空間で、聴覚や触覚など、視覚以外の感覚を使って体験するエンターテインメント形式のワークショップ。「DID」と略称されている。
沿革
1988年、ドイツの哲学博士アンドレアス・ハイネッケの発案によって誕生する。
世界30か国以上・約130都市で開催されており、学校や企業団体での課外授業・研修などにも利用されている。
内容
...「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年6月30日07:11 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダイアログ・イン・ザ・ダーク
東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、
ありのままでいたい、我を忘れたい…。
着る人のさまざまな情熱や願望
東京のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!