第32回新宿御苑洋らん展

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2020年11月25日(水)〜2020年11月29日(日)
★開催場所・会場
新宿御苑

華麗なる洋らんの花々が秋の温室に咲き競います。

第32回新宿御苑洋らん展

出典 : fng.or.jp

取得日: 2020/11/12

終了その他のイベント

令和2年11月25日(水)から11月29日(日)まで、新宿御苑・温室において「第32回新宿御苑洋らん展」を開催します。
洋らんの愛好家からの応募作品約200鉢の他、新宿御苑で栽培されている洋らんを展示します。

出典 fng.or.jp

開催地 新宿御苑
開催期間 2020年11月25日(水)〜2020年11月29日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ https://fng.or.jp/shinjuku/
料金 参加費無料(新宿御苑の入園料のみ)
お問い合わせ先 電話番号 03-3341-1461
キャスト&スタッフ ○共催 環境省自然環境局新宿御苑管理事務所、(一財)国民公園協会新宿御苑 ○協力 日本洋蘭農業協同組合、蘭友会、埼玉洋蘭会、全日本蘭協会、神代洋らん友の会、川崎洋蘭クラブ
備考 【新宿御苑の温室の歴史】 新宿御苑の温室の歴史は明治8年(1875)の無加温の温室に始まり、明治26年の加温温室完成後、皇室行事などで用いられる洋らんや花きが盛んに栽培され、洋らんの交配も行われました。 戦後、国民公園となり温室も公開され、洋らんの他、熱帯・亜熱帯の植物を栽培展示しています。 新宿御苑では昭和58年より「新宿御苑洋らん展」を実施しており、また、日本の絶滅危惧植物や、ワシントン条約で国際的な取引が規制されている洋らんなど、貴重な植物の保護育成にも取り組んでいます。

情報更新日:20/11/12

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション
2024-10-24(木)〜2025-04-06(日)

[東京の芸術イベント]よみうりランド ジュエルミネーション

ジュエルミネーションは石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。 光
[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき
2025-04-16(水)〜2025-06-22(日)

[東京の芸術イベント]LOVE ファッション─私を着がえるとき

お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、 ありのままでいたい、我を忘れたい…。 着る人のさまざまな情熱や願望

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP