GUNPLA EXPO TOKYO 2020 feat. GUNDAM conference

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2020年11月12日(木)〜2020年11月15日(日)
★開催場所・会場
新宿住友ビル 三角広場

「LINK THE FUTURE ガンプラの未来へつながれ!」

GUNPLA EXPO TOKYO 2020 feat. GUNDAM conference

出典 : bandai-hobby.net

取得日: 2020/11/11

終了その他のイベント

ガンプラ40周年の今年、ガンプラ最大の祭典が新宿で復活!
40周年の感謝として、ファンの皆様にこれからのガンプラを感じることができる、未来のガンプラ工場「GUNPLA FACTORY NEXUS」をテーマにイベントを実施!会場では1/1スケールのビームサーベルとシールドが出現!巨大スクリーンと合わせた1/1スケールガンプラをテーマにしたスペシャルオープニング映像をご覧いただけます!また、本イベントはオンラインでもご覧いただけます。オンラインでは、WEB上での会場探索や新商品チェックなどを予定しています。
オンラインでの閲覧方法の詳細は後日発表します。

出典 bandai-hobby.net

開催地 新宿住友ビル 三角広場
開催期間 2020年11月12日(木)〜2020年11月15日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ https://bandai-hobby.net/gunplaexpo-tokyo2020/index.html#about
料金 ◆小人(小学生・中学生) 無料 ※無料入場に関してもチケットが必要になります ◆大人(高校生以上) 1,000円(税込)
お問い合わせ先 「GUNPLA EXPO TOKYO 2020 feat. GUNDAM conference」運営事務局 お問い合わせメールアドレス:gunplaexpo-tokyo2020@bandai-hobby.net お問い合わせ電話番号:03-6264-0189 受付時間:10時~18時(土日祝日を除く平日)
キャスト&スタッフ 主催 株式会社 BANDAI SPIRITS ホビー事業部

情報更新日:20/11/11

ガンプラは、「ガンダムのプラモデル」の略称。

「ガンダム」とはアニメ作品『機動戦士ガンダム』劇中に登場したモビルスーツ(ロボット)である「ガンダム」のことだが、「ガンプラ」という名称を広義に用いる場合は単にガンダム一体だけを指すのではなく、「ガンダムシリーズ」全体に登場する他のモビルスーツやモビルアーマー等と呼ばれる機動兵器、および艦船など、商品としてプラモデル化されているもの全ての総称として用いられる。

概要

ガンプラの製造・発売元は、作品制作元のサンライズと同じバンダイナムコグループの企業であるBANDAI SPIRITS(2018年4月1日付でバンダイのホビー事業部を吸収分割により譲受

「ガンプラ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年11月08日09:37 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ガンプラ

出典 http://ja.wikipedia.org/wiki/ガンプラ

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP