水森亜土展

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2020年07月01日(水)〜2020年10月25日(日)
★開催場所・会場
弥生美術館

いつみても、いつでもラブリー♥

水森亜土展

出典 : www.yayoi-yumeji-museum.jp

取得日: 2020/09/24

終了芸術・デザイン

歌を歌いながらアクリルボードに両手でお絵かきするパフォーマンスで知られるイラストレーター・水森亜土。
子どもの頃から親しんでいるけれど、大人になった今も大好き!という方は多いでしょう。

とびきりラブリーでハートウォーミング、またセクシーでビターな味わいもある亜土作品には、時を超えたユニークな魅力があります。

本展覧会では亜土が「絶対に売らない」と決めている秘蔵の絵画作品やグッズの原画を大公開!
歴代〈亜土グッズ〉を700点超!を展示します。日本橋で生まれ育った亜土がみた、古きよき東京の魅力もご紹介します。

開催地 弥生美術館
開催期間 2020年07月01日(水)〜2020年10月25日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/exhibition/now.html
料金 一般1000円 大・高生 900円 中・小生500円
お問い合わせ先 弥生美術館 〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-3 Tel 03(3812)0012

情報更新日:20/09/24

水森 亜土(みずもり あど、本名:里吉 文江、1939年12月23日 - )は、日本のイラストレーター、歌手、女優、画家、作家。「劇団未来劇場」所属。愛称は「あどちゃん」「あどタン」。夫は「劇団未来劇場」の主宰者である里吉しげみ。

経歴

東京府東京市日本橋区(現:東京都中央区日本橋)出身。父は建築家。母親は日本画家の森美子。幼い頃に絵やバレエ、ピアノを習う。

中央区立常盤小学校、桜蔭中学校・高等学校卒業。ハワイのモロカイハイスクールに遊学し、英語とジャズに触れる。

日劇ミュージックホールで歌手デビュー。英会話雑誌でイラストも描き始める。1964年、のちの夫・里吉しげみ(1965年に結婚)の主宰する劇団未来劇場公演

「水森亜土」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年9月10日13:00 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/水森亜土

出典 http://ja.wikipedia.org/wiki/水森亜土

こちらもおすすめ!

[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)

[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション

ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。 光
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)

[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション

ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。 光
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP